goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

マタニティアクア、スタート!

2009-04-22 09:06:12 | 第一子・妊娠中期
19w2d


朝起きたら、体だるぅ・・・
きっと昨日のプールの影響だなぁ。
去年まで1日1000メートル泳いでたのに、体力って落ちるものねぇ。
トホホ

と言う事で、昨日マタニティアクア行ってきました
あいにくの雨で少し寒かったのが残念。
ジムに着くと、初めてなのでスタッフが案内してくれました。
今までのクラブ会員だった頃と使うエリアが違うので初めての場所です。

着いたらまずは体重測定&血圧測定。
その後母子手帳を沿えて助産婦さんから簡単な問診を受けます。
そして赤ちゃんの心拍測定。
お腹エコーのようにお腹を出して、助産婦さんが心拍音を機械で拾います。
「ど~こだ?」
なぁんて言いながら探していたら・・・イタ
初めて聞いたんですよ、心音
ドクドクドク・・・と力強くも早い心音。
改めて私の中に心臓が二つあるって、すごい
「赤ちゃん元気で~す
とのことで、測定終了。
その後お着替えです。

更衣室には既に妊婦さんが数人いて、特におしゃべりするでもなくお着替え中。
臨月近い方も多くてお腹ポンポコリン
私ってば妊婦に見えない今に追いつくんだろうけど。
今日は人数が少なかったらしく、7人くらい?
お時間になるとみんなでプールへ向かいました。

まずはアクアビクスパート。
音楽に合わせてみんなで踊ります
水の中なのでヘボくても気にしな~い。
普通のアクアのクラスとほとんど変わらないけど、
「おっぱいトントン叩きます~乳首は触らない~」
なんて台詞はアクア独特ですね(笑)

その後は水泳パート。
けのびをしたり、片手クロールやかえる脚背泳ぎなど
普通とちょっと違う泳法でゆっくり泳ぎます。
全部で300メートルくらいは泳いだのかなぁ?
水の中って自分が妊婦であることを忘れてガンガン泳ぎたくなっちゃう
やっぱり管理されてないと無理しちゃいますね

合間合間で他の妊婦さんと話したり、イントラと話したり。
ほのぼのして、楽しいクラスでした

レッスン終了後は着替えてから再び血圧測定と助産婦さん問診。
もう1回心音聞きました
母子手帳を返してもらって、レッスン終了です。

ロッカールームが子供のスクールと一緒なので
鏡もないしドライヤーも立ってかける簡易式のものしかなく
ちょっと不便なのが・・・なのですけど
楽しく続けられそうです
しっかり運動して、目指せ安産


ランキラング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村



最新の画像もっと見る