goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

微妙な育ち方

2008-12-17 17:56:13 | 不妊
月経周期14日目 基礎体温35.85


ここんとこ、やたら体温低いです
計測ミスなんかな~?とも思うんですけど
今日はちゃんとクチ閉じて測ったし。
やっぱ純粋に低いのかな・・・困ったもんだ

さて、行ってきましたAIHプランニング
受付をして、まずは検尿。
トイレから出て受付を通ったら・・・ビックリ
兄嫁ちゃんに会いました~
彼女は今日は検査だけだったそうで、もう帰りのお会計。
お互い1年同じ病院に通って、会ったのは初めてでした~

今日は結構空いていて、1時間ほどで内診室へ。
モニタを横目で見つつ、いざ卵胞チェック
「ん~今回は右全然元気ないね。ひとつも育ってない。
   けど、左に3個育ってる。12ミリひとつ11ミリふたつ」

おぉぉ3個も左に
頑張ってるじゃないですか~♪
・・・と言いたいところなんですが。
土曜日の卵胞チェックでは、左に11ミリがひとつでした。
つまり、4日経ってるのに1ミリしか育っていない
大丈夫なのかな?ちゃんと排卵できるんだろうか。

「じゃね、今日も注射打っていって。金曜日も来られる?
   もう一回注射。で、日曜日にまたプランニングしましょう。」


と言う事で、今日も予定が決まりませんでした
こんなにバンバンhmg打って大丈夫なんでしょうか・・・
ちと不安です
しかも今日の看護婦さんはハズレ・・・
痛いの何の

今月は8回は病院に行くこと確定。
近くてよかったわ。
この労力、報われるといいなぁ


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニャー)
2008-12-17 19:53:04
兄嫁さんと同じ病院なんですねぇ
以外と外で知り合いに会わないもんですよね
だから会うとなんかラッキーなことが起こりそうなきが

卵ちゃん大きさはあまりかわってないかもだけど一つが三つってことはすごいんじゃないですか
あとはモリモリ成長してくれるといいですね
返信する
Unknown (ピヨコ)
2008-12-17 21:46:17
こんばんは~
そろそろですね~排卵日!
そうそうこの注射ってする人によって全然違いますよね~
ちょっとヘタな人に当たると痛い痛い・・
なので以前はいつも上手な人に当たるように祈ってました・・
右は元気がなくても左に3つもあれば期待大ですね!
あとは旦那様の出張と排卵日が重ならないように祈るのみですね
返信する
私も (コスケ)
2008-12-17 23:35:46
お義姉さん同じ病院だったけど、1回しか会わなかったな。
彼女はもう病院通い止めちゃったんだけどね。

タマゴちゃん、土曜日は左に1個だったのに、11ミリのものが2個も増えてるなんてスゴイですね!!
なかなか予定が決まらないのはツライけれど、じっくりタマゴちゃん育てましょ~♪

返信する
>ニャーさん (アズ)
2008-12-19 18:55:20
そうなんですよ~
担当の先生もおんなじです
目指せ同時妊娠ってことで

タマゴちゃん、3つも育ったの初めてなんです
無事育ってくれれば
この際双子ちゃんだってウェルカムですわっ
返信する
>ピヨコさん (アズ)
2008-12-19 19:00:14
久しぶりの排卵日、近づいてまいりました!

若い看護婦さんでも上手い人は上手いだろうと思うけど
やっぱりベテランのほうが上手な気がします
私も今度から待合室から祈ろうっと

3つも育てば1つくらいは無事排卵してくれるかしら
出張、1泊なのが救いではあります。
無事AIHできますように
返信する
>コスケさん (アズ)
2008-12-19 19:04:35
注射とかで通い詰めていても、なかなか会わないもんですよね。
無事ふたりで卒業したいものです

2つのタマゴちゃんは急激な成長なんですかね~?
前回は同じ治療をして、やっぱり1つしか育たなかったから
今回は調子いいのかも
腹巻して、大事に暖めて育てます
返信する