イヤイヤ、驚きなことに今日から3ヶ月
つわりは嘘みたいに軽く
なったり、気持ち悪く
なったり。
でもやっぱり軽いほうだと思います。
明日は順調であれば不妊クリニックの卒業式
産院が決まっていれば紹介状を書くとのことでした。
まだ全然妊娠なんてしてなかった2年位前から産院の情報は見てたので
大体は候補、決まってたのです
候補は二つ、総合病院か個人病院。
総合病院は自宅から
5,6分のところにあります。
そこは今時珍しい
全妊婦受け入れ、分娩の予約は不要。
ハイリスク妊婦外来もあるし、小児科も当然あります
けど、施設はボロ・・・
基本完全母子同室で、4人部屋トイレなし。
個室は空けば入れるけど、北向きの部屋らしい
食事は普通の病院食だとか。
おみやげとかは余分なものがない分、リーズナブルらしい。
そして、個人病院。
自宅から
15分~20分のところにあります。
施設は5年前?立て替えたばっかりでキレイ
完全母子同室だけど、全個室。
食事も豪華で、おみやげも色々もらえるとか
分娩室は無機質な感じじゃなく、木目のお部屋
もしハイリスク妊娠の場合、
の総合病院に紹介されるそうです。
迷う~と言いつつ、気持ちは個人病院に決まってたんですけどね
ただ、こちらは分娩予約が必要。
もし紹介状もらっても、既にイッパイだったら
と今更不安になり
今日
してみました
少々愛想のない受付の方曰く、現在のところ9月分娩はまだ空きがある。
けど、診察してみないと受け入れられるかは判断できないので、
紹介状なくてもいいから一度受診してくださいとのこと。
明日紹介状がもらえるか分からないけど、
とりあえず今週中に一度診察に行ってこようと思います
いい病院だといいな
ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村

つわりは嘘みたいに軽く


でもやっぱり軽いほうだと思います。
明日は順調であれば不妊クリニックの卒業式

産院が決まっていれば紹介状を書くとのことでした。
まだ全然妊娠なんてしてなかった2年位前から産院の情報は見てたので
大体は候補、決まってたのです

候補は二つ、総合病院か個人病院。
総合病院は自宅から

そこは今時珍しい

ハイリスク妊婦外来もあるし、小児科も当然あります

けど、施設はボロ・・・

基本完全母子同室で、4人部屋トイレなし。
個室は空けば入れるけど、北向きの部屋らしい

食事は普通の病院食だとか。
おみやげとかは余分なものがない分、リーズナブルらしい。
そして、個人病院。
自宅から

施設は5年前?立て替えたばっかりでキレイ

完全母子同室だけど、全個室。
食事も豪華で、おみやげも色々もらえるとか

分娩室は無機質な感じじゃなく、木目のお部屋

もしハイリスク妊娠の場合、

迷う~と言いつつ、気持ちは個人病院に決まってたんですけどね

ただ、こちらは分娩予約が必要。
もし紹介状もらっても、既にイッパイだったら

今日


少々愛想のない受付の方曰く、現在のところ9月分娩はまだ空きがある。
けど、診察してみないと受け入れられるかは判断できないので、
紹介状なくてもいいから一度受診してくださいとのこと。
明日紹介状がもらえるか分からないけど、
とりあえず今週中に一度診察に行ってこようと思います

いい病院だといいな

ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします



産院
ステキな響き
憧れちゃうっ
希望の産院いけるといいですね
今って本当出産できる病院少ないですよね。
ウィメンズパークでクチコミとか調べまくり!
引き受けてくれるといいのだけど