
言うまでもなくローズキングダム派の私としては敵情視察の気概で
若駒ステークスを見に行ってきました。
ゴールスキーも気になりますが、やはり注目はルーラーシップ。
パドックでは若駒らしく非常に溌溂とした動き。垢抜けた馬体は良血馬らしく
なるほど雰囲気のある馬だなあという印象でした。ゴールスキーがほっそりと
見えるのに対し、同じくマイナス体重ですが細目感はありません。
あちこちキョロキョロする仕草に幼さも見えますが、やはり気品のようなものが
滲み出ていて、好奇心旺盛なおぼっちゃまって感じですね。
返し馬に入る際も立ち上がりかけてひやっとしましたが、伸びのあるフォームは
ダイナミックで美しい。
レースは、ご覧になった方はご存知の通りチグハグなものになってしまいました。
前半はかかっちゃいましたし、直線ではエクセルサスと絡んでしまい、猛然と
追い込みましたが器用に立ちまわった勝ち馬に並べず2着。
取りこぼしたくないレースを落としちゃいました。
僕はお金も勇気もないので…。
ダービー目指して頑張ってほしいですね。
ただただG1が欲しい・・・みたいな?
でも僕安い馬だったけど2個勝ってくれました。
しかも一つはアメリカの招待レースでした。
値段じゃなと思うのですが…。
私もそのうちと願っています。
あまり早く取るとありがたみが薄いので
死ぬまでに1度は・・・と思っていますが
馬見がヘタだからなあ。
馬を見た訳でも何でもないんです。
ただ安かったからです。
運って恐ろしんですよ!!。
Good Luck!!
引き当てるのはやっぱり運も大きいですよね。
自分自身、強運の持ち主とも、勘が鋭いとも
思ったことは無いので、数撃って当てるしかないかなあ。
でもダービーまでなら時間があるから、
大事に治してほしいですね。
多いので、このが消えると寂しいと思ってました。