**ももくり日記**

なんでもない日常が大切で・・・

Happy holidays to you!

2010-12-27 | にちじょう
気づけば、もう年末でぇす。
M1、笑い飯、よかった。人情として取らせてあげたいと思ってしまうよね。
ところで、スリムクラブは、フランケンやってた人だよね?間違えようがない。
調べたら、やっぱりそうだった。個人的には、ハライチ大好きなんだけど。

今年もいろいろ振り返ったけれど、もはや前を向くのみ。というのもね、
今年で厄が終わるらしかったんだけど、散々聞く厄は大変よーなんて話もだな。
え?厄なんて。くす。気の持ちようでしょ?
くらいの強気でいた私も、さすがにガタがきて弱気モードだったわけ。
私にしては、完全におとなしモードの1年だった。

なんか試されてるって思う事あるよね。
年のせいにするのもどうかと思うけどね、何せねぇ・・酒の失敗が断然多くなってきたでしょ?
大きなケガも病気もしたことなかった体が何やら故障したでしょ?
でもって、悪い時に悪い事って驚くほど続くのね。うん。ほんとに。
思うようにならない事がいっぱい重なって、こう気力で保ってきた心技体が、
ばらばら崩れてしまいそう。
って言うようなことね。んで、注意力散漫とか、疲労とか重なって事故が起こるのですよ。
・・・ニンゲンだもの。

ま、したり顔で、厄は怖いよーと脅かすような年長者になるつもりはないんだけど、
ほんとにいろんな結果の、総決算のお年頃ではあるかも知れません。
でも、人間生きていくのだし、前を向くのだし、やっぱり立ち直るんだよね。
まずまずシブトイ自分に安堵する。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
さて、イブはまた東京でDinner。
今年も早かったねぇ。あっと言う間だったよねぇ。と1年振り返り、
おいしいもの食べて、生演奏聞いて、気分もあがって幸せ~。単純である。
ま、結婚して何年もたつけど、お外で洒落て食事する機会があるのもとってもいいことだし、
オットもすげぇと思うが。
ひそかに、来年は家でパジャマでケンタにしようとたくらむ私。(笑)
クリスマス休暇前にと、仕事を息も絶え絶え滑り込みで終わらせ、
着替えて、アブラギッシュな頭で美容院行って、Dinnerでしたから。
あ。美容院は余計だったわね。自分が行きたかっただけ。

帰宅後、メリークリスマス!で、にゃんこにも特別Dinner♪

我が家は朝晩1回ずつ、ずーっと総合栄養食カルカンパウチのみにしている。
カリカリは常時おきっぱだけど、尿路対応c/d。一般のおいしそうなものは
もうずっとあげていない。ちなみに朝晩パウチは、1回1袋5等分であーる。少ないよ。

なので、今日は、年に数回のモンプチスペシャルごはん。2袋を5等分。
ギズモの、「なにこれなにこれー!」というがっつき方がたまらず
かわいすぎた。上の子たちの時は、珍しがって過保護で、
いろーんなごはんを試したものだが、そのたびに何かトラブルが起き、
尿路とか、のろちゃんのアレルギーとか。ゲロとか。
よって、末っ子ギズモは一番オーソドックスなごはんしか知らないのであった。
そら。おいしいよねぇ。うんうん。たまにだからね。
他のお皿にもまだ残っていないか、1個1個点検していた。(笑)

明けて、クリスマス。
陽がさんさんと入る寝室でまどろむ朝。私の枕にぎゅうぎゅうにつまっていた、
にゃんこが衝突。
「うんぎゃ!」と声が聞こえたと同時に、顔に衝撃と激痛。
????顎の下がざっくりいってました。(驚愕)

まーね、深い傷ではないけど、爪切ってるし、
「顔だけはやめて!」
と言う間もなくね、うん。後ろ脚のすばらしきバネジャンプが、
なぜか私の顎にヒットしたのね。
しまった。と思ったちびは、その後、「ごめんねぇ~」の頭突きごんごん。
私、ボー然。顔血だらけ。オット大慌て。そんな素敵なクリスマスの朝。
もう、命あって年が越せるのか、私は不安になって参りましたよ。
道歩いてるだけで車に轢かれるんじゃないかと。
家にいるだけで、屋根でも落ちてくるんじゃないかと。大げさ?
なぜにこの年の瀬に、命の危険を感じてるのか意味不明。

もうこれで終わって欲しい。早く新しい年へ。
しかしあれだね、こうやってみんな元気に生きてるだけで万歳。
厄だっていうのに、にゃんこが5匹みーんな健康ってだけで嬉しい。
そう思わないとやってらんにゃい!

顔のバンソコー見て、同僚、「もうこれで厄納めと思え。」
・・・だといいな。だといいなー!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿