一昨日再び銀座まで出かけました。
足が調子よくて歩くの苦にならなくなりました。
待合せの時間より30分も早く有楽町に着いたのでぐるっと歩いて時間つぶし。
1丁目のほうまで歩くとアンテナショップが目立ちます。
茨城マルシェってなんだか分かりませんが、その隣のお店か何かの
前には10時ちょっと過ぎというのに行列が出来てました。道を渡って
行かないと分からないので、そのままに、引き返します。
高知県のアンテナショップ 坂本龍馬がいます

沖縄のわした館
紫色のソフトクリームは何で出来てるのかな?


時間通りに友達と会えてお昼まではまだ時間があるのでぶらりと
宝くじ売り場の前の公園に
「銀座の恋の物語」の歌詞 前にはなかったなあ

食事は、すぐ近くの星乃珈琲店 に入りました。あちこちにありますが
まだ1度も入ったことがなくて、丁度良かったです
椅子なども立派であら!良かったねって。
食後のコーヒー 食事も美味しかったです。

外に出て、まだ40分ぐらいはあるというので銀ブラです。
久しぶりに4丁目へ来てびっくり、真っ白のきれいなビルが建ってました。

な、なんだこれは!って くまみたいですよ
和光のショーウインドーはいつ見ても楽しい

ムフ~ン


クリスマスツリーかな

同じくツリーを

松屋

で、驚いたのがこれ

ヘビ?

思い切ったデザインやりますね~!
再び茨城マルシェが見える道を歩きましたが、朝にあった行列は更に長く
なっていました。よほど道を横切り何を買うのか尋ねようかと思いましたが
車が次々と来るので止めました。
足が調子よくて歩くの苦にならなくなりました。
待合せの時間より30分も早く有楽町に着いたのでぐるっと歩いて時間つぶし。
1丁目のほうまで歩くとアンテナショップが目立ちます。
茨城マルシェってなんだか分かりませんが、その隣のお店か何かの
前には10時ちょっと過ぎというのに行列が出来てました。道を渡って
行かないと分からないので、そのままに、引き返します。
高知県のアンテナショップ 坂本龍馬がいます

沖縄のわした館
紫色のソフトクリームは何で出来てるのかな?


時間通りに友達と会えてお昼まではまだ時間があるのでぶらりと
宝くじ売り場の前の公園に
「銀座の恋の物語」の歌詞 前にはなかったなあ

食事は、すぐ近くの星乃珈琲店 に入りました。あちこちにありますが
まだ1度も入ったことがなくて、丁度良かったです
椅子なども立派であら!良かったねって。
食後のコーヒー 食事も美味しかったです。

外に出て、まだ40分ぐらいはあるというので銀ブラです。
久しぶりに4丁目へ来てびっくり、真っ白のきれいなビルが建ってました。

な、なんだこれは!って くまみたいですよ
和光のショーウインドーはいつ見ても楽しい

ムフ~ン


クリスマスツリーかな

同じくツリーを

松屋

で、驚いたのがこれ

ヘビ?

思い切ったデザインやりますね~!
再び茨城マルシェが見える道を歩きましたが、朝にあった行列は更に長く
なっていました。よほど道を横切り何を買うのか尋ねようかと思いましたが
車が次々と来るので止めました。