goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

泌尿器科に行ったんですよ

2008-10-22 21:20:29 | 不妊
月経周期15日目 基礎体温36.29


微妙に、風邪気味です
昨日はのどが痛かったんですけど紅茶うがいでよくなって
でも今日は鼻が詰まって・・・
この大事なときにっ
気合で、悪くせずに治すわっ

さて、タイトルの件。
本日ダンナは会社を休んで行ってきましたよ、泌尿器科
私が病院調べたんですけどね。
男性誌に広告出しているようなところは病気じゃなくても
性病って言われそうで嫌だというし
総合病院は紹介状がないと診てくれないし
やっとこ子供も女性も通える普通の開業医を見つけました。

で、結果を聞いてみると、
潜伏期間を考えると少なくとも淋病ではナイ。
可能性としてはクラミジアを含む雑菌の感染とか。
私は去年の11月に検査したので当時も過去もクラミジアの感染歴はナイ。
去年の11月以降、見に覚えはあるかもう一度確認したのですが

ダンナ 「だから、ないってば

だって。
・・・一応、信用しときましょうか??
泌尿器科の先生にAIHの予定がある旨伝えたら、
検査結果は月曜日に出るんだけど、念のため止めといたら~だって。

雑菌ごときで、止めるもんかっ
昨日看護婦さんに確認したら、洗浄するから雑菌程度なら問題ないって言ってたもんっ
hmg2回も打ったんですよ
クロミッドも飲んだのに。
ここまで準備して止めるなんて、嫌だっ

本当に見に覚えがないんならクラミジアなはずがない。
それにもしクラミジアだったらとっくに私には感染済み。
妊娠中に発覚した場合、薬で治せるそうだし。
今更中止にする理由はないわ!

明日AIHプランニングで先生に会うので
念のため確認しようと思いますが。
散々騒いだくせにタマゴ育ってなかったりして

無事、AIHにたどり着けますように




ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



そりゃないよ

2008-10-20 20:38:59 | 不妊
月経周期13日目 基礎体温36.16


昨日の夜のことなんです。
ダンナがとんでもないこと言い出した

「最近、尿道がカユイ」

しかもネットで調べといてよとか言っちゃって。
本人は朝から出張に出かけていきました

で、朝から必死で調べましたよ
そしたら、可能性があるのが「淋病」「クラミジア」
オーラル含む性交渉でしか感染しない。
感染から症状が出るまで、潜伏期間は3~10日くらい。
・・・その頃、出張でしたよねぇ
もし病気だったら、私まで感染しちゃってるじゃん

そして妊娠時に感染していた場合、
こどもは失明・敗血症・肺炎・関節炎の恐れが

も、私パニックです。
AIHどうなっちゃうの
明日も注射に行かなきゃいけないのに。

それでダンナにメールしました
上記の内容と、身に覚えはあるのかと。
私はどうしたらいいのかと。

待つこと1時間・・・

結果、身に覚えはない。
山小屋のお風呂でばい菌が入ったのかもしれない。
でも今回はAIH見送ったほうがいいね。

って
そんな、そんな、簡単に言わないでくれよぉ
120日以上、待ったんですよ
副作用覚悟で薬も使ったんですよ
やっと、たどり着けるかと思ったのに。
可能性がそう高くはないけど、少なくとも今までより可能性が上がるのに。
ショックで思わず涙が

なので、
性病じゃないのなら、私はチャレンジしたいのだと再び

そしたら、じゃぁ準備は進めておいてくれと。
自分も帰ったら念のため病院に行きましょうと。

少しほっとしました
明日看護婦さんに相談してみるけど(先生との面談予定がないので)
一応可能性はつながったようです。

ホント、何だってこんなときに・・・
神様邪魔してるんだろうか。
今は子供を持つべきじゃないとの思し召しなんだろうか。

何かもー・・・ヤダ



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


また遠ざかるAIH

2008-10-19 17:50:01 | 不妊
月経周期12日目 基礎体温36.18


今日は久しぶりの病院、AIHプランニングでした
日曜日の病院はご夫婦でいらしている方が多く、普段とちょっと違う雰囲気。
すごく混んでいるって感じではなかったのですが、約2時間待ちでした。

祈るような気持ちで内診台へ。
今度こそ、左でありますように

そこにお待たせしてますね~と先生登場。
じゃぁ診させて貰いますね、失礼しますよ~と相変わらずの低姿勢。
内診も全然痛くないし、先生、素敵

そして・・・・
一番大きい卵胞は、右
またなのかぃ
でも先日と変化なしの13ミリ。

今回はクロミッド飲んでいるし、左がこれから育つことを期待して
注射hmg打つことに。
火曜日にも再度注射。
そして、最終的に木曜日プランニングすることとなりました。

育つんかな、左
育っても何となく期待薄い気がする。
どうして急に左君働かなくなっちゃったんだろう。

とりあえず、無事AIHできるとしても最短で金曜日。
つーことはダンナの出張何ら影響なしよかった。

待合室に新聞記事の切抜きが張ってあって、
各病院の昨年度体外受精での妊娠件数、顕微鏡受精での妊娠件数、
それの費用が書いてありました。
ハッキリ覚えていないけど、この病院は体外件数6(8だったか?)
顕微鏡件数48くらいでした。
個人病院として多いのか、少ないのか・・・
ちなみに費用は約30万円とか。
安いじゃん(←既に感覚狂ってる
助成金も使えるし実質20万円くらいかー

ネットで見つけたサイトではこの病院での妊娠実績は
人工授精 12%
体外受精48%
って書いてあったな~
一人ひとり条件が違うから、必ずしも当てになる数字ではないけど
12%か
どっちにしても期待は薄いんだなぁ~
有名クリニックなんかは、どんな数値なんだろう?

とは言いつつ、その12%に入れることを願って。
無事AIHたどり着けますように。



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



新作にゃんこと排卵予測

2008-10-15 19:01:45 | 不妊
月経周期8日目 基礎体温36.31

頭痛もすっかり良くなり、快適に過ごしております
結局原因は不明なんですけど・・・まぁ治ったからいいか。
肩こりも頭痛の原因としてはかなり濃厚
最近ちょっとやりすぎたかな~?
で、完成しました



クリスマスにゃんこ~
これは小さめで、写真たてに入れるには少しはみ出るかな?くらい。
なのでフレームもそれほど高くないだろうし
クリスマスまで飾ろうかな

ところで、今回は初クロミッド周期。
なので排卵が読めませぬ。
そして昨日から妙にオリィが多い
まさかもう排卵しちゃったりするまいな
日曜日にAIHプランニングで予約しているのだけど
ちょっぴり不安なので、明日にも健康診断に行こうかと
子宮がん健診のついでに卵胞チェックしてもらっちゃおうかな~と。
まだまだ小さかったら予約変更して平日に診て貰いたいし
排卵しちゃいそうだったら日にち早めないと
何だか落ちつかないデス

AIHが済むまで、ダンナとケンカしませんように・・・
急に出張が入ったりしませんように・・・
何よりうまくいきますように



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


どこで受けるかな

2008-10-09 18:24:36 | 不妊
月経周期2日目 基礎体温36.14


やっと~やっとリセットです
長かったわ、37日周期
でも赤いものを見たのは昨日の夜だから・・・
ほぼ38日周期ですわね。
何してたんじゃい、セキソビット
今周期はいよいよクロミッド!
3日目の夜から飲むように指示があったのだけど
赤いものを見たのは昨晩、夕食も済んで寝る少し前のこと。
そうすると1日目って昨日かなぁ?今日??
薬は明日から飲むのかあさってからか
電話して聞いたほうがいいかなー

さて今回のリセットで計画していたこと。
大したことじゃーないのですが、健康診断を受ける
ダンナの会社の健保は35歳以上にならないと受けられないので
今回は自治体の健診。
子宮がんの健診もしたいから、リセット直後じゃないと受けられないのよね
それと、ピンクリボン活動に影響されて乳がん健診もしてみようかと。
年齢的に自治体で乳がん健診はできないので、これは実費。
どーせなら全部いっぺんにできる病院がいいので、探すことに

近くで、全部できる病院は・・・私が生まれた産婦人科医院
私を取り上げた先生、現役なのですよ
今はお産扱っていないけれども。

予約と確認の電話をしてみたら・・・
先生急病で当分休診だって
まぁ、お歳だからねぇ。
私が生まれた時点で若かったわけじゃないそうだし。

じゃ、他の病院ってことで問い合わせしてみたら
費用が500円くらいだと。
妙に安いので確認したら、触診のみだって
あんまし意味ナイような・・・

と言うことで、まだ病院も日程も未定
リセット終了までに探してみようと思います~


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ




分かるか。

2008-10-07 19:49:29 | 不妊
月経周期37日目 基礎体温36.52


下がってきました
なので、明日あたりリセットかな~
昨日の夜、ダンナにクマすごいって言われたし。
見事な青グマちゃん、生理の兆候デス

今日は友達の出産祝い贈ってきました
夫婦で友達で、彼女は私より4歳年上です。
二人目同性の子供なので、必要なものは特になかろう。
ってことで、現金
味気ないけど、実は一番嬉しいでしょうしね。

二人目欲しいって言ってからすぐの妊娠だったので
羨ましい限りだけど、この場合はそれほどショックでもなく。
理由はやっぱり4歳も年上だから

同い年または年下で、自分より後に結婚してて
あっさり子供ができた人に対しては・・・・
自己嫌悪に陥るほどショックで、素直におめでとうと言えない。
会いたくないし、お腹が大きい姿見たくない。

これじゃ友達失くすわ

性格悪いなーと思うけど、
この気持ちはやっぱり同じ境遇の人しか分からないかな??

この前ちょろっと見たQ&Aのブログで、
「子供ができません」の悩みに対する回答があった。
回答者は女性。
彼女もなかなか子供に恵まれず、悩んでいた時期があったらしい。
そこにあった彼女の回答文。

周りが次々妊娠していく。
仕事を辞めた方がいいのか、何が悪いのか。
逡巡してリセットするたび落ち込む。

「分かるか。この気持ち、お前らに分かるか。」

こんな感じで何度となく繰り返されていたのです。
なんだか無性にジーンとしてしまった
自分にも、味方が居るような気がして。

「気持ちの持ちようですよ」とか
「子供ばかりが人生じゃない」とかだったら見たくもなかった。
何だろう・・・かわいそうにって思ってもらいたいわけじゃないんですけど。
分かってもらいたい、のかなぁ。

うーん、リセット近くて気持ちがへこみ気味なんでしょーか
何となく支離滅裂、愚痴ぐちでした



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ





他の病院のこと

2008-10-06 18:32:54 | 不妊
月経周期36日目 基礎体温36.67


リセット予定日まであと2日程度でしょうか。
ホントの超ミラクルでも起こらない限り妊娠の希望はないので
緊張感もなく、のほほんと過ごしております
リセットしちゃったらプール行けないので、プール通いしたりして。
痩せるかなー。

地元に、日本で最初に開院された不妊専門病院というのがあるのです。
どうやらKLC系列らしいんですけど。
もしAIHでもダメだった場合、転院先の一つとして興味があって、
調べたりしてみたのですが。。。
なかなかビックリな病院でした

そこの治療方針は、厳しいながらもすごく親身になってくれるとか。
妊娠のために可能な限り手をつくしてくれるそうですが
それでも難しいと判断されると、患者さんの体力・費用の負担を考え
妊娠不可能宣言をし、治療を終了するそうです。

また、実年齢が38歳以上の場合はもちろんのこと
今まで誘発剤を何回服用したかで卵巣年齢を算出し、
その結果38歳以上になればIVF以外の治療を拒否されるとか

人気がある上に先生ひとりで運営している病院なので、
治療するまで1年待ち(もっとか?)との話もあるのです
赤ちゃん待ちにとって1年は大きい
なので、他に通院しつつ予約まちをするのがオススメ(クチコミによると)らしいのですが
その間に誘発剤を何回も使っちゃって、卵巣年齢が進んで治療拒否されちゃったら・・・
と思うとそれまた怖い話で。

今の治療を信じたいし、それで妊娠できれば必要のない情報だけど
もし行くならもう予約はしたほうがいいみたい。
でもいざ転院して不可能宣言されちゃったら泣くしかないよなぁ

リセットしたら、初クロミッド服用です。
ちょっと、緊張



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ







悩むなぁ

2008-10-01 07:48:08 | 不妊
月経周期30日目 基礎体温36.71


やっとこさ高温期らしい体温ですけど
計測1時間前に鈴にハラヘッタと起こされているので
あんまし当てにはなりませぬ。

昨日、母はおでかけだったので一人家に篭っておりました。
だし。
そしたら下からゴトゴトと物音が・・・
猫はいるし、母帰ってきたのかな?早いなと思っていたらば
兄上登場。
職場が近いので、昼休みなのに暇だから来たんだって

最近どーよと兄妹で話していて、話題は治療のことに。
母がいなかったのでここぞとばかり
そしたら、義姉ちゃんたらビックリ
健康食品とかお水とか妊娠のために月5万くらい掛けてるんですって
これじゃ子供いるのと変わらんよと兄。
ちょうど契約が切れて専業主婦していたのだけど、来月からまた派遣で働くらしい。
稼いでもらわにゃ困るよ~だって。

私も少し前まで病院推奨の健康食品食べてたし
甘いものもコーヒーも乳製品もお肉も控えていたけど
ちーとも結果が出ないのに嫌気がさし、止めてしまったのだよね
そしたら兄曰く、義姉ちゃん少しずつ数値が改善されてきているのだって

えー・・・やっぱ効果でるものなんだ??
でも義姉ちゃん妊娠したわけじゃないしなぁ~
さすがにウチは5万円も掛けられないけど
健康食品だけでもまた食べようかなぁ
あれ月1万円くらい掛かるんだよな・・・高い
それだけじゃ意味ないかなぁ。
どうしよう。
検討の余地アリ、です。


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ

やっと~!!

2008-09-25 08:02:05 | 不妊
月経周期25日目 基礎体温36.63


上がった
いやー、仕込んでないし妊娠の可能性ゼロだけど
それでも上がって良かった
無排卵じゃなかった~
ストレスで無排卵になったなんてことだったらAIHどころじゃなくなっちゃうもん
とりあえず、セキソビットは全く効いてなかったのね
右排卵だと育つまで相当かかって排卵が24日目前後になると。
自覚はないけど、内膜症があるのかもしれないな・・・
卵管詰まってるし。
だったらいっそ本格的に弱って排卵しなきゃいいのに
左さんだけ頑張ってくれればいいのにぃ

さて。
昨日鈴ちゃんを病院に連れて行きました
腎臓の定期健診です。
朝一で行ったんだけど、既に先客が4組ほど。
となりに座ったご夫婦は黒猫ちゃんを連れてました。
その子は17歳、ウチと同じ用件で来たんですって。
鈴が見たかったようなので見せてあげたら
「え15歳
 すごい、若い・・・ウチのと全然違う毛艶もいいし」
と驚いて頂けました
いざ診察室で、いつもの女性の先生に診て頂いたのですが
「相変わらず鈴奈ちゃんかわいいな~ホントかわいいよね
 若いしー
と褒めてもらえました
うふふ、自慢の美猫です(←親バカ)

検査結果は上々
数値がほぼ異常なしくらいまで下がってるー
ただ、少々脱水気味なのでお水をたくさん飲ませること、と。
エコノミーファウンテン買っちゃおうかな・・・
でも飲んでくれるかな・・・思案中。


まだまだ若いわよ~

長生きして、保母さんやってもらわなきゃね!


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



も、好きにして。

2008-09-21 13:22:35 | 不妊
月経周期21日目 基礎体温36.24


まだ、体温上がりません
無排卵なのかな~?卵胞しぼんじゃった??
だって普通に育ってればもぉ23ミリになってるはずだもん
どうせ今周期は期待薄だったから、もぉ捨てですな。
排卵するなりしないなり、好きにすればいいさっ>卵巣チャン
でもリセットが遅くなると次に進めないから、それは困るの

それに、我がだんな君。
予定はのおかげで予定は狂ったけど、
今朝早くにに旅立っていきました・・・
2泊3日、山小屋に泊まるんだそうですよ。
あぁぁ、排卵してないのに
昨日の夜5:30に起きるからね~なんて言ってたけど、
一人で遊びに行っちゃう人のお見送りなんてしてあげません
勝手に行くがいいさっ
出張だったら、頑張って起きて見送ってあげるけどね。

そして連休前に刺繍が完成

またフレームを買う前に完成してしまった
次の作品はクリスマスにゃんこ
間に合わせてクリスマスに飾るんだ
ダンナがいなくて暇だからせっせと刺繍に励んじゃうもんね。
それはそれで、楽しい生活だったりして。


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ