goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

悩む、、お誕生日プレゼント

2011-09-04 23:29:43 | のんちゃん・1歳

早いもので、来週でのんちゃん2歳になります
なので以前から欲しがっていた自転車を買ってあげようかとベビーザらスへ行ってきました

とは言っても前から三輪車にするか自転車にするか迷ってたんですよね。
とりあえず両方乗せてみて、気に入った方にするか~てな感じで売り場に行ってみました。

最初に乗ってみたのは三輪車。
一番安くてシンプルなただの三輪車。
舵取りとかついてません。

もちろん漕げるはずもなく、床をけりけり進んでました。
これはこれでいいのかもしれないけど、公園とか行くときには乗せるわけにいかないから
担いでいかないといけないことになるよなぁ・・・と言うことでひとまず保留

つぎに舵取りのついたアンパンマンの三輪車。
喜んで乗ったんですけど、意外な盲点が発覚
パパが
「のんちゃん、足乗せた?押すよ~」
と舵取りで押し始めると、きっと振り返って一言。
「自分でやるのっ
・・・そう、のんちゃん現在自分でやりたい真っ盛り。
押されるのは嫌なんだそうです
それじゃ舵取りの意味ないじゃーん
自分で漕げないのに~

次に乗ったのはキティちゃんの12インチ自転車、これも舵取り付き。
この大きさの自転車って、形こそ自転車だけど三輪車と同じようなもので
親がコントロールしやすいように自分では漕ぎにくくできてるんですって。
もちろん自分で漕げないんだけど、これもやっぱり
「自分でやるのっ
困った

そしてのんちゃんはヒラリとキティちゃん自転車を降り、スタスタ向かった先は
16インチの幼児用自転車。
4~5歳の子が乗れる大きさですな。
「これっ
・・・赤ちゃん用自転車なんて嫌なんですと。
もっと、普通の自転車が欲しいんですと・・・

でも足も届かないし、いきなり2歳児が乗れるわけないじゃんよー
いくらなんでもそれを買ってやるわけにはいきませぬ。

結局一番乗りやすく遊びやすそうなのは足けりの車みたいなやつ。
というかコレなら家にありますけど

そんなわけで決断できず、何も買わずに帰ってきました。
自転車が欲しくてたまらなかったのんちゃんに買ってあげたかったんだけど
ちょっとまだ無理のようで。。。
じゃぁその代りにプレゼント、何買ってあげよう?
まだ本人誕生日とかわからないし必要ないかな?
あと1週間しかないのにー。
どうしましょ。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よょ)
2011-09-05 15:16:26
ご無沙汰してます♪遅くなりましたが二人目妊娠おめでとうございます!もうすぐで楽しみですね~
のんちゃんあと1週間程でお誕生日ということで、自転車探しをしておられるようですが《ストライダー》ってご存知ですか?ペダルやブレーキがない2輪車。2歳から乗れるんです。ひたすら自分の足で地を蹴り進むんですがバランス感覚を養い、こまなし自転車の練習になるんですって。
ママ友、近所、友達の間で話題になってます(^w^)
うちは1歳誕生日にアンパンマン三輪車をじぃばぁに買ってもらい、お散歩やちょっとした買い物に大活躍したから、2歳誕生日はストライダーがいいかしら…と計画中!

情報通のあずさんだから知っておられて重複したらごめんなさいね。。。
返信する
>よょさん (アズ)
2011-09-05 16:59:21
お久しぶりです
そうなんです、もうすぐ2人目が~
楽しみであり不安でもあり

ストライダー
知りませんでした~そして素敵っ
いいかもっ早速パパに相談してみよう
お値段も舵取り自転車よりお手軽ですね。
素敵な情報ありがとうございます
返信する
Unknown (spokane)
2011-09-06 12:16:52
うちも誕生日が来週の土曜日で、同じくプレゼントに頭を悩ませています
とりあえず、誕生日の翌日に名古屋のアンパンミュージアムに行く予定。
プレゼントはいつも通り、誕生日やクリスマスを随分過ぎてからのプレゼントになりそうです。

出産前にしておくことのお勧めは外食とお買い物です。
上の子だけなら気軽に行けた外出も1人で2人連れて…となると
しばらく無理ですからね。
どちらかを預けて外出も気が気じゃないですし。
返信する
>spokaneさん (アズ)
2011-09-08 21:55:34
プレゼント、まだ明確に何が欲しいってないから
迷っちゃいますよね~
spokaneさんは名古屋方面なんですね
私は落ち着いた頃に横浜のアンパンマンミュージアム連れて行ってみたいなぁとおもいます
横浜、うちからだと近いようで結構面倒くさいエリアなんですよぅ

そうね、外食とお買いもの
とりあえず今週末どこか行ってみようかな
返信する