goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

逃げた(笑)

2009-07-08 18:11:54 | 第一子・妊娠後期
30w2d

昨日お風呂から上がったときのこと。
何気なく、お腹をペタペタ触ってみたんです。
そしたら、おへその左下あたり。
異様に硬い場所が
何だろう・・・張ってるのか?にしちゃぁ部分的過ぎる。
しこりな訳ないし~??
しつこくペタペタ触っていたら、
にゅるっと逃げた
その後はプニョプニョに戻りました~

ってことは、あれは姫の頭か肩か、肘だったのかも
寄りかかってたのかな?
ママしつこい押さないでよ~って感じでしょうか
その動きがあまりに人間くさくて、笑っちゃいました。

姫とのちっちゃなコミュニケーション
小さな楽しい出来事でした

ランキラング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村


今日もマタニティアクア

2009-07-07 19:57:53 | 第一子・妊娠後期
30w1d

先週はお休みだったので久しぶりのアクアです
通い始めたのは確か18w・・・
ぱっと見妊婦には見えなかったのに今や見事な妊婦腹
あと6週しか通えないんだなぁ~
まぁ生まれるまであと10週しかないんだもんね

今日で仲良しになった妊友さんが卒業です。
2つ年上の2人目妊婦さんです。
暑くなってきたので最近人数が増えてきたけど、
一番少なかったとき3人でそのとき仲良くなったんですよね。

この前何気なく
「私、布オムツチャレンジしようと思ってるんですよぉ」
って話をしたんです。
そしたら
「じゃぁ布オムツ良かったらあげる!上の子のとき早々に挫折したもんで」
とのこと。
水通しさえしてない新品が家で眠っているそうで。
ウチでは出番がなさそうだから、と。
カバーは2つ買ったけどオムツ自体はまだ買ってなかったので助かる
来週、持ってきてくれることになりました。

彼女は働くママなので、子供が同じ幼稚園や習い事になることはなさそうだけど
先輩だし色々話を聞いたり交流が続けられれば嬉しいな

ウチに帰ったらいつもどおり疲れちゃって
暑い部屋で鈴を抱えてお昼寝
全くお嬢さん、どーしてこう暑いのにベッタリなのか??
起きてからエアコンの掃除をしました。
これで涼しい部屋で寝られるわ~
いよいよ暑い夏になります。
大きいお腹で頑張らなきゃ


ランキラング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村



チッコの色

2009-07-06 18:30:48 | 第一子・妊娠後期
30w0d


とうとう妊娠期間ラスト4分の1になってしまいました
長かったようであっという間です
今やマタニティマークあってもなくても誰が見ても妊婦です
まだまだ大きくなるんでしょうけど、お腹デカっ

今朝、違う内容であとは投稿するだけだった記事があったんですが・・・
やってくれました。
こんなことを・・・坊ちゃん


だってかまってくれなかったんだもん
全部消えた
ので、違う内容ですが。
お食事中の方、注意


タイトルどおりなんですが、最近尿の色が変だったんです。
通常って、無色が薄い黄色、疲れてたりすると濃い黄色だったりですよね。
それが、まぁ見事なオレンジ色。
一瞬出血でもあって茶オリがでたかと見まがうくらいのオレンジ。
何か、悪い兆候なのではないかと

今のところ妊婦検診では注意されていないけど、
蛋白は±でした。
で、私何故か幼い頃から蛋白が出やすい体質でして・・・
よく検査で引っかかってたんですよね。
もしや腎臓に何かあるのか、妊娠中毒の傾向なのかと心配になって
久しぶりに検索魔してみたのでした

分かった結果は・・・
極端な水分不足

以前から水分が摂りにくくて、のど乾いたなぁなんて言ってましたが
最近は少しは改善されていたのです。
けど、たぶん暑くなってきてそれ以上に水分が必要になっていたみたいで。
水分不足で、ものすごく尿が濃縮されると黄色通り過ぎて
オレンジ色になるんですって。
知らなかった

なので、チビに影響があってもいけないし
少々の気分の悪さはガマンして頑張って水分を取るようにしたら、
数日で通常カラーになりました

こんな経験今までなかったわ
色々あるもんです。
あと10週間、無事過ごせますように~


ランキラング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村


赤ちゃん本舗デビューと母ピンチ!

2009-07-03 23:05:01 | 第一子・妊娠後期
29W4D


今朝はダンナが有給消化で休んでいたのでゆっくり目に起きました
ダンナが起きてこない内に体重測定でもしましょうかね~っと
パジャマを脱いでいたときにぬぅっと父が登場
静かに階段上がってくるなよぉ
実父とは言え腹ぼてセミヌード披露はどうかとおもうけどっ
つーか、何でいるんだ会社は?
したら、何事もなかったかのように
「お母さんが大変なんだよぅ。昨日お風呂で何かひねったのか動けなくなっちゃって」
とのこと。
慌てて1階に下りて様子を見るとぐったりした母の姿が。
とは言え私は何もできないので、ナイスタイミングで有給のダンナに
病院に送ってもらうことになりました(父は免許持ってないの)
帰宅した父に聞くところによると、よく分からないけど(彼の説明が)
急性の坐骨神経痛?らしくしばらく寝たきり安静生活とのこと。
何が起こったんだ母・・・歳かねぇ?
私の出産には元気になってもらわないと大変なことにっ
しばらく私の仕事が増えそうです

そんなこんなであっという間に午後、張り付いていてもすることないし
ダンナと買い物に行くことになりました
いよいよ赤ちゃん本舗デビューですっ

ひとまずは一度は水通ししておかねばならない衣類をば。
短肌着、長肌着、ソックス、ガーゼハンカチ、湯上りタオルなど。
次にベビーバス、温度計、ベビーソープ。
今は新生児用にゆすぎのいらない沐浴液なんて売ってるんですね
ものは試しで買ってみました。

それと忘れがちな爪きり、ベビー綿棒、鼻水吸いなど。

ウチに置いておいても湿気りそうなので、ベビー布団は梅雨開けにしようかと。
蚊帳も念のためベビーベッドのサイズを確認してから買うことに。

産後1ヶ月くらいは紙おむつを使おうとおもっているのだけど
その後は布オムツ併用にする予定なので、オムツカバーやライナーなど。
縫いあがり布オムツは西松屋が安かったからそちらで買おうかな

まだ足りないものもあるけどひとまず今日はこのくらい。
当たり前だけど、赤ちゃんて裸で何にも持たずにこの世に来るんですものね。
必要なもの、いっぱい
色々貰って買うものないかと思っていたけど、あるもんですね~

ちなみにダンナは買い物に付き合うのに飽き、同じフロアにある
ゲームセンターで遊んでいました
ま、一緒にいても邪魔だしいいんですけど。

赤ちゃん本舗の会員になったら、スタジオアリスのマタニティフォト無料券貰いました
撮影料無料、1枚台紙つきでプレゼントだそうです。
近々撮りに行っちゃおうかな
記念ですものね~
そのほかにもモロモロのサンプルもらいました。
家に赤ちゃんグッズが増えていくのは嬉しいことです。

何だかいろんなことがあった1日でした


ランキラング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村


8ヶ月健診・1回目

2009-07-01 19:29:54 | 第一子・妊娠後期
29w2d

2週間ごとの健診になったものだから
なんだかあっという間の健診です
今日も前回同様ジーンズで行って、トイレでレギンスに履き替え
少しでも軽くなるように

中待合に呼ばれ、体重&血圧測定。
結果・・・良かった前回より0.4キロ増
塩分抜けたんだわ
塩分取りすぎで一気に体重増えて、危うく2キロ増になるとこだったんですよ
脂肪じゃない分減りは早いんですけど、油断禁物っ

その後お楽しみのエコー
モニター眺めてると、先生が
「あ、分かるぅ~?口開けてるよ!」
と一言。
うん、確かに口開けてるっ
この前ダンナに口開けて寝るなと言われたばかりの私。
そんなとこママに似ちゃったの?
んも~、かわいいぞっ

「そうだ先生、女の子でいいんですよね?女の子の名前しか考えてないっ」
と言ってみたら、
「ん?うん。ここお股ね。」
とサラっとお返事。
どうやらひっくり返ることはなさそうで一安心

ベビの体重は約1300g、2週間で300gも増えたんだ
じゃぁほとんどベビの体重分の増加だったってことかな?
今姫は私のお腹の右側にいるそうです。
どぉりで右上がぼっこぼこ蹴られると思ったわ~

もらったエコー写真は姫の鼻の穴と口がクッキリ
鼻が高そう?・・・じゃぁダンナ似かな。
私立体感のない顔してるから

特に先生からの注意とかはなく、サラっと終了。
次も2週間後です。

無事すくすく成長しているようで嬉しい限り。
また2週間後、お顔見せてね


ランキラング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村