**ももくり日記**

なんでもない日常が大切で・・・

時は流れて

2007-08-29 | にちじょう
月末だというのに、
新しいPCセットアップもあって、なかなかはかどらない今日この頃・・。
日中は、ぴくりともしない携帯が騒がしく震えている。
だれだ?と、不信感たっぷりにかばんから携帯を取り出すと、
なつかしい友人からの嬉しいお誘いメールが。

今から4.5年前、まだかろうじて20代後半。
私は仲良しのメンズ2人と女子1人とつるんで楽しく遊んでいた。
メンズのひとりは、ジョン・ケイジ(日記内検索可)
本当に遊んでいた。そこにハケンされた身のくせに、仕事に対しての
プロ意識なんてものは、今思うと全然なくて、同年代のお友達と、
毎日会社に行くのが楽しくて仕方がないという・・
そんな毎日を送っていた。飲み会に明け暮れてオットと衝突して
いたのも、この頃である。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
月日は流れて、いち早くその会社のハケン契約をきった私は、
ジョン以外のメンツとは音沙汰なく、はや4年近くが経過していた。
たまに沖縄から帰ってくるジョンと年に1度くらい酒を酌み交わし、
他のふたりはどうしているかしらね?などと言いつつも、
もう4人で会う事ってないのかなぁ。と思っていた。

ジョンが来年、東京に帰ってくる。
そして今日は、研修で東京へ帰ってきたジョンの提案で、旧定例会が
催される事になったのである。謝謝。いえす。謝謝!

++++++++++++++++++++++++++++++++
銀座某所
「ぎゃーーーーーー!!(絶叫)久しぶりーーーー!」
興奮のあまり、はなぢが出そうなくらい感動的な再会であった。
共に時間を費やしてきただけの事は本当にあるなぁ。と。
今より若く、メンズは社会人としてもスタート地点で、私ともうひとりの
女子は、もまれたハケン然とあーだこーだと、
相談にのったり、茶化したり、したり顔で諭したり、
本当にいくら話しても時間が足りないくらい、いろんな事を話した。
一緒に遊びに行ったりもした。
もめたりもした。ケンカにもなった。私のオープンマインドが
行き過ぎて、もうひとりの女子を傷つけたりもした。
男女の友情はバランスが命だ。私は既に人妻だったし、
節度も必要であった。もちろん決定的に何かあったわけじゃない。
結婚して東京へ出てきて初めてできた友達。
何気に無理もして背伸びもして、いろいろ疲労した記憶もある。
ま、今のような等身大男前になるには、少し若かかったな自分。
という反省も。

しかし時が流れるっていうのは、本当にいい事で。
ひとたび会えば、昨日も会ったじゃーん!ってくらいのノリになる。
そして笑っちゃうくらいね、みんな変わっていなかった。
メンズ達は、そろそろ中堅どころへ片足突っ込むところだけれど、
底抜けに正直というか、相変わらず人がいいというか愛すべきメンズ。
私の辛酸なめ子も図太さを増し、彼女の元気なおかん風味も健在だ。
とてもいい人達なのだ。本当にそう思う。
みんなそれぞれ幸せそうで、それが何よりの再会であった。

++++++++++++++++++++++++++++++++++
ちょっと先々の楽しみが増え、ワインをボトル4本くらい開け、
ろれつがまわらなくなりつつも(この辺りに寄る年波を若干感じるが;)
終電がなくなっても、まだテンション冷めやらず、
銀座の広場でまだまだ話す。
本当にみんなに感謝した夜で、そして幸せな夜だった。
また会おうね!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿