**ももくり日記**

なんでもない日常が大切で・・・

ひまなので

2011-02-24 | にちじょう


巨大キャットタワーもとい階段。
のろちゃんが見切れてしまった・・。一番左手前にいたのにな。


やっと人間ドック予約できた。
去年はそれどころじゃなかったから、1年の空きはこの年齢だと命取りな気がする。(笑)
今まで行っていた病院が契約外になったので、また新しいクリニックを予約。
履歴があるといいので、本当は同じ病院に行き続けたいんだけどね。
胃カメラはなくって、人生初バリウム。マンモはなくって、超音波。そんな感じ。

あとは大きい事と言えば、車はあと来るだけなので、確定申告。
家屋購入初年度は会社員でも絶対必須の人生初体験。
書類そろえるのが、とてつもなくメンドクサイ。・・法務局ってどこ?
とりあえず今週末は映画でも見に行こうっと。(いつもの現実逃避)

・・なんかここへ来て、初体験がいくつかあるわよね。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ゆうべは、2Fでギズモがのろちゃんを追っかけまわして、しゃーしゃー怒られてるので、
こらーーっと私が追っかけたら、マンガみたいに階段を駆け下りて行った。
団子が転がるように・・・

でもはっと気づくと、3秒後にはまた2Fにいて、のろちゃんを追っかけて怒られている・・・。
こらーっ!どでででー(階段転げ降りる)を、3回くらい繰り返して互いにあきらめた。

なんかものすごくいいキャラしている。
対して、末っ子だったちびは、年々おっとり上品になってきた。
そうまるで、くるねこさんの素敵なボクばりに、のーんびり。あんまりドタバタしなく
なった。Bedに入ると、そこを開けよと言わんばかりに私の横にたたずみ、
布団をあげると、もぐってきれいにターンして、腕枕にぴったり箱座り。
朝まで布団かけて寝てる。たまに私の顔をちら見してご満悦。
そもそも、ちびはサバイバルしてないからな。ふと気づくと私のそばにいる。
ご飯にがっつくのも見たことなーす。

上の兄さん2匹は、ホカカでのんびり。最近は寝てばかり。
さびしいけど、体を思い切り伸ばして寝てくれるのは、安心の証拠で嬉しい。
寝言もわんさか言う。熟睡の合図。
この先にゃんこがいくら増えたって、この2ぴきが我が家の柱であるからして、
健やかに毎日過ごしてくれればそれでよし。
のろちゃんは、やっかいな末っ子に追い掛けまわされ、むかちゅくわ。
とひとりぷりぷり。オットが帰ってくると、横になっているオットに乗ってひたすら
ストレス解消のために、一心不乱に脇目も振らずもみもみしている。オットでれでれ。
毎日でれでれ。

最近買ったもの

透明なお皿って、何か盛ると下のランチョンマットの上に、食事が浮いてるように
見える。最初おもしろいねーとか言って眺めていた。すぐ慣れた。


これ、倒れそうで倒れないグラス。
これでドリンク出すと、みんな驚く。うわ。倒れそうって思うから。あえての
グラスにこのデザイン。
オットの部下、「うひゃーなんですか。このコップは。」
私「さぁ、なんだろう?(にやり)」(反応がかわいいと思っている。<おっさんか!)


これが、買ったスリッパ。誰にも履かせない飾りスリッパ。うそ。
これをラックにたてたら、玄関が華やいだ。

みんなスリッパってどうしてるんだろう。1日歩いて帰ってきて、
足を入れていくとだなー。どうしたって臭くなるよね。毎日履いてると。
ファブリーズなんてモノともしない匂い。

なんかきれいなスリッパがあるお家って、どうなってんの?って思う。
足きれいなんだねぇって思う。(笑)
しかも家なんか、週1しか掃除機かけないから、床の汚れで裏まで汚い時
全然あるしね。うん。あるよね?

時々オットが自分で自分のスリッパくさいと、萎えている。
やめてよねぇーとか言いながら、自分も時々、あれ?って時全然ある。(笑)
ちなみに日常使いは、絶対洗えるスリッパで、ダウニーで定期的に洗ってます。
あ。この新しいスリッパも洗えます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿