14w0d
昨日の朝のこと・・・
「やっぱり悪阻終わった気がするよ~。ここんとこ気分がヨイ」
なんてダンナに話したんです。したら、
「そう?じゃぁ今日神社行こうか。暇でしょ?」
とのこと。
確かに暇だけど
花粉飛んでないかな~
彼が言う神社とは、地元の大きな神社のこと。
私がかつてお宮参りをしたり七五三をしたり、毎年初詣に行く神社です。
安産祈願には水天宮に行く予定なんですけど、
それとは別に地元の神様にお願いしないと
と言うのが彼の主張。
で、昼食後に二人でてくてく
神社に向かいました。
地元と言っても徒歩20分くらい?いいお散歩です。
妊娠発覚後、二人でお出かけは買い物くらいだったので
地元とは言えちょっと嬉しかったりして
昨日はお天気もよくお日柄も良かったようなので
お宮参りの家族がいっぱい
祈祷所も混んでました。
ウチはここでは祈祷はしないでお参りだけにしました。
とにかく心身ともに健やかな子が生まれますように、できれば安産で・・・
多少難産でも、子供さえ無事であれば私はいいんです。
って私が死んだら困るけど
それと兄夫婦にも、赤さん待ちの皆さんにも赤さんが来てくれますように
たった10円のお賽銭で、願い事しすぎですね私
そして帰り道、猫カフェに寄っちゃいました
割とできたばっかりのお店で1歳未満の若い猫ばかりです。
お店の趣味か?マンチカンばっかり
↓寝てばっかの看板猫!テレビ出たんですって~

でか猫好きな我が夫婦、最年長(4歳)の無愛想なベンガル7kgを
二人掛りでしつこく構ってました
お店のヒトは
「そのコ甘噛みが強めなので
気をつけてください~」
って言ってたけど、気にならない我が夫婦(笑)
ヘーキヘーキと構いまくってました。
そうしたら帰り際、お店のヒトに
「あのコと遊んでくれてありがとうございました」
って言われちゃった
人気ないのかな、あのコ・・・
店をでて、ダンナが一言。
「やっぱり、あすかが一番かわいいね。すーちゃんもね。」
何だかんだ言って、親ばか要素はバッチリのようです
ランキラング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村
昨日の朝のこと・・・

なんてダンナに話したんです。したら、

とのこと。
確かに暇だけど

彼が言う神社とは、地元の大きな神社のこと。
私がかつてお宮参りをしたり七五三をしたり、毎年初詣に行く神社です。
安産祈願には水天宮に行く予定なんですけど、
それとは別に地元の神様にお願いしないと

で、昼食後に二人でてくてく

地元と言っても徒歩20分くらい?いいお散歩です。
妊娠発覚後、二人でお出かけは買い物くらいだったので
地元とは言えちょっと嬉しかったりして

昨日はお天気もよくお日柄も良かったようなので
お宮参りの家族がいっぱい

祈祷所も混んでました。
ウチはここでは祈祷はしないでお参りだけにしました。
とにかく心身ともに健やかな子が生まれますように、できれば安産で・・・
多少難産でも、子供さえ無事であれば私はいいんです。
って私が死んだら困るけど

それと兄夫婦にも、赤さん待ちの皆さんにも赤さんが来てくれますように

たった10円のお賽銭で、願い事しすぎですね私

そして帰り道、猫カフェに寄っちゃいました

割とできたばっかりのお店で1歳未満の若い猫ばかりです。
お店の趣味か?マンチカンばっかり

↓寝てばっかの看板猫!テレビ出たんですって~

でか猫好きな我が夫婦、最年長(4歳)の無愛想なベンガル7kgを
二人掛りでしつこく構ってました

お店のヒトは
「そのコ甘噛みが強めなので

って言ってたけど、気にならない我が夫婦(笑)
ヘーキヘーキと構いまくってました。
そうしたら帰り際、お店のヒトに
「あのコと遊んでくれてありがとうございました」
って言われちゃった

人気ないのかな、あのコ・・・
店をでて、ダンナが一言。

何だかんだ言って、親ばか要素はバッチリのようです

ランキラング参加してます!
ぽちっと応援お願いします



念願の妊娠とは言え、つらかったですよね
これからは暖かくなるし、お散歩するにも
ぴったりの季節で良いですね♪
「多少難産でも元気であれば・・・」って母心ですね~
泣けるぅ~
友達も出産して「自分の命より大切な人ができた」って言っていました
ご対面できる日が待ち遠しいですね!
猫カフェ行ったんですね
マンチカン、足の短さが可愛いし、
ベンガルの豹のような模様、綺麗ですよね~
愛想がない子は人気ないのかしら・・・
アズさん夫妻に遊んでもらって喜んでますよ☆
私もまた行ってこようかな♪
いろんな神様に報告しておいたほうが安心ですもんね
ベンガルちゃんぬいぐるみみたいに爆睡ですね〓
猫好きな人だってにゃんこもわかるらしいからベンガルちゃんうれしかったんじゃないですか
親バカの気持ちわかります〓
私もうちのにゃんこが一番〓って思いますもん
念願だったとは言え、この気持ち悪さが2ヶ月前後も続くのか・・・と思うと暗くなったものです。
あとは花粉が終わるのを待つのみ~
障害児を否定する気持ちは全くないけど、
私の19歳年下の従弟は病気を持って生まれ、
1歳過ぎても身体にチューブの刺さったかわいそうな赤ん坊でした。
今は元気だけど、やっぱり辛い思いはさせたくないですもんね。
元気にご対面したいものです
ベンガルちゃん、元々店員さんの飼い猫だったんですって。
突然猫カフェデビューという境遇に馴染み切れていなかったのかも。
キレイなコでしたよ
また触りに行ってあげなくちゃ
とりあえず私の氏神様なので、お願いしときました。
ご利益あるといいな~
ふふふ、爆睡しているのはマンチカンちゃんなのですよ~
ベンガルちゃんはキャットタワーの最上階で
写真撮れなかったの
喜んでくれてたらいいな♪
やっぱり血統書なくても毛割れの目立つお年寄りでも
うちのコ一番ですよね