このところ、ちょびちょびと出て歩くことが多く、
今日は引きこもりの日にしよう!
と、決めていたわけですが・・・
携帯電話のお金を払いに行かなくちゃいけないのを思い出し、
財布と折りたたみ袋だけを持って、近所に買い物。
携帯電話の支払いをして、
その隣にある、ホームプラスエクスプレス(スーパーとコンビニの間?)で買い物をして
横断歩道を渡って、徒歩2分のパン屋で明日食べるパンを買い、
そこから徒歩3分の銀行でお金をおろして
また横断歩道を渡って、帰宅。
正味、約25分の外出(笑)

んで。
久しぶりにひき肉を買ってみたので、そぼろを作ってみました(笑)
(冷蔵庫はあるけど冷凍庫がなく、1パックの量が多いので、なかなか買えないのよ・・・)
こっちにも「みりん」ってのはあるんだけど、なかなか使う機会もないので
買っていない為、醤油と砂糖と塩等々で味を調えるのは至難の業(笑)(でもないが)
作っている途中でたまに同じところに住んでいる人々がキッチンに入ってくるんだけど、
韓国には、こういうメニューがないので、
ちらちらと、横目で見られる感じ(笑)
なんだこりゃ~ってきっと思ってるんだろうね(笑)
できれば、桜でんぶが欲しかったな(笑)
今日は引きこもりの日にしよう!
と、決めていたわけですが・・・
携帯電話のお金を払いに行かなくちゃいけないのを思い出し、
財布と折りたたみ袋だけを持って、近所に買い物。
携帯電話の支払いをして、
その隣にある、ホームプラスエクスプレス(スーパーとコンビニの間?)で買い物をして
横断歩道を渡って、徒歩2分のパン屋で明日食べるパンを買い、
そこから徒歩3分の銀行でお金をおろして
また横断歩道を渡って、帰宅。
正味、約25分の外出(笑)

んで。
久しぶりにひき肉を買ってみたので、そぼろを作ってみました(笑)
(冷蔵庫はあるけど冷凍庫がなく、1パックの量が多いので、なかなか買えないのよ・・・)
こっちにも「みりん」ってのはあるんだけど、なかなか使う機会もないので
買っていない為、醤油と砂糖と塩等々で味を調えるのは至難の業(笑)(でもないが)
作っている途中でたまに同じところに住んでいる人々がキッチンに入ってくるんだけど、
韓国には、こういうメニューがないので、
ちらちらと、横目で見られる感じ(笑)
なんだこりゃ~ってきっと思ってるんだろうね(笑)
できれば、桜でんぶが欲しかったな(笑)