**ももくり日記**

なんでもない日常が大切で・・・

ドラマ漬け

2011-02-10 | にちじょう

ちらりトモ。

ブラザーズ&シスターズで、毎回涙するわたくし。
ほんと会うたびにケンカな家族ってどうなの?と思いながら、最後いつも
泣いてしまうわ。大家族って兄弟って夫婦っていいねって話。(ほんと?)
もう海外ドラマが止まらない。1月の荒み度がウソのようにのんびりしている。
相変わらずオットは忙しそうだが、期間限定なので頑張っていただくしかないとして・・
ここんとこ、週末はのんびり過ごしている。というか、動く気力ゼロ。
寒いしね。

しかし先週末は、車の試乗へ行ってた。ついに愛車が古くなり次の車検で
修理費がかさみそうなので、買い替え。全く・・大きな買い物ばかり続く。
車は乗れればいいや派なので、結婚した時は実家のおさがり。その後も
中古をずーっと乗ってきた。
でもさすがにもう潮時であろう。

で、時代はエコ。ふらりとエコカー。運転する人間が全然!
エコな運転しないのに、エコ。なんか違う気がする・・・
夫の運転を知ってる人は、クビをかしげるかも知れない。(笑)
私は新車ってだけで、車の静かさも違うし、なんでも満足ですよ。
っていうか、興味がないので、オットに投げ任す。
むしろ買った後、廃車レベルまでぶつけませんように・・>私。

さて、連休は雪だとか。
じっとしてよう。

*なんでもかんでもネットの時代。
TSUTAYAでgleeを借りたけれど、やっぱり見切れなくて延長してしまった。
即刻、いつものネットレンタルにgleeを追加して到着を待つことに。
駅前のTSUTAYAはいつもレジが行列で、たったそれだけの時間と
返却日を逃す事がこんなにストレスなんて。なまぬるい。

*スマートフォンがあれば・・と言いながら、
相変わらずアナログで手帳愛用の私。これもネットで買えるでしょ。と
思ったら、時期のせいなのか、あまりに種類が少なくて驚く。
やっぱり手書き手帳の需要ってなくなってきてるのかも。
でも大丈夫。仕事帰りにITOYAで、いつものを購入。ついでに3年日記も
購入。つづるべし。つづるべし。

*お正月にデジカメを購入した。ぼちぼち撮ったものの、PCに・・
と思うと、今までと機種が違うのでまたセットアップ。
そんな難しくないはずだけど、いまだ手つかず。早く新しいカメラの
写真をUpしたい。

ところで、この前Updateしたiphoneアプリ、
ぜーんぶあきちゃった。とことんアナログな私。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿