goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

パパじゃだめなの?

2011-02-21 22:45:46 | のんちゃん・1歳

土曜日のことですが、ベビースイミングパパと行って来ました
妊婦はプールできないので、辞めるかパパが一緒にやるかどちらかだったんですが
「そういう刺激大事だし。やる。」
とのことで、曜日変更してパパが一緒にやることになったのです。

朝からのんちゃんには
「今日はパパとプールだよ」
と言い聞かせていました。
で、みんなでプールに行って私が着替えさせて待機の部屋で3人待っていたのですが
のんちゃんてば私の膝から離れない

でもプール大好きだし
お水に入れば大丈夫。
前回パパと行った時泣いちゃったけど、あれは機嫌が悪かっただけで。

時間になったのでいざパパに手を引かれてプールへ歩いていきました
土曜日はパパ率高し。
これならパパも恥ずかしくないね

ギャラリーからは大きい子クラスが見やすい位置でやっていて
のんちゃんのちびっこクラスは見難い
なんとか覗いていたけどのんちゃんの表情は読み取りにくい・・・

のんちゃん、きっと私とプール行ってた事なんて忘れちゃうんだろうな。
プールはパパとの記憶になっちゃうんだろうな。
そう思うと切ないな・・・

そしてレッスン終了、プールの端っこに集まってご挨拶をするときに
パパとのんちゃん、私の前を通りました。
で、パパが私を指差すとのんちゃん必死にプールから這い上がり
私の前に駆け寄ってきて
「ママぁ~ママぁ~」
顔真っ赤にして大泣き~
私までちょっと泣けちゃいました。

後でパパに聞いたところによると
始まって20分くらいはキョロキョロとママを探していたんですって。
で、いないと分かるとママ~ママ~言ってギャン泣き
私が今まで色々とのんちゃんのプールの楽しむ様子を話していたのですが
全然違うじゃんか~
とパパからクレーム

最近はプールサイドに這い上がってそこから私めがけてプールに飛び込むのが大好きだったのですが
這い上がろうともしないし、怖がって飛び込んだりしなかったと。
パパ、大好きなのに・・・
普段とプールとじゃ安心感が違うのかしら・・・?

こうなると、プール続けるの難しくなったかもしれませぬ。
あんなに大好きだったのに。
仲間内でもお水大好きゴキゲンさんで通っていたのに。
ママが一緒に入ってあげられれば
いきなり我慢してもらうことになっちゃうね
続ければ慣れてくれるかな?
もう少し様子を見ることにします。


にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニャー)
2011-02-23 00:46:31
あらま
やっぱりママがいないと不安になっちゃうんですかねぇ
わかります。泣きながら呼ばれたら抱きしめてあげたくなっちゃいますよね
そうゆう必死な時って泣き方も違うんですよね
ママもちゃんといるのが分かってまたプール楽しめるといいですね~
パパもショックだったのかもしれないですね~
パパさ~ん、のんちゃんも悪気はないから許してあげてくださ~い
返信する
>ニャーさん (アズ)
2011-02-23 22:39:26
いつもと違うと不安になっちゃうようで・・・
抱きしめたくなっちゃいますよねぇぇ

続けるに当たってはパパの心が折れてしまわぬかが問題ですかね
頑張って欲しいなぁ~二人とも。
返信する