goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

おたま君検査

2008-12-14 14:32:31 | 不妊
月経周期11日目 基礎体温36.11


善は急げと、ダンナの検査行ってきました!
と言っても今日は提出してきただけで、結果は後日なんですけど。

昨日病院から帰って早速ダンナに卵管造影の結果を伝えました。
イマイチ分かってるんだか分かってないんだかの反応でしたが、
おたま君検査の話をすると、
「いーよーいつでも」
とあっさりした返事
「予約しなきゃいけないんだけど・・・極端な話明日でもいいんだって」
「じゃ明日
とまぁこれもあっさりした返事。
それですぐ予約をとり、今日の検査に至ったわけです。

で、今朝の話になるんですが。
病院も近いので自宅採取して持っていくことになっていました。
が、予約の時間10分前になってもゲームしてるだけで採取する気配がない
土壇場になってイヤになったか
「あのぅ~、そろそろ準備していただけますかね?」
遠慮がちに声を掛けてみたらば、
「えーじゃぁ寒いからここで出そうかなぁ」
とキッチンでモゾモゾ
おいおい、普通コッソリ取るもんでしょうよっ
「はぁぁぁぁ!?何でここっ!?」
って言ったら寒いだの何だの言いながら寝室に消えていきました・・・

待つこと10分ほど、無事採取終了
即ブラにはさんで病院へ出発
すぐに結果が分かるものもあるのですが、1週間かかるものもあるそうです。
なので今日はお会計だけして帰ることになったのですが・・・
サラッと提示された金額は、12000円っ

5000円くらいじゃないのー
高いっ

お恥ずかしいことに手持ちが足りなくて、

事情を話してコンビにへ走りました
そんな高いなら前もって言ってくれよぅ

そんなこともありつつ、無事検体提出終了!
あとは結果待ちです。
明日はまた注射で、4日連続病院通い。
頑張りマッスル


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ