* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

黄モッコウバラ満開!畑のぶどう*

2020-04-30 06:00:30 | ・オールドブラッシュと原種系のバラ
今日は私も会社の要請で自宅ワーク
パソコンでチョット仕事して
ブログは肩が凝らないのに
仕事は肩が凝る・・・ってことで(笑)

ちょっと畑まで散歩して来ました。
帰ってくると黄モッコウバラが満開で
車庫の上から降り注いでいました^^


お天気もいいし!
暖かいし!
なんだか嬉しい!


ツツジも外に首を出して咲いていました。
初夏ですね~、もう5月になるんですもんね。


コロナコロナで気持ちが止まったままだったけれど


植物たちには癒されますね~

庭の中でも


みんな生き生きしています。

Kちゃん(夫)の借りている畑では


ぶどうがいい感じで芽吹いて


蕾かな?粒粒が見えてます。

去年は台風で実を包んでいた紙袋が飛ばされ
甘い香りにスズメバチがわんさか到来しちゃって
まともな葡萄が食べられませんでしたが
今年はどうかな~?


イチゴにも実がなって大きくなって来ています。

今年も高校時代の友人たちを招いて
イチゴ狩りしたかったけど・・・
どうかな~、間に合うのかな?無理かな~、コロナ。

その高校時代の友達のグループLINEですが
朝ドラが始まると必ずピンポンパンポン鳴り出します(笑)。
福島県出身なので、今回の朝ドラは
特別楽しく見ています。

ちょっと不思議ちゃんのTちゃんは
朝ドラに出るお茶菓子に興味津々で
「ゆべし!薄皮饅頭!」とその都度LINEしてきます。
だからさ、終わってから打てばよいのに
やってる最中(饅頭が出たとたん)打ってくるんですよ(笑)。

みんなは見終わってから「薄皮饅頭だったね」なんて
答えます。
で、モスラの歌も古関 裕而 さんの作曲だった、という話を
その後やったので、モスラで盛り上がりました。


なつかしい~
知らない方も多いかしら?
ザ・ピーナッツが歌ったんですよね。
そういえば何作かあるし、テレビの放送なんかで知ってるかな?




















モスラー!!
蘇ってコロナを吹っ飛ばしてーー!



それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
にほんブログ村 花・園芸ブログへ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽんこ)
2020-04-30 07:48:44
イチゴやブドウの花も咲きだしたんですね。豊作の予感(^^)/
例年だとGWは田植えの時期ですが、今年はどうなんでしょうね。
お米不足で値上がりだけは勘弁してほしい。お米は命綱です。
メルちゃん姉妹のモスラ、ウケました(^◇^)
ユニット組んで歌手デビューも夢じゃない!アヒル君はマネージャーかな?
葡萄綺麗 (オアシス)
2020-04-30 10:44:17
良いですねー葡萄のお写真!
実になるまでの過程を想像しただけで、楽しくなります♪
そして、モスラ!
あの歌詞、インドネシア語だったと知ってビックリ!きちんとした意味があったんですねー適当なデタラメ語だとばかり(((^_^;)
Unknown (まっころ)
2020-04-30 11:10:37
こんにちは。
今日はモスラで爆笑ですwww

いや、世代ではないんですが・・・
ドゥンガン~~え?え?
そんな暗号みたいな歌詞---!って。
( ´艸`)

ご主人様の畑の画像、初めて拝見しました。
葡萄、凄いですね!
岡山県人は「桃とブドウは買うもんじゃねえ、貰うもんじゃ♪」なのです(爆)
どんな葡萄が実るのか、またアップしてくださいね~。
Unknown (milky-mama_2007)
2020-04-30 20:42:18
ぽんこさん、こんばんは♪

ウチの近所の田んぼは田植えが始まりました。
もうかなり植わっていましたよ。
農業はコロナ関係無しなので良いですね🎵

岡山県うらやましいなー(笑)
桃もブドウも大好き!
もらいたーい(笑)
Unknown (milky-mama_2007)
2020-04-30 20:46:31
オアシスさん、こんばんは♪

夫には畑があって良かったです(*^。^*)
農作業は身体を使うので!
私はミシン遊びて筋肉落ちるのが心配です。

モスラの歌は歌詞が全然頭に入ってこないと思ったら
訳のわからない歌詞だったー(笑)
平和を祈る歌のようですね。
私も初めて知りました❤
Unknown (milky-mama_2007)
2020-04-30 20:50:14
まっころさん、こんばんは♪

あ!岡山県はまっころさんでしたね!
間違えてぽんこさんのレスに書いちゃった!

若いのにモスラはご存知だったんですね(笑)
すごい歌詞ですよね~♡
Unknown (211)
2020-04-30 22:03:32
福島県出身だったんですね。私、福島県民です(^^)/実家は栃木ですが。
私もエール見ています!何作か前から、朝ドラを見るようになりました。仕事の一つとしてコーラスの伴奏をしたりしてますが、今年は古関さんのを(高原列車は行くなど)練習してましたが、この騒ぎで集まる事もできません(T_T)
早く終息してくれるのを祈ってやみません。
お庭、いつ見ても素敵!モッコウバラも素敵(^^♪
211さん♪ (milky-mama)
2020-05-01 09:34:45
おはようございます。
福島県にお住まいなんですね!
私は栃木県との境の・・・白河市で生まれて育ちました^^
ちょっと動けば、すぐ栃木県(笑)
那須町のお隣です。
朝ドラ、夢中になって見ています。
自粛中で、ずっと会社を休んでもらっている夫も
最近は朝ドラの時間になると、ちゃっかり座って放送を待ってます(^m^)
この事態をほんの一瞬でも忘れられるホッとタイムですね^^

コーラスの伴奏をなさるなんて素敵です。
早く元通りの生活を取り戻したいですね。

コメントを投稿