ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
季節のお楽しみ
四季の花を楽しむ暮らしのつぶやき
小さな庭の雑草たち
2025年04月07日 17時43分00秒
|
小さな庭にて
オキザリスが一面増えてしまった庭の片付けを始めた
黄色のオキザリスは珍しいけれど我が家の庭では雑草に入る 通りすがりの人が綺麗なのに・・・と声をかけてくれる、でも今、抜かないと夏の花が植えられない!
大きなビニール袋3個分になってしまった
よく頑張ったナ!と自分にご褒美のいちご大福🍓が美味しい😀
今日いち-2025年4月5日
2025年04月05日 17時25分12秒
|
お出かけしましょ!
隅田川の桜🌸
国立の桜🌸4月4日
手作り入学セット
2025年03月30日 12時29分00秒
|
幸せな時
菜那子が春から一年生
という訳で、入学セットの作成、今流行りのヌビ生地、かわいいキルティング布です
ハート形キルト、デイジー柄キルトとちょっと贅沢にリバティーも使って作って、アップリケも付けてみました、
孫の喜ぶ顔が待ち遠しいです😀
主人が亡くなりました
2025年03月10日 11時35分00秒
|
家族
長い闘病生活でした
東京から群馬県に拠点を移し会社を設立、真面目に確かな品質の蕎麦粉を生産する会社を目指し地域の人の協力と信頼を得て着実に成長してきました、後を継ぐ子供達にまだまだ教えたい事が沢山あったと思います
もう少し、あと少し子供達と語り合いたかったと思います
でも今はゆっくり休んで欲しいと思います
スノードロップ
2025年02月20日 02時57分00秒
|
小さな庭にて
小さな庭の片隅に咲くスノードロップ
花言葉は「希望」
春の寄植え 芽出し球根
2025年02月18日 16時11分00秒
|
小さな庭にて
昨秋から庭の手入れが出来なくて、やっと春の花の手入れが出来る季節になってきました
この時期になると花屋さんに芽出し球根が出始める、それを使って小さな花達の寄植えを作ってみた
球根はムスカリとクロッカス、大好きなヒナソウ、ブラキカム
patisserie La Rose des Japonais
2024年12月22日 13時21分00秒
|
おいしい時間
亀有の
人気ケーキ🍰屋さん
クリスマスケーキ🎂を買いに亀有の人気店に行ってきた😊
可愛いクリスマス飾りは孫のお気に入り❣️
どれも美味しい!
ペンギンベーカリー 国分寺
2024年11月21日 10時18分00秒
|
おいしい時間
北海道発、北海道小麦を使ったパン屋さんが東京国分寺に初進出
優しいミルク味のペンギン型のパンと幾つかのパン、北海道のソウルフードのザンギを購入
美味しい紅茶と一緒に頂きます😀
秋の青い花
2024年10月27日 12時45分00秒
|
小さな庭にて
すっかり秋の空気になって来ました
孫達は今日は運動会です
毎年楽しみに見に行っていましたが今回は観戦はお休みです、やはり年ですね!こうしてひとつずつ行動が減って行くのでしょうか?
もう少し頑張りたいと思うのですが・・・
小さな庭の秋の花たち
田中達也展 みたてのくみたて
2024年08月25日 15時03分00秒
|
お出かけしましょ!
日本橋高島屋で開催中の田中達也展
「みたてのくみたて」を娘と孫たちで見に行ってきた
小学四年生の孫は田中達也さんのミニチュアの世界に興味を持ったらしく、帰りに本📕を2冊とポストカードを厳選して3枚買った、
本当はもっと沢山選んでいたが色々考えたらしく3枚に絞った
作品は色々物の見方を考える良いきっかけになった、食物を沢山使う作品だけど食品サンプルの様な物を使用したりしていた
物の見立てとは、面白いと関心させられた
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ