月経周期37日目 基礎体温36.52
下がってきました
なので、明日あたりリセットかな~
昨日の夜、ダンナにクマすごいって言われたし。
見事な青グマちゃん、生理の兆候デス
今日は友達の出産祝い贈ってきました
夫婦で友達で、彼女は私より4歳年上です。
二人目同性の子供なので、必要なものは特になかろう。
ってことで、現金
味気ないけど、実は一番嬉しいでしょうしね。
二人目欲しいって言ってからすぐの妊娠だったので
羨ましい限りだけど、この場合はそれほどショックでもなく。
理由はやっぱり4歳も年上だから
同い年または年下で、自分より後に結婚してて
あっさり子供ができた人に対しては・・・・
自己嫌悪に陥るほどショックで、素直におめでとうと言えない。
会いたくないし、お腹が大きい姿見たくない。
これじゃ友達失くすわ
性格悪いなーと思うけど、
この気持ちはやっぱり同じ境遇の人しか分からないかな??
この前ちょろっと見たQ&Aのブログで、
「子供ができません」の悩みに対する回答があった。
回答者は女性。
彼女もなかなか子供に恵まれず、悩んでいた時期があったらしい。
そこにあった彼女の回答文。
周りが次々妊娠していく。
仕事を辞めた方がいいのか、何が悪いのか。
逡巡してリセットするたび落ち込む。
「分かるか。この気持ち、お前らに分かるか。」
こんな感じで何度となく繰り返されていたのです。
なんだか無性にジーンとしてしまった
自分にも、味方が居るような気がして。
「気持ちの持ちようですよ」とか
「子供ばかりが人生じゃない」とかだったら見たくもなかった。
何だろう・・・かわいそうにって思ってもらいたいわけじゃないんですけど。
分かってもらいたい、のかなぁ。
うーん、リセット近くて気持ちがへこみ気味なんでしょーか
何となく支離滅裂、愚痴ぐちでした
ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!

下がってきました

なので、明日あたりリセットかな~
昨日の夜、ダンナにクマすごいって言われたし。
見事な青グマちゃん、生理の兆候デス

今日は友達の出産祝い贈ってきました

夫婦で友達で、彼女は私より4歳年上です。
二人目同性の子供なので、必要なものは特になかろう。
ってことで、現金

味気ないけど、実は一番嬉しいでしょうしね。
二人目欲しいって言ってからすぐの妊娠だったので
羨ましい限りだけど、この場合はそれほどショックでもなく。
理由はやっぱり4歳も年上だから

同い年または年下で、自分より後に結婚してて
あっさり子供ができた人に対しては・・・・
自己嫌悪に陥るほどショックで、素直におめでとうと言えない。
会いたくないし、お腹が大きい姿見たくない。
これじゃ友達失くすわ

性格悪いなーと思うけど、
この気持ちはやっぱり同じ境遇の人しか分からないかな??
この前ちょろっと見たQ&Aのブログで、
「子供ができません」の悩みに対する回答があった。
回答者は女性。
彼女もなかなか子供に恵まれず、悩んでいた時期があったらしい。
そこにあった彼女の回答文。
周りが次々妊娠していく。
仕事を辞めた方がいいのか、何が悪いのか。
逡巡してリセットするたび落ち込む。
「分かるか。この気持ち、お前らに分かるか。」
こんな感じで何度となく繰り返されていたのです。
なんだか無性にジーンとしてしまった

自分にも、味方が居るような気がして。
「気持ちの持ちようですよ」とか
「子供ばかりが人生じゃない」とかだったら見たくもなかった。
何だろう・・・かわいそうにって思ってもらいたいわけじゃないんですけど。
分かってもらいたい、のかなぁ。
うーん、リセット近くて気持ちがへこみ気味なんでしょーか

何となく支離滅裂、愚痴ぐちでした

ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします


もひとつぽちっと!

昨日は2回目の挑戦に行って来ましたよっ。先生と相談の結果、AIHは3回までで、それ以降はステップアップする予定です。なんか色々考えるとタメ息がでてしまいブルーな感じです
しかもブルーな気持なのに、週末実家にお泊まりなんです
義両親とは仲良しですが、こんどは義妹夫婦が赤ちゃんと来るのです・・(結婚して3ヶ月ほどで妊娠です)辛すぎる
でも一番辛いのは、孫をものすごく可愛がる義両親の姿を目にした時、辛くもあり、悲しくなります。
そりゃ~赤ちゃんは可愛いけど、やっぱり孫は特別!!って感じがヒシヒシと伝わります。以前あまりにも辛くてトイレで泣いた事もあったなぁ~
いろいろな辛いこと、不妊治療している人しかわからないですよねぇ。
1回目残念でした
でも、まだ1回!
次こそいい結果が出るといいですね
3回でステップアップか・・・
緊張しちゃいますね。
私まだ1回目にたどり着けない
そうですよね、身内の子供が一番辛い。
私もダンナ方に甥姪居ますけど、結婚したときには生まれてたし。
そういう意味では救われているかもしれません。
顔で笑って心で泣いて
週末、お勤め頑張ってきてください
思っちゃう友達といますね
結婚して数ヶ月でできた友達とか、1回目の挑戦でできた
友達とか「おめでとう~」と言いつつきっと顔が
ひきつっているんじゃないかなと心配
既婚友達のほとんどが妊婦か赤ちゃん連れなので
会う時は明るく振舞っているけれど帰り道にふと
落ち込んでしまいます
こればっかりは経験者にしか分からないでしょうね
みんな「気持ちの持ちよう」とか慰めてくれるけれど
その度に何だか余計に寂しくなってしまいます。
へこんだ時にはブログで愚痴ぐちしちゃいましょうよ
誰だろうと妊娠はおめでたいこと。
喜んであげなきゃいけないのに、難しいですね
やっぱり分かってくれるのは同じ治療仲間ですね。
ブログやってて良かった
また凹んだら愚痴愚痴しちゃうかも
さて赤ちゃん待ち20周期目のスタートです・・・
がんばろ