goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の想い出

旅の記録 & 今はもっぱら忘備録です

夜のすすきの♪

2014-02-15 | 北海道2014

歩き疲れてホテルにチェックインした後、夕方から食事がてらすすきのの氷の祭典を見に出かけました。

広い通りを通行止めにして飾られてます

 

 細かい細工と氷の光が美しいです

 

北海道に来たらまずはジンギスカンでしょ!と地図を頼りに雪道を歩いてさっぽろジンギスカン本店

ガイドブックに載っているから観光客向けかと思いきや、古い小さなバラック建ての2階にありました。戸を開けると煙がもうもう、16席が既に満席です。

目の前にどんと七輪が置かれ、炭火でラム肉と玉葱を焼きます。 これがおいしい! ビールもおいしい!

メニューは少なくて、ご飯ものはキムチ飯とねこ飯とあったので頼もうかと思っていたら、目の前でごはん茶碗に山盛りの鰹節を盛ってしょうゆをさっとかけたものを作っていたのを見て、やめてひたすら肉と玉葱とビールでお腹いっぱいにしました。

残ったたれにジャスミン茶を注いで飲んでハイごちそうさま!

 

札幌の街に慣れてなくて今日はいっぱい歩いて(しかも雪道を)疲れました。がホテルに温泉があってゆっくり温まって疲れは残りませんでした。

札幌の、しかもすすきのに良質の温泉があるなんて驚きでした。

やっぱり温泉はいいなあ。

 

 

 


札幌☆雪祭り

2014-02-14 | 北海道2014

先週8日も大雪で交通は大混乱、今日も朝からしんしんと雪、しっかり積もっています。やっぱり交通網は混乱しているようですね。

この間をぬって10日から13日まで北海道に行ってきました。 昨日乗った名古屋~札幌便は今日は欠航のようで、1日違いでラッキーでした。

 

札幌は雪が積もっているものの   路面は凍っている所が多く、滑りやすくこわごわと歩くせいか疲れます。

雪祭り会場で、まずは市民グループの力作が並びます

  

             さすが地元の沙羅ちゃん人気はすごいですね

    

        

    子供たちが楽しめるように雪の滑り台もありましたよ

 インドの大理石の廟

                       

                                     マレーシアの時計台のあるビル

 ソチ五輪 日本人選手の活躍を祈って

 

あっという間に曇って小雪が舞ってきました

食の広場 北海道のグルメだけでなく 外国のおいしいものもありました。