31w5d
先日の妊婦検診で貧血を指摘されてしまった私
はっきり覚えてないけど、助産師さんが
「数値が9切っちゃったから」
って言ってたんですよね。
調べてみたら、12を切ると貧血と診断されるらしく、どうやら「中度貧血」になるらしい
妊婦にとっては貧血は40%の人が経験することで別に珍しいことではないけど
微弱陣痛になったり
出産時血が止まりにくくなったり
母乳の出が悪くなったりするとか。
最悪は子供が新生児貧血になって大変なことになると
それはいかん。
貧血を甘く見てましたよ~
なので、薬も飲むけど食生活も気をつける
ことにしました。
まずは手始めに、朝食をシリアルに変えました。
シリアルって結構鉄含まれているんですよね
時々食べてたけど腹持ち悪くって
でもそんなこと言ってられないし。
最近乳製品食べても気持ち悪くならなくなってきたので
牛乳
を「カルシウム・鉄強化」のものに変えました。
200mlで一日の半分取れるんですって。
スーパーで買い物していたときに牛塊肉が安かったので
夏だけど
煮込みでも作ろうかと買ってきました。
赤い肉
鉄あるんですよね。
ほうれん草も買いました~
切り干し大根も買ったけど、これは鉄だったっけ?カルシウム??
もちろんオヤツはあずきの和菓子ですよぉ
夕食時、ダンナが何やらビニール袋を提げて帰ってきました。
「何買ってきたの~?」
って聞いてみたら、
「焼き鳥!結構高かった」
だそうで。
開けてみると軟骨とかももなんかに混じって、レバーが4本も
うげぇ、レバーか・・・でも鉄分タップリよね。
ダンナ1本食べるけど、後は私用なんだとさ。
一応気にしてくれていたのか
妊婦だったらコレだけとっても鉄過剰症なんてことにはならなかろう・・・
いっそ鉄鍋でも買うかなぁ~
いつまで続くか分からないけど、まぁ頑張ります
ランキラング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村
先日の妊婦検診で貧血を指摘されてしまった私

はっきり覚えてないけど、助産師さんが

って言ってたんですよね。
調べてみたら、12を切ると貧血と診断されるらしく、どうやら「中度貧血」になるらしい

妊婦にとっては貧血は40%の人が経験することで別に珍しいことではないけど
微弱陣痛になったり
出産時血が止まりにくくなったり
母乳の出が悪くなったりするとか。
最悪は子供が新生児貧血になって大変なことになると

それはいかん。
貧血を甘く見てましたよ~

なので、薬も飲むけど食生活も気をつける

まずは手始めに、朝食をシリアルに変えました。
シリアルって結構鉄含まれているんですよね

時々食べてたけど腹持ち悪くって

でもそんなこと言ってられないし。
最近乳製品食べても気持ち悪くならなくなってきたので
牛乳

200mlで一日の半分取れるんですって。
スーパーで買い物していたときに牛塊肉が安かったので
夏だけど

赤い肉

ほうれん草も買いました~
切り干し大根も買ったけど、これは鉄だったっけ?カルシウム??
もちろんオヤツはあずきの和菓子ですよぉ

夕食時、ダンナが何やらビニール袋を提げて帰ってきました。

って聞いてみたら、

だそうで。
開けてみると軟骨とかももなんかに混じって、レバーが4本も

うげぇ、レバーか・・・でも鉄分タップリよね。
ダンナ1本食べるけど、後は私用なんだとさ。
一応気にしてくれていたのか

妊婦だったらコレだけとっても鉄過剰症なんてことにはならなかろう・・・
いっそ鉄鍋でも買うかなぁ~
いつまで続くか分からないけど、まぁ頑張ります

ランキラング参加してます!
ぽちっと応援お願いします



なんか微笑ましくてニンマリしちゃいました
姫ちゃんのために鉄分たくさんとってくださいね
私はひっかかったことないので、そこまで意識したことなかったけど。
アズさんの記事読んで怖くなりました( ̄▽ ̄;
あと、ひじきや納豆にも鉄は言ってるみたいですよ。
頑張ってください☆
でもレバーばっかりぃ
鉄分ってなかなか蓄えられないんですってね。
頑張って摂っても追いつかない~
ニャーさんも今からいっぱい鉄分摂取ですよん
なかなか続かないんですけど
買い置きはしてあります
貧血は大丈夫ですか?
ベビに会えるまであともう少し!
頑張りましょうね
もともと貧血気味だったから、そう大変なことだと思わなかったんですよね。
妊娠前は毎日納豆食べていたのに
つわり以来あんまり好まなくなっちゃって
でもレバー毎日食べるよりいいから、復活しようかな~
切干じゃなくてひじきだったか
買ってきて煮なきゃ
頑張ります~