* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

カートマニージョー<今やらねばならぬ大事な作業>

2023-05-04 06:00:57 | クレマチス
GWにふさわしい気持ちの良い一日!
五月はこうでなくっちゃ!という感じですね~(´∀`*)♪


サハラがとっておきの顔で咲いてきて
一緒に、小さな顔を見せているのは
コーネリアです。


昨年、良いシュートが何本か育ったので
今年のサハラは安心して見ていられます^^


コーネリアもとっても可愛くて好きなのですが
ほとんどが外に向いて咲いていて
写真が撮れない( ̄▽ ̄;)


こんな優し気なバラですよ~


その下では、コハクが定位置で
監視カメラをやっています^^


さっき怪しい人が通りました!
吠えたから危険回避です!
とか言ってます(^_^;)

黒尽くめの服装の男性とか
なんとな~く異様な感じの人とか
そういう人には良く反応するんですよね~

ただ問題なのは・・・
怪しいわけじゃなくて、ただ老いのせいで
たどたどしく歩く方にも吠えちゃうんです(;^_^A
ドッグランの皆さんの話だと
どうもワンコ共通らしいですね。
「申し訳なくて困っちゃうよね~」とは
アンディ君のパパの言葉。
一緒だわぁ~


さて、バラの季節ですが
今やらねばならない大切な作業が!

前にYouTubeの「やまかなファーム」さんのチャンネルで
カートマニージョーは「花後が勝負!」って
やってたんですよね~

花後の剪定と植え替えが来年の花付きを決めるんだそうです。

私のカートマニージョー(ちび苗から2年目)も
花が終わったので


よしやるぞ!

芽が芽生えている節をよく見て切り戻す、ということでしたが
私のは、その肝心の新芽があまり見えなくて


この節にあるだけ!(´・ω`・)エッ?

昨年、芽が見えなくても切れば出るんじゃ?って思って
切り戻した枝に、ぜんぜん芽生えなかったこともあるので
今年は慎重に、、、、ってわけで


この花後の種の部分だけ切り取って
枝はしばらく温存することにしました。
新芽が確認できてから適宜切り戻そうと思います。

鉢から株を抜いてみると


こんな状態でした。
この白い根っこは、たぶん寄せ植えにしている
アリッサムのですよね?

カートマニージョーだけ分離してみると


こんな状態。

今回は寄せ植えはやめて
同じ鉢に新しい土で植え替えました。
でもね、、、もう一度検索したら
2回り大きな鉢に植え替えなさい、って!
Σ( ̄Д ̄;)ヤバッ

まぁ、いいや、様子を見て小さ過ぎたら
また植え替えよ。

もう陽射しがきついので、半日陰の場所に移動させました。


新芽が伸びてくれるといいなぁ。
今年育った新芽に、来年花が咲きます。
それとカートマニージョーは1年ですごく伸びるタイプではなくて
地道~に育つタイプなので
小さな株を思い切って切り戻さない方が無難です。

一緒にいたアリッサムは


別の鉢に植え直して
元居た場所に戻しました。
前より可愛くなりました^^

このところ、Kちゃん(夫)の趣味の菜園では
カブがいっぱい育っています。
同じカブならお金になる「株」の方がいいけどねぇ。
あれは畑じゃ育たんらしい(-_-;)

その蕪なんですけど天ぷらにすると美味しいって
NHKだった?やってたでしょう?
はい、やってみましたよ(^_^)v


ほーんと美味しかった!
なんで今まで天ぷらにしなかったんだろう?って。
気に入って二日続けて天ぷらしちゃいました(笑)。

簡単酢の物にも、ちょっと入れて


なんとなぁ~く夏が近い雰囲気です^^


グラハムトーマスに、紫系のオドゥールダムールが混ざって
わくわくする景色が続いています。


いつも来てくださってありがとうございます♡
皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローも本当にありがとうございます♡


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mokkoubara)
2023-05-04 07:19:48
milky-mamaさんおはよ(*´▽`*)
ドーベルは大の薔薇好きです。ロザリアンっていうのだそうですね。
そう夫はロザリアんです。
きっとmilky-mamaさんと話が合うとお思います。
私は庭に夢がありました・・・が❕夫に占領されました。
夫はものすごく勉強しました。今もしています薔薇への思いが強いです。
いつか見に来て下さい。
でも見に来る方々が私の植えた下草に興味を示すので・・・
夫は下草がないと薔薇も映えないことに気が付いたようです(#^^#)私にもたくさんスペースをくれました。

昨日は花苗買って来て楽しみました。milky-mamaさんがいいといってくれたサルビアも買ってきました。

かな・だいペア・・・結婚しますよね?
引退記者会見と同時に結婚発表もすると思っていました私は(#^^#)
だっていい雰囲気なんだもんね。
Unknown (ソナっち)
2023-05-04 10:13:26
mamaさんのブログと共に皆さんのコメントも楽しみに拝見させていただいてます。かなだい🫶モッコウバラさん同感でーす♪
私もついでに結婚しちゃえ💒と思いましたよっ!😄
Unknown (M)
2023-05-04 11:14:14
ため息の出るようなバラたちですね🌹
サハラ、綺麗😍

コハクんパトロールお疲れ様。
眩しそうなお👀して可愛いわ❤️

昨日は私の憧れのピエールドゥロンサールのお宅を見に行きました。
ご主人がお掃除されていたので、
こちらのお宅でロンサールを見て、素敵だなと思って我が家も植えたんですよ。
とお話ししたら、嬉しそうにされていました。
玄関周りにロンサールや、安曇野、かわぐちこまち(初めて聞いたバラ)を植えていらして、ロンサールが今一番いい時ですと仰っていました。
他の二つのバラはまだ蕾でした。
毎年、安曇野の小さなお花が咲くと、それは素晴らしいのです。
また見に行かなきゃ。
クレマチスも咲いて、アナベルの蕾もたくさん。
アナベルは大きな壺みたいなプランター2個に植えて、門の両脇に置いてあります。
それが咲くとまた見事で!
憧れのガーデナーさんです。
Unknown (mokkoubara)
2023-05-04 16:29:54
mamaさんへ
蕪の天ぷらは初めてです。驚きましたが考えてみたら天ぷらは食材の美味しさを増す料理ですよね。
私は筍の天ぷらこの間初めて作って食べましたとっても美味しいおかずになりました。
蕪が手に入ったらやってみます。きっと甘さが増すのでしょうね。
あげ時間は短めですね。
mamaさん季節外れの話しで笑われるけれど干し柿の天ぷらも美味しいですよ。
おやつ感覚です。
Unknown (milky-mama_2007)
2023-05-04 19:51:54
mokkoubaraさん、こんばんは❤️

行きます!
なんならすぐ行きます!(笑)
ロザリアンのドーベルマンさんにお会いして、バラを沢山見せていただくなんて
最高ですよ~😆💕

男の方は何をやっても、のめり込み方が違いますよね。
これから薔薇の季節、楽しみですね!
Unknown (milky-mama_2007)
2023-05-04 19:53:52
ソナっちさん、こんばんは〜❤️

ですよね~、絶対あの二人はお似合い!
結婚してほしいなぁ❤️😆
どうなるかな?
期待して見守りたいですね!
Unknown (milky-mama_2007)
2023-05-04 19:56:48
Mさん、こんばんは〜❤️

いいなぁ、憧れのガーデナーさんが近くにいて、そのお庭にお邪魔できるなんて!
ステキ〜💕
Mさんの好みにもジャストミートですね!
私もお近くなら一緒に連れてって欲しいです。
Unknown (milky-mama_2007)
2023-05-04 20:01:02
mokkoubaraさん、こんばんは〜❤️

たけのこの天ぷらは大好きで
毎年やります。
干し柿の天ぷらはやったことも聞いたこともありませんでした!
いやぁお菓子みたいかもですね~😆💕
食べてみたい!
そういえばね、リンゴの天ぷらっていうのもあるんですよ。
まぁ、なんていうか、話題には良い感じです(笑)。
不味くはないけど、生のほうが美味しいかな~

さっきのレスでかなだいのこと書き忘れました!
絶対二人はお似合いですよね~💕
Unknown (トラのママ)
2023-05-04 22:19:27
こんばんは!グラハムトーマス綺麗ですね。何ともいえない黄色。我が家のベランダガーデンも今が盛りと次から次へ咲きだしました。もう少しだけゆっくりと咲いて欲しいのですがね。我が家の近所にもバラの素敵なお宅があります。通勤の途中にそのお宅の前を通るとき見とれてクンクンしてます。朝から癒されてます。そのお宅にはラブラドルレトリバーが二匹いますよ。優しいお顔してますね
やはり、ガーデニングもワンコも愛情いっぱいだと素敵になりますね
バラのお世話をまだまだ頑張らないとって思ってますよ。手をかけたらちゃんと答えてくれますよね。息子と娘はもう巣立ちましたから、後は主人が残ってますね。かなりの難題ですがね
Unknown (milky-mama_2007)
2023-05-04 22:46:10
トラのママさん、こんばんは〜❤️

トラのママさんのベランダガーデン、素敵でしょうね〜😄
見てみたいなぁ💕
やっぱりバラ好きの方のベランダやお庭は、拝見したら絶対楽しいですよね!
それと勉強できますもん。

バラの素敵なお宅にレトリバーちゃんが2頭いるんですね。
想像したら、なんだか夢のような景色🐈🐈

ご主人様は、ずっと残ってくれないと困ります(笑)!
いなかったら寂しいもんね💕😄💕

コメントを投稿