**ももくり日記**

なんでもない日常が大切で・・・

変わりゆく街

2007-11-08 | にちじょう
『爪切ってもらってるにょ。』

最近、TVでまた「Always」を見て昭和の東京はええなぁ・・・なんて
言っていたら、
某番組で、某企業の超偉い人が、東京再開発のくだりで
でも、新橋の赤ちょうちん、ガード下は残してほしいなーという
MCのつぶやきに、
「路地裏文化に固執していたら、世界から取り残されますよ。」なぁんて
ことを言っていた。東京はどんどん再開発をすすめ、国際都市として
認められるべきだと。
世界二通用する東京にするためには、情にあふれる雑多な下町風景を
懐古している場合ではないってことのようです・・・。

未来を見据えて仕事をしているからこその視点であって、
そうやって街は変わっていき、いつかどらえもんで見た未来都市が
いつの間にかできあがっているのかも知れない。

++++++++++++++++++++++++++++++
この前、カナダの子と話をしていて面白かったのは、
「え。日本は、誰でも英語が話せるんじゃないの?」って勘違い。
確かにアジア=シンガポールのイメージが強い会社の子は、
Tokyo=ああいう都市だと思いがち。
日本といえば、東京。
一応、第2外国語つうの?英語?義務教育から習ってる
んだけどね・・。

「えっとねーフツーの人に話しかけても通じない場合が多いよ。」
っていうと、日本に行ったら右も左もわからないのに、
どうしたらいいのぉー?って驚いていた。
なるべく若い子に話しかけた方がいいかな・・くらいしか
言えない。

やっぱり、グローバルな視点から見ると、日本てやっぱり
特殊とういうか、どこのアジアの国とも違う国民性というか、
人は意地悪じゃないけど、シャイっていうか根本的に開けてないっていうか、
おしゃれスポットに行けばそれなりに・・の感じかも知れないけれど、
庶民はそう開けていませんよ。って感じ(笑

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
きれいだし、清潔だし、ご飯いろいろあるし、サービス行き届いてるし、
なかなかどうして住みやすい国だと思うのだけど。
先の某企業の方がおっしゃる通り、路地裏や商店街はきっぱり忘れ、
もっともっとスピードをあげてばりばり再開発しないと、
日本は国際的においてけぼりをくらうのかしら。

私は既にこの東京の変貌ぶりが怖いです。
全くもってついていけておりませんよ。そして路地裏にひそむ
にゃんこはいったいどこへ移動していくのだろうなんて思うタイプ。
作られた街も、そこに能動的な人たちが集わないと、ただの入れ物。
それとも入れ物を整えれば、海外からアクティブでハイクラスな方々が
集うようになるのか、街が人を呼ぶのだというけれど・・・
人が街を作っていくんじゃないのかな。

入れ物をきれいにして、大々的に宣伝して、流行りものに
飛びついて長蛇の列をなす人たち。
みんな一緒、どこも一緒。

もうどうでもいいですけどね。
日本が奥ゆかしさや情緒というものを置いて、
他のアジアパワー炸裂レベルに達するのかどうかも疑問ですが。
新橋の再開発・・とか聞くと、さびしいですね。
かといって、そう赤ちょうちんに行くわけでもないんだけど。
あ。おいしいモツ鍋屋さんは知ってます。

東京大丸、有楽町も様変わりしたようで・・(遅い?)
話のタネにすら、行く気も起きない置いてけぼりな私。
あ。クリスピー・クリーム・ドーナツはもう食べた。お土産で。
真っ正直に言って、まぁ、おいしいけど並ぶほどではない。
私はね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿