昨日載せるのやめたけど、載せないなんての意見もあったので、ヒヨドリを載せます。
ガラス越しです。白っぽく写ってます。

これもパスしてたけど、アオサギですね。

首を伸ばしました! 向こうに見える人たちが双眼鏡で見てるのは白鳥でしょう。

さて、この鳥です。ジョウビタキと思ってるのですが、ヤマガラに似てるようで、自信がありません。
追記 2月7日 さっき荒川さんのブログを見ましたら、ジョウビタキを載せてました。
そっくりでした。やはりジョウビタキでよいようです。
①

② 飛んでこっちに来ました。わかりますか?良いとこにとまってますよ。

③ 少し横に移動しました。軽いんですね、細い木の枝に乗ってます。

来た道を引き返しました。
オヤヤ! カワセミが飛んで来ましたよ
分かりますか?青く光ってます。
バズーカ砲のようなカメラ持ってたら、よ~く撮れるでしょうね。ま、ありのまま、見えてるままってことでお許しください。

あ!白鳥が観察舎の方に移動してるのが見えます。

観察舎のほうへ歩き進んでたらまた移動しました。
ちょっと逃げられてる感じです
なかなかすぐそばまで行けません。
阿武隈川では口にエサを持って行ってついでにパクッと噛まれたのですが、ここでは餌付けなどは
してませんからね

白鳥さん、来年も来てね
ガラス越しです。白っぽく写ってます。

これもパスしてたけど、アオサギですね。

首を伸ばしました! 向こうに見える人たちが双眼鏡で見てるのは白鳥でしょう。

さて、この鳥です。ジョウビタキと思ってるのですが、ヤマガラに似てるようで、自信がありません。
追記 2月7日 さっき荒川さんのブログを見ましたら、ジョウビタキを載せてました。
そっくりでした。やはりジョウビタキでよいようです。

①

② 飛んでこっちに来ました。わかりますか?良いとこにとまってますよ。

③ 少し横に移動しました。軽いんですね、細い木の枝に乗ってます。

来た道を引き返しました。
オヤヤ! カワセミが飛んで来ましたよ

バズーカ砲のようなカメラ持ってたら、よ~く撮れるでしょうね。ま、ありのまま、見えてるままってことでお許しください。

あ!白鳥が観察舎の方に移動してるのが見えます。

観察舎のほうへ歩き進んでたらまた移動しました。
ちょっと逃げられてる感じです

阿武隈川では口にエサを持って行ってついでにパクッと噛まれたのですが、ここでは餌付けなどは
してませんからね


白鳥さん、来年も来てね
