goo blog サービス終了のお知らせ 

ガラス放浪記。

韓国語で유리(YURI)=ガラスの意味です(笑)
東奔西走はまだ続く。

めずらしく予報どおり(笑)

2007-11-20 01:28:22 | 韓国生活日記。


夜になって、雪が降りました(笑)
この、天気予報が当たらない国で、めずらしく的中。

写真にちゃんと写ってるの、見えるかなぁ~・・・
雪なんですよ。いちお。
ただ、水分をたくさん含んだ雪だったので、積もることはなかったですかね。
さっき、ちらっと窓を開けてみたら、すでに雪(雨)はやんでいたんですが
止まってる車の上と、目の前の美容院の屋根がうっすらと白くなってました(笑)

今朝の最低気温は、-5℃。当然ですが、この「冬」一番の寒さでした。
明日はちょっと気温が上がるようですが、
それでも朝方はまだマイナスの予報。
今朝(ってか昼だな)も、少し凍ってたけど、明日は凍っちゃいそうだなぁ。
朝は出かけるのやめよう。

きたきた~!

2007-11-19 04:11:17 | 韓国生活日記。
昨日(18日)のソウルの気温。

終日、氷点下だったそうです(笑)
(ニュースで見ました。ソウルにいなかったのでよくわからないんだけど)
(その話題は、また別枠で)

朝7時の気温は-2℃だったんだけどね。
家を出たときは、「いや~ひんやりするけど、ピリっとしていい気持ちなぁ」
・・・・なんて思っちゃったのは、ほんの一瞬でした(笑)
さみーさみー。

昨日の予報では、昼間は1℃まで上がると言ってたのに、どうやら上がらなかったらしい。
んでもって、今日の最低気温は-5℃。
「コノ秋一番の寒さ・・・」ってニュースは言ってるけど、
もう秋ぢゃないだろ~ここまで来ちゃったら(苦笑)
でも、昼の気温は7℃くらいまで上がる予定だって。

そして、今日の夜、初雪が降るかもしれませんよ~。

毛~だ~ら~け~(涙)

2007-11-17 20:28:03 | 韓国生活日記。
ようやく冬の洋服を全部洗濯し終わりました。

が、事件が起きました(苦笑)

去年はそんなことなかったと思うんだけどなぁ~・・・
セーターと白いシャツを一緒に洗ったら、
セーターから毛が抜ける抜ける(笑)
白いシャツが、狼男のように茶色い毛だらけになってました(笑)

おかしいなぁ・・・
去年はなかったと・・・。

濡れたままでは毛を払うこともできないので、
乾いてから、毛玉取り方式で取り除かなくちゃ(苦笑)

秋も深まり。

2007-11-07 03:36:56 | 韓国生活日記。


昨日、例の(笑)ケーキ屋に行く為に狎鴎亭に行って来ました。
ケーキも食べたかったんだけど、今回は焼き菓子購入の為。
・・・しかも、自分で食べるんじゃないけどね(苦笑)
お友達に差し入れする為のモノだから、食べられなくて残念。

きっと、もっと探せば、新村とか梨大とかにもおいしいケーキ(焼き菓子)の店も
あるんだろうけど・・・。
なにせ、ワタシが新村ギライなので、歩いて探す気がないのよね(笑)

そして、狎鴎亭のケーキ屋で購入してきて、バスに乗ろうと思ったら
空がキレイだったので思わず立ち止まってカメラを出しました(笑)
こんな夕焼けでもまだ17時半くらいなんですよ。
ちょっと前までは20時でも明るかったのに(笑)

幸せのおすそ分け^^

2007-11-07 03:21:12 | 韓国生活日記。


ワタシの知り合いのヒトが小学校の先生をやっています。
その、学校の先生仲間にお子さんが生まれたそうです。

・・・と、いうことで、写真はお餅。
日本でいえば、「内祝い」といったところでしょうか。
こうやって、お餅を先生方やお世話になった方、ご近所に配るんだそうです。
(1-12と書いてあるのは1年12組ということです。ソウルで2番目に大きな小学校なんですって。)

ワタシの知り合いもたくさんもらったので。
ということで、ワタシにわけてくれました^^
お子さんが健康に育ちますように。

読書の秋。

2007-10-30 21:18:39 | 韓国生活日記。


普段読書をするヒトだったら、この本は2・3時間もかからずに読めるんでしょうね(笑)
先日、一瞬だけ日本に帰りましたが、本屋に寄る時間もなく
何か買いたいなぁ~とは思っていたものの、
結局、時間つぶしのために空港をふらついて(国内線)小さな本屋で4冊ほど買ってきました。

あんまり頭を使わなくても読めるものばっかりを選んだので(笑)
買ってすぐに、時間が余りに余っていたので読み始めたわけですが、
いかんせん、短い滞在期間中、あっちこっちと忙しく出歩いていた為、
読みながら超眠くなってしまい(苦笑)

ちゃんと読んだのは昨日でした(笑)
それでも、2時間くらいで残りの3分の2を読み終えたので、
最初からちゃんと読んでたらもっと効率よく読めましたかね(笑)

つーことで、まるちゃんの本でした(笑)
「バリに焼きそば屋を出す」なんて、考えるヒト、ほとんどいないでしょうね(笑)
何箇所か、読みながら声を出して笑ってしまいました。
本日より、違う本を読み始めました。(ちょっとヲタク系かも)

いつぞやのソウル風景と昼メシ。

2007-10-29 00:01:43 | 韓国生活日記。


1週間ほど前のソウルの町並みです。
・・・といっても、バスに乗っている最中になんとなく撮ってみたくて
バスが止まってる間に、ちらっと撮っただけなんだけど。

たしか、日曜日だった気がするんだけどな。出かけたの。
しかも、なんとなくいつもと違ったものが食べたくて
バスに乗って百貨店に出かけてみる(笑)
(なんてリッチなんだ~(爆))

その帰り道に撮った写真がコチラ↓
ちょうど東大門市場の付近通過中なんだけど(笑)



でもって、百貨店(デパ地下っつーの?)で買ったものはコチラ↓
デッカイサンドイッチと、コロッケ(笑)
サンドイッチはまたもや半分食べて次の日の昼ごはんになりました(笑)


してるふり?

2007-10-21 16:02:03 | 韓国生活日記。


ホントに勉強してるんだか(苦笑)
コノ日は、なんとなくドーナツが食べたくて、
ドーナツ買って、コーヒービーンに行って、
ちょりっと勉強しながら、ガッツリ2個も食べました(笑)

勉強しに行ってるんだか、食べに行ってるんだかわからんな(苦笑)

バスがぁ~~~!

2007-10-19 22:49:55 | 韓国生活日記。
今日、家に帰る時にバスに足を踏み入れた瞬間。

「ん。なんだこのニホイ・・・。」

えぇ。
こちらはもう銀杏の季節なんですよ(笑)

といっても、チョット前から、もう街中では銀杏が落ちていて
そこを通るとかなりの臭いを放っていました(笑)
が。
今日はどうやら、拾ったのか買ったのか、
バスの中で、落とした人がいたらしく、
それを踏みつけた跡が、3・4箇所にも及んでいました(汗)

つーことは、バスのどこに乗っていても、
なんともいえないかぐわし~香りがしてくるわけですよ(苦笑)
さして銀杏が好きなわけではなく(むしろ苦手な方かも)
外は風が強かったけど、ちょびっと窓開けちゃった(笑)

日本は(東京地方)あと2・3週間といったところでしょうか?<銀杏シーズン

今秋初。

2007-10-16 21:08:13 | 韓国生活日記。
今日は、先週かなり飲み会したり、地方遠征したりだったので
またまた引きこもってみました。

・・・ので、外に出ていないから状況はわかりませんが、
寒いんでしょうかねぇ~~~?

夜になって、ワタシの住んでいるところに
この秋初めて、オンドルが入りました。
たしかに、裸足でいたんだけど、寒くて夕方に靴下履いたんだよね(笑)
(とはいえ、まだ半袖だけど~)

靴下履いたんだけど、足の指先が冷たいな~
・・・なんて思ってたら、オンドル入ったからとっても温かい~~♪

どうやら、今週末は、急激に気温が下がり、
最低気温は4℃5℃くらいのようです。(ちなみに、最高気温は12・3℃とか)
秋が短いソウルですが、このまま一気に寒くならないことを祈ります(汗)