goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

休診日だけど

2008-12-15 18:19:43 | 不妊
月経周期12日目 基礎体温35.84(←ホント?)


今日は休診日なんですけど、注射行ってきました
表立って予約は取れないんですが、AIHとかエンドトキシンとか
月に1回どうしてもその日でないと困る人たちのために
実際は午前中だけ診察しているそうです。

さすがに人は少なめ。
スタッフもいつもの半分くらい?もっと少ないかな?
私は注射だけなのですぐに呼ばれて、処置室へ。
ブチっと右のお尻に打ってもらいました
Hmgフジ、何ミリかは忘れましたけど。
次病院に来るのはあさって。
いよいよAIHプランニングです
そのときまた注射するのかなー?
あと何回打つんだろう
注射はやっぱり嫌いだぁ

そして、今日はバイトの面接に行ってきました
採用されるかは分からないけど、短期の事務です。
年明けからフルタイムで約2ヶ月の繁忙期のみ。
近所なので終わった後に病院にいけるし、有給もあるんです。
その前に妊娠しちゃってキャンセルになったりして
ほんのり期待しつつ・・・どうなるかな?


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ




おたま君検査

2008-12-14 14:32:31 | 不妊
月経周期11日目 基礎体温36.11


善は急げと、ダンナの検査行ってきました!
と言っても今日は提出してきただけで、結果は後日なんですけど。

昨日病院から帰って早速ダンナに卵管造影の結果を伝えました。
イマイチ分かってるんだか分かってないんだかの反応でしたが、
おたま君検査の話をすると、
「いーよーいつでも」
とあっさりした返事
「予約しなきゃいけないんだけど・・・極端な話明日でもいいんだって」
「じゃ明日
とまぁこれもあっさりした返事。
それですぐ予約をとり、今日の検査に至ったわけです。

で、今朝の話になるんですが。
病院も近いので自宅採取して持っていくことになっていました。
が、予約の時間10分前になってもゲームしてるだけで採取する気配がない
土壇場になってイヤになったか
「あのぅ~、そろそろ準備していただけますかね?」
遠慮がちに声を掛けてみたらば、
「えーじゃぁ寒いからここで出そうかなぁ」
とキッチンでモゾモゾ
おいおい、普通コッソリ取るもんでしょうよっ
「はぁぁぁぁ!?何でここっ!?」
って言ったら寒いだの何だの言いながら寝室に消えていきました・・・

待つこと10分ほど、無事採取終了
即ブラにはさんで病院へ出発
すぐに結果が分かるものもあるのですが、1週間かかるものもあるそうです。
なので今日はお会計だけして帰ることになったのですが・・・
サラッと提示された金額は、12000円っ

5000円くらいじゃないのー
高いっ

お恥ずかしいことに手持ちが足りなくて、

事情を話してコンビにへ走りました
そんな高いなら前もって言ってくれよぅ

そんなこともありつつ、無事検体提出終了!
あとは結果待ちです。
明日はまた注射で、4日連続病院通い。
頑張りマッスル


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



昨日の結果&卵巣年齢結果

2008-12-13 17:56:33 | 不妊
月経周期10日目 基礎体温36.06


卵管造影2日目、行ってきましたー!
今日はパンツはいたままのレントゲン写真なので余裕
平日より早く診察室に呼ばれました。
で、肝心の結果なのですが・・・

・左側速やかに流出あり
・右側細い流出
・両側通過性あるも両側卵管采狭窄の疑い
・卵管水腫なし、癒着の可能性もなし

だそうです。
「ん~まぁでも左は大丈夫じゃないかなぁ」
「厳しければ、ちゃっちゃと体外やっちゃえ!と家族は言うのですが・・」
「やれって言われればやるけど・・・もったいないよ」
「可能性はあるんですか?」
「ん~、まだダンナさんの検査してなかったね。
   それしてみて、悪かったらそっちも考えてみようか。」


と言う事で、いきなり明日ダンナの検査してみることになりました!
どちらにしても今周期は年末であわただしいし体外は難しいと思っていたしね。
つーか、昨日のつぶやきは何だったのよ
やっぱり先生は体外積極派ではないようで。

「今日、卵胞見ちゃいましょう!じゃあ内診室に呼ぶね」
と早々に診察室から追い出されそうだったので・・・

「あの先生っ!この前の卵巣年齢検査の結果は・・・」
慌てて聞きましたですよ。
そしたら、12000円もしたのにあっさりした説明で。
私の数値からいくと、卵巣年齢は35歳程度だそうです。
実年齢プラス3歳
・・・やっぱりのんびししている暇ないんじゃない??

ショックを受けつつ卵胞チェック。
期待してなかったんですけどね。
結果は待ちに待った左ー
半年振りの左っ

とりあえず、初AIHができそうです
HMGを注射してもらいました。
月曜日も注射しに行きます~
忙しい週になりそうだわ♪
何とかうまくいきますように



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


卵管造影2回目・衝撃!!

2008-12-12 17:27:36 | 不妊
月経周期9日目 基礎体温--(計測ミス)

行ってきました、2回目の卵管造影
子宮鏡で卵管の入り口を突っついてもらったもんだから、期待大
前回の造影はそれは痛かったもんだから少々ビビッてたけど
でもそれで詰まりがなくなるんなら、やりますわぃ

受付から割合早く30分後ほど、レントゲン室に呼ばれました。
術衣に着替えて、ベッドの上へ。
看護婦さんは何度も寒くないか気遣ってくれたけど、
むしろベッドが暖かくて全然寒くな~い
しばらくそのまま待っていると、いよいよ先生登場。

「お待たせしました。え~と、この検査初めて?」
「え?・・・いえ2回目です。」
「そう。当院で?」
・・・カルテ見てないんかぃ
患者さん多いし、イチイチ確認してないのかなぁ。
「そうです」
「そうでしたか。ごめんなさいね。で、どうだった?」
「・・・右が詰まってて・・・」
「そう。じゃぁしっかり圧かけてやろうね~」
何となく不信感を感じつつ、いざ検査開始。
前回詰まっていた場合、バルーンを入れてしっかり圧をかけて造影剤を入れるそうです。
で、バルーン使用すると痛みが軽減するとか。
追加で2500円掛かるんですけどね。

「ハイ、入れます~」
モニタを見るとじわ~んと白いモノが映っていきました。
右・・・ちょっと苦戦してるけど、通ってる

やったぁ~よかったぁと思っていたら・・・
「ん?ここ、細いね・・・右はここ。左もだね。あら・・・」
と、先生が不穏な呟きを
何枚か写真を撮って、今日の検査は終了。
明日レントゲンを撮って、まとめて説明と言うことになっています。
なので、詳しくは話してくれなかったのだけど、
「これは・・・体外を考えたほうがいいかもね。
   卵管采が小さいみたいでうまく働いていないかもしれない」

と穏やかでないことを口にして、先生は出て行ってしまいました

あの、できる限り自然妊娠に拘る先生が。
そう簡単に体外を勧める人ではない先生が。
体外と呟いて・・・

明日にならないと詳細は分からないのですが
ステップアップどころかジャンプアップになるかもしれないという
衝撃の結果
左もダメだったんなら、私1年ムダにしちゃったんじゃないかー
今更、ヒドイ

・・・明日に、続きます・・・



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ




背中あれこれ?

2008-12-10 08:59:04 | その他
月経周期7日目 基礎体温36.14


無事リセット終了、やっと新周期って気分です
クロミッドも飲み終わったし、ひとまず金曜日の卵管造影を待つのみ。
そう言えば卵巣年齢の検査結果も出てるはず。
分かるのは土曜日かな~楽しみなような怖いような。

最近寒いモンで、がお布団に入ってくるんですけど。
幸せなんですよ。
ダンナとくっついて寝るよりずっと←オイ
でも、最近ちと身体が辛い
ガッチリ両肩を押さえ込まれてガリバー状態。
寝返りひとつ打てやしない
背中が痛いんですよぅ
マッサージでも行って来ようかな・・・お金ないなぁ~

いいじゃな~い暖かいんだもん
何か問題でも?


私、ジム通いしてますが最近思うことがありまして。
8月にジム変えたんですけど、今までのところはシャワーしかなかったんですね。
で、今度のところはお風呂もあるから皆さんの裸が見られるんです。
そこで気付きました・・・若い人とおばさんの境目

背中が違うんですよ。
背骨を中心として、肉が水平に張っているのは若い人。
斜めに肉がついて、腰の辺りで少したるんでるのがおばさん。
背中って、すごく顕著に出ます
皆さん、自分じゃ見えないから油断してるんですかねえ。
太ってても痩せてても、下がるモンは下がるんです。
私筋トレがキライで有酸素ばっかりやってるんですが、
背中(広背筋)だけでもやらねばと決意しました~

関係ないけど、我が家のあすか君。
猫だけど、高齢のせいか肉が下がってるんですねぇ。
おなかタップタプに揺れて座ると肉が床に着くんですけど(笑)、
背中ゴツゴツ、骨に触れる感じ。
決して痩せてないんですよ。割とデカイくらいで。
猫でも下がるんですね。
気をつけよっと


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



副作用かな

2008-12-07 12:35:28 | 不妊
月経周期4日目 基礎体温36.08


ようやく4日目。
待ちが長かったせいか、薬のせいかいつもより量が多いかもしれません。
何となくいつもと違うな~
気にするほどのことでもないんだと思いますけどね。

で、昨日からクロミッド飲み始めました。
今回も1日1錠3日間。
前回あんまし効いてなかったみたいなんだけど
大丈夫かなぁ~効いてよっと念をこめて服用。

したら、いらん効果が出たようで
昨晩は大して水分取ったわけでもないのにトイレに2回も起きちゃった
結局朝は9時過ぎに起きたのだけど、それもトイレに行きたくて。

そして何やら頭がイタイ・・・
飲んだらいけないとは書いていなかったので、また鎮痛剤飲んじゃいました。
休日でダンナが家にいる日に具合悪そうにしているのもどうかと思ったので。
現在回復中です

ネットでクロミッドを検索してみると、
副作用として頭痛と尿量増加があるんだそうですよ
前回も頭痛くなったし。
何でこんなにオシッコ出るんだろうと思っていたので。
間違いない副作用かな~

内膜薄くなるとか、粘液減るとかの副作用よりはいいのかな。
クロミッド身体にあってないのかも
困った~


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ




痛い痛いの丑三つ時

2008-12-05 08:46:09 | その他
月経周期2日目 基礎体温36.29


やっとやっと赤船襲来、久しぶりのペリー来航です(←いちゅひちゅさん風)
いやぁ長かったまるっきり1回分飛んでますもん。
これで足踏み状態脱出です
さっそく卵管造影を予約。
来週の金曜日、土曜日です。
前回すんごい痛かったし怖いっちゃ怖いんですが
右卵管通るかもしれないし!
楽しみでもあったりする~

さて、そんな赤いモノとの喜びの対面も束の間。
コイツまでやってきちゃいました・・・
生理痛
ココしばらくなかったんですけどねぇ。

時は深夜、草木も眠る丑三つ時。
腹痛で目が覚めました
どーにもこーにも痛いので、起きて鎮痛剤を服用することに。
薬飲んでベッドに戻ったのですが、なにやら布団が重い。
寝るときに左脇にくっついてたあすか坊ちゃん
ずっしり足元の布団の上に移動してました
それを脚の間に挟むようにして布団に入ったんですが
楽な姿勢を探そうとするもあすかが邪魔で
鈴もベッタリ、右脇キープなのでお腹さするもやりにくい。
寝るときは幸せと思っていたのに、状況変わると辛いこと

しばし耐えていたのですが、今度はちょっと違う腹痛まで発生
生理のときって、なぜかお腹壊しがち
再び起きて、今度はトイレにお篭り。
寒いわ、お腹痛いわ、最低ですよぅ

やっと布団に戻っても生理痛は収まらず、なかなか寝られない。
結局4時の時計を見たのが最後の記憶。
約1時間くらい苦しんでおりました・・・

隣でダンナは全く気付かずカーカー寝てるし
何となく恨めしい。
女って辛いなぁ・・・なんて思った夜でございました。



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



自転車レッドカード

2008-12-04 09:18:34 | その他
月経周期58日目 基礎体温36.41


今現在リセットしておりませぬ~
けどたぶん時間の問題で、今日あすにもするでしょう。
早く病院の予約を入れたいから、リセットして欲しいのになぁ。
もぉ58日目ですよ
これ以上粘ってどうするっ>私

昨日、ダンナとジム行ってきました。
夕ゴハンを食べ過ぎた腹を抱えて。
私は昨日2回目のジムです。
夕方にクロストレーナーで200キロカロリー分走って来てました
夜はバレーボールだけだから、あんまり動いた気がしないんですよね。
バレーは中学校の授業でやっただけなので、動けないだけとも言いますけど
いつもヘマばっかしているのですが、昨日はちょっと違う
予想外の球が取れたり、うまく相手に返せたり。
もちろんヘマもしてるんですけど、私的には満足
事前に身体動かしておいたからかしら。

ゲーム終了後、お風呂に入ってゴキゲンで帰宅
二人でチャリチャリっと帰っていたら・・・目前に二人組みのおまわりさん。
私、捕まっちゃいました
無灯火だったんですよ。分かってはいたんですけどね。
安物のせいか、どーやっても点かないんです。
おまわりさんに、
「買ってきたときから壊れてたんですよぅ
と言ったら
「どれ~?・・・使い方分かってないかな?ココ押せば、ホラ点いた。」
だって恥ずかしいっ
何でダンナと色違いで買って、使い方が違うのよー
で、レッドカードもらっちゃいました


とりあえず、罰金も何もないらしいんですけどね。
住所氏名年齢職業書かされました
ダンナってば少し離れて見てるだけ~

あーあ、ゴキゲンで帰ってたのにぃ。
自分が悪いんだけど、台無しだわ



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


状況さまざま。

2008-12-03 08:53:58 | 不妊
月経周期57日目 基礎体温36.74


ソフィアA飲み終わってリセットを待つばかり。
明日あたりかと思っているのだけど・・・なぜか上がる体温
本当にリセットするんでしょうな~
何とか年内に一通り検査&AIHまで終わらせたいので延びるのはカンベンよぅ。

あすかの怪我も、ほぼ完治しました
デカデカとわき腹に広がるハゲが寒そうだけど
嬉々として庭やら近所やら歩き回ってます
動くからお腹が減るのか、食べること食べること
元気なのは嬉しいことです。

昨日、ひょっこり兄上がに遊びに来ました。
最近勤務が変わったので、あんまり来なくなっていたのですが
連休だったそうで(不規則勤務なんです)買い物ついでに寄ったとか。
またも母がいない隙にこそっと現在の治療状況聞いちゃいました

次でAIHが4回目になるんだそうで。
でも妊娠する気がしないし、次のステップに進むことを考えているそうです。
そしてこの前私が受けた卵巣年齢テストも受ける予定だとか。
兄嫁ちゃん、現在35歳。
もし実年齢より5歳も年とってたら40歳だもの、のんびりしていられない
って。
逆に若ければそこまで焦らずともいいのだろうけど。

んで体外に進むなら、悩むのはやっぱり転院するか否か。
実績から言ったらKLCかな?
でも費用高いし(現病院は半額くらい?)、実績と言っても患者によって状況は様々。
一概に比較できないとも思うんですよね。
う~む

お正月、兄夫婦が来るので兄嫁ちゃんとも話してみようと思います~
身内に仲間が居るのは喜ばしいことではないけど
心強いものです
早く二人とも卒業できればいいなぁ

ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


いちお、平和です

2008-12-01 08:15:25 | 家族
月経周期55日目 基礎体温36.43


やっと今日でソフィアA飲み終わります~
長かった・・・たぶん58日ぶりくらいに赤いヤツと遭遇することになるでしょう。
妊娠関係なければね、周期長いほどラクでいいんだけど。
次こそ少しでも治療が進めばいいなぁ。
結果が出るのが一番だけど、AIHできるだけでも喜ばしい。
なのに、12月はダンナ出張が目白押し
1週目をのぞいて毎週ありそうなんですけど。
たぶん、それぞれ1泊なのでどうにかなるかと思う・・・思いたい
生理止まってる間1回も出張なかったくせにさっ

さて週末の我が家はビックリするほど穏やかに過ごしておりました。
遅く起きて、ゴハン食べてジム行って。
スーパー寄って買い物して、家で少々パソコンいじり。
間あいだで散歩させて、早めの夕食に早めの就寝。
穏やかと言うより何にもしてないんですね~

事件が起こるよりはよっぽどいいか。
いつまで続くか、この平和・・・



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ