季節のお楽しみ

四季の花を楽しむ暮らしのつぶやき

ハーブの季節  #カモミール

2022年05月25日 00時41分00秒 | 小さな庭にて
カモミールの花が咲き出しました。
苗と種からの違いや日当たりと育つ場所の違いから花が順番に咲いています

お茶にするには少ないのでとりあえず冷蔵庫に入れて花が溜まってきたらお茶で頂きましょう!


隣に咲くセージ 名前は忘れてしまった






農園1ヶ月

2022年05月20日 12時52分00秒 | 農園にて
小ネギの苗と人参の種蒔き
小ネギは纏めてポットで売られている物を購入、人参は🥕萌々香と菜那子が種蒔き
(後で修正した)可愛い双葉が出て来た
ピーマン、パプリカ、ししとう、唐辛子
は苗を購入、比較的初心者向けだそうだ

ミニトマトは順調に成長している
ナスも順調に成長した

きゅうりも支柱とネットを張って上に伸びる様にした




小平市 薬用植物園

2022年05月13日 10時16分00秒 | お出かけしましょ!
以前から行ってみたかった東大和市の薬用植物園、友達に誘われて行って来ました

栽培してはいけない有名なケシの花は初めて、その他温室や山野草など花好きの私には最高のお散歩でした


赤いケシ、紅花トチノキ、

カカオ、ミッキーマウスの花

ボリジ、カモミール、コリアンダー、ツタンカーメン(えんどう豆


市民農園 菜園デビュー

2022年05月13日 01時30分00秒 | 農園にて
初めて市民農園を借りたというか抽選で当たった
わたしの小さな庭で育てているハーブ🌿や花とは違い野菜の事は何も分からない

4月1日、畳3枚程の借りた土地の土壌改良
土を掘り起こして元肥を入れて、思ったより大変!
夏野菜は何を育てようか?
楽しみと農業出来るか不安な思いが湧いてくる きちんとした菜園計画を立てなくてはネ



農園先輩から頂いたミニトマト🍅の苗



焚き火 ハンモック

2022年05月13日 01時09分00秒 | 家族
GWは久しぶりに単身生活の主人の所に娘達家族と行って来た

コロナ禍でなかなか行けなかったがようやく東京から行ってもいいとお許しが出た

自宅敷地の中での焚き火、昼から火起こしして、バーベキューはマシュマロや焼き芋、などから始まり日の暮れる頃に大量の肉🍖🥩🥓で終了





孫達はハンモックてわ昼寝、これが気持ちよかったらしい
久々に良い空気が吸えて気持ちよかった