goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

甥っ子の入学祝と猫通院

2009-04-01 09:41:28 | 第一子・妊娠中期
16w2d

早いもので、私が結婚するとき甥っ子は2歳だか3歳だかだったのに
この春ピカピカの一年生なんです
そう遠くはないところに住んでいるので直接お祝いを渡したくもあったけど
義姉家族の都合もあるし、渡しそびれて昨日宅配便で送りました。

ご祝儀袋にお金と手紙を入れて、お菓子を添えて贈りました。
その手紙の内容なんですけど・・・ダンナ、あほですわ~
「給食に嫌いなものが出ても机にしまわないほうがいいよ。腐ってしまうから。」
それはお祝いのメッセージかぁ
まぁ姉弟の間で通じる冗談なんでしょうけど。
甥っ子本人も小学校に入ったら給食があると暗くなってたしね。
激しく偏食なので、嫌なんですって。
私は給食楽しみだったけどな~
時代は変わるもんで。

そして今日も猫荷台に乗せて病院へ~
今日の患者さんはあすかっちです。
見えないほうの左目が目やにいっぱいで腫れてたんです
目ぇつぶって(寝て)ばっかりだから気付くのが遅れた

検査してもらったのですが、眼球に傷はなし。
眼圧も大丈夫だけど角膜がパンパン
あすかって、生まれつきらしいですが猫としてありえないくらい奥目なんです。
普通猫って横から見たら少し眼球が飛び出て見えますよね?
あすか、完全に引っ込んでて見えない
それで逆さまつげ気味で目に毛が入りまくり、常に刺激がある状態なんですって。
だから小さい頃から目のトラブルが多かったのねぇ
結局原因は分からず、いつもの目薬を貰ってきました。

検査代があって御代は5000円超え
お金掛かりますなぁ・・・とほほ。
明日はすーちゃんの点滴通院。
これはいつも4000円
妊婦は当たるってジンクスもあるし、宝くじでも買おうかな


ランキラング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村