季節のお楽しみ

四季の花を楽しむ暮らしのつぶやき

吉祥寺 ひみつ堂のかき氷

2024年05月14日 18時54分00秒 | おいしい時間
連休最後の日は長女と吉祥寺でお買物
おやつは、じぞうビル内にあるかき氷🍧のひみつ堂へ、人気のある店らしく、予約無しでは入れないらしい
長女はメロン🍈私はラズベリー
その大きさにビックリしたが、ふんわりとしたかき氷で美味しかった😊








アンジェリーナのモンブラン

2024年05月12日 11時05分00秒 | おいしい時間
一年に一度経過観察の病気の診察に表参道へ行ってきた
100人以上の待ち時間の間にランチに行くのだけれど、さてどこで食べようか?レストランは沢山あるけどおばさん一人で入れるお店は分からない、結局病院の裏のアフタヌーンティーのサラダランチにした
診察後、原宿の新しい商業施設 ハラカドへ
若い人の好きそうなブランドや食べ物が入っていて、おばさんにはちょっと分からない世界観
ただ唯一知っているケーキやさんがありお土産に買って帰った
アンジェリーナのモンブラン、勿論日本サイズで、美味しかったです😊






フランスお料理教室

2023年11月16日 11時02分00秒 | おいしい時間
えり子先生のフランスお料理教室に久しぶりに参加出来た

今回はクリスマス🎄にぴったりのチキン🍗とグラタン、クリスマスカラーのサラダなど、美味しくてボリュームもあり、綺麗な色の野菜たっぷりのメニューでした😊

鶏肉のコンフィ、じゃがいもとたらのグラタン、フロニャルドというりんご🍎のお菓子
ラディッシュとミニトマト、チーズのクリスマスカラー🎄のミニカップサラダ

どれもさほど難しくなく出来そうなので
イベントパーティ大好きな娘や孫達に是非作ってあげたいです😀



東京ブルーベリー

2021年08月31日 11時40分00秒 | おいしい時間




東京はブルーベリーの生産量第一位
今年も小平市、東久留米市のジャムを買ってきました。
国分寺市のはNさんから頂いた大粒の甘味も良い物

ジャムの中でも一番好きなジャムがブルーベリー🫐の私

ジャムにして朝食のパン🍞に添えて
半分は冷凍してヨーグルトやアイスクリームに乗せて、好きな時にいつでも頂けます。幸せですネ。


ブログの文章は難しい

2021年07月12日 00時46分00秒 | おいしい時間
前回のブルターニュの焼き菓子
フランスのブルターニュ地方からの輸入菓子ではなく、日本のお店がブルターニュ地方の焼き菓子を再現した物だと説明しなければいけなかった。 

丁寧に作られているお店の事を思うと
どうしても訂正をしなくてはと思いました。
何とも恥ずかしいけれど、文章を書く時は、よく読み返さなくてはと反省です。



雨に濡れたニゲラ






セロリの香り

2021年04月13日 14時36分00秒 | おいしい時間
野菜ソムリエの友達からセロリを頂いた。

新鮮な取れたてのセロリは香りとシャキシャキ感が良い。

まずは生で鶏ひき肉のそぼろと卵とで三食丼に
セロリの爽やかさが味を引き締めてサッパリ食べられる。
大根とツナを合わせてサラダに





葉はごま油で炒めた、こちらは写真を撮るのを忘れて食べてしまった。

セロリを美味しいと思ったのは大人になってから、今では簡単にセロリの香りを楽しめる様にプランターでスープセロリを栽培している。本物とは少し違うけど、ちょっとトッピングにと活用している。

ひな祭りのケーキ💕

2021年03月03日 20時15分00秒 | おいしい時間
いつもは我が家は2人なので地味に普通の夕食で済ます。

今年はももちゃん家に招待された。

お土産にフルーツケーキと買って行こうと出かけたが、何だか人だかりがある
可愛いお雛様のカップケーキだ、これは孫たちが喜ぶと思って購入。
思った通り可愛い💕と大喜び😊
勿論可愛いだけでなく、美味しかったです😊





ハーブビネガー と ハーブソルト  #ディル、セージ、タイム

2020年10月30日 09時55分00秒 | おいしい時間
ハーブ🌿の勉強をしています。

今日は、綺麗に消毒した瓶にお酢、ディル、タカノツメ、ニンニクを入れて保存
ドレッシング、マリネ、ピクルス等に利用



ハーブソルトは大分県佐伯市の麹屋の糀ソルトを使って、ローリエ、イタリアンパセリ、セージ等のハーブを。混ぜて保存
サラダ、スープ、パスタ等に利用します。


いつもと違う料理に挑戦してみようかと思っています。