ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

同じ不妊でも・・・

2008-08-20 08:38:11 | 不妊
月経周期30日目 基礎体温36.55


お盆過ぎたらめっきり朝は涼しくなりました。
というか寒かったりして
もぉ高いんだか低いんだかさっぱり分からない体温デス
リセットまで1週間はあるんだけどな~

昨日はイントラ養成時代の同期とランチしてきました
彼女は私より3歳年上、まだ子供は居ません。
子作り開始からもうすぐ1年たつんじゃないだろか・・・

話題は先生の噂とか、同期のこととか日常のこととか。
それと、やっぱり子作りのことも。

彼女は、子供なかなかできないけど、まぁいいかと思っているようです。
今仕事が乗っちゃって、楽しいんですって
積極的にスキルアップや研修にも参加している様子。
彼女は私と違って優秀だったしね

他と違って、妊娠したら即辞めなければならない仕事。
本人が良くても、クラブ側に妊娠が発覚すると担当を外されます。
フリーのイントラなので、即失業。
失業保険も保障も何にもナーイ
その後復帰できるか保障もナイ

彼女曰く、子供を産むために結婚したわけじゃないから
できなけりゃ仕方ない、と。
特に病院で検査してみる気はなさそうです。

うん、そう。
確かにね、「子供産むため」に結婚したわけじゃないんだけど・・・
結婚したかった理由のひとつでもあるんだよなぁ、私の場合

まぁ人それぞれ。
子供に対する温度差も違う。
逆にそのくらい軽く考えているほうがストレスは少ないのかな~

色々考えつつも、家族以外とのおしゃべりは楽しかったのでした



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たま~に (ちるん)
2008-08-20 15:53:00
お友達なんかとランチしたりするといい気分転換になりますよね

それにしても・・・イントラさんって結構厳しいお仕事なのですね
確かに妊娠してて仕事中に何かあったら大変ですもんね
それにしても保証もないなんて・・・
でもきっと好きだから続けていられるんでしょうね。
尊敬します
>ちるんさん (アズ)
2008-08-21 18:57:22
ですよねー
専業主婦になっちゃうと、ほとんど家族としか話す機会がなくて
早くママ友とか作りたいなぁなんて思っちゃいます

イントラ、大変なんですよ
休みたくても代わりが見つからなければ休めないし。
ホントに好きじゃなければ続けられないです。。。
私は3年でギブアップ
仕事はそれなりに楽しかったんですけど
あまりの待遇の悪さ&プレッシャーに負けました
同期がまだ頑張っているのは嬉しいです

コメントを投稿