昨日のことだけど、電車を降りて駅からそのままカナダ人のAちゃんとこにちょこっと用事があり行ってきました。もちろんネコのキユーイちゃんに会えました。
相変わらず火を吹いて近づこうともしませんし、寄るとテーブルの下に隠れてしまいます。
しかし数分もすると出てきて70センチくらいの所に横たわり私を見てます。
私がとッ捕まえて無理に抱っこすると暴れて腕から抜け出してしまいます。
我が家に2回にわたって数日間泊まったことなど、きれいに忘れて。
さみしいもんです。
Aちゃんは我々にしばらく会わない日が続くと、メールでこう言ってきます。
I miss you!と。そして必ず kyui miss you too!
ウソツケーです。
さて問題のばあさん発言!
Aちゃんがキューイを抱っこして、私のほうに向けてこう言ったのです。
「ホラ バーサンよー」

なんですかー!私の顔がひきつりそうになりました。
だ、だれが、ばあさんなんて日本語を教えたの!
そこで教えてあげました。
私のことは「おばちゃん」。
「ばあさん」とは「おばあさん」のことだけど、それは悪い言葉だと。
愛情を込めて「なあ ばあさん」なんて科白もドラマなどにありますが、この場合、若い女性が、自分ではまだまだ若いと思ってるおばちゃん

に使う言葉ではありませんよねー。
わかったかなあ
ボクも怒ったげるよ、外国の人には良い言葉を教えましょうね。
きれいね、Pホテルの花屋さん
ずずっと先の話、鬼が笑う来年の話だけど、Aちゃんが10日間くらい用事で外国に行くことになります。ト、当然キューイちゃんはうちにお泊りになりますね、フフフ
ではまた