季節のお楽しみ

四季の花を楽しむ暮らしのつぶやき

神宮外苑  いちょう並木

2010年11月19日 10時26分36秒 | 季節の楽しみ

明治神宮外苑、銀杏並木

只今、絵画館に向かって左側の銀杏がきれいな黄金色に染まっています。

神宮外苑は12月中旬まで、いちょう祭り開催中・・・

模擬店、産地直送野菜の販売などのイベント中あり!

あっ!それから野球好きは、明治神宮野球大会

早稲田大学の斎藤投手の試合もありました。

 

表参道ヒルズ・X'masツリー

ツリーの傍には、有名パティシエのX'masケーキが並んでいます。

どれも、カワイイ美しい

Toshi Yoroizuka, モンサンクレール、 テオブロマ、 ロートンヌ・・・等々・・・

 


裏磐梯 紅葉

2010年11月17日 23時32分16秒 | お出かけしましょ!

喜多方 蔵の街

大内宿、塔のへつり、から東山温泉で一泊

喜多方を回って、ラーメンに舌づつみを打ち、裏磐梯へ向かう

喜多方は確かにラーメンやさん、沢山ありすぎて、どこへ行くか下調べをしておいた方が良かったかな?

シンプルな醤油ラーメンで、美味しかったですよ!

 

裏磐梯紅葉ライン

磐梯山ゴールドライン、磐梯吾妻スカイライン、磐梯吾妻レークライン

全て走破して、紅葉のど真ん中を走りました。

紅葉でお腹一杯です!

ただ、写真が残念なものばかりで、紅葉の美しさを充分に伝えられないのが残念です!


秋の会津の旅

2010年11月07日 22時50分19秒 | お出かけしましょ!

大内宿

黄金色に染まった山々の中に昔の風景を残すのは、福島県の大内宿です こんな見事な紅葉は久しぶりです

きれい 本当にきれい!

茅葺きの民家が昔の宿場町の風情を残していて会津地方で人気の場所です。

今回の旅行は、紅葉の美しい街道をひたすら走ります。


大内宿

会津地方は秋蕎麦が美味しい時期で、ここの集落特有のネギを箸にして戴く

囲炉裏で焼く岩魚の塩焼き、いい香りについ手がのびる。

ひたすら紅葉の街道を走ります。