
今年の4歳は弱い、勝つのは6歳だあ!←当たったのはここまで。
朝いちから阪神競馬場に行くつもりだったけど起きたら予報通りの雨でめげる。
軽く2度寝して10時半出発。レッドオマージュには間に合わず馬券は5Rから。
いきなりラヴファンタジスタがズブズブ。。。。
6Rをケンしてターフィーショップを冷やかしてたら、今週号のブックで
いまや時の人の太平洋夫妻にばったり。「命がけでアルナスラインの応援です!」と
力強く言ってたけど、結果が結果だけに太平洋家の家計が少々心配。
でも羨ましいかぎり、何かを命がけで応援したことはないからね。
7Rも外したところで鼻男さんと合流、3ヶ月ぶりに会ったら鼻さんえらい痩せてて
非常に不愉快。一時体調崩したって言ってたけど、あれは相当節制してるなあ。
私もそろそろ本気だしてダイエットしなきゃ。
そのまま4階のレストランで遅い食事。遅れて乗峯先生と中尾さんも来られ
世間話に花を咲かせてたら9Rまで終わってました。宝塚は下で見たいので
皆さんと別れ埒沿いに陣取ると、またポツポツと雨。レース直前には少し
雨脚が強まりましたが、アドマイヤフジには恵みの雨だと思うことにして我慢。
・・・だったんですが、見せ場はあったものの掲示板を外す6着。
絶対馬券に絡むと思っていたのでこれは少々ショックでした。
ゴール前200m付近で見てたんですが、レースが面白かったのはゴール前。
内パクと豊、どちらもえぜつないほど叩いてましたけど、ムチの使い方が対照的。
あれだけ大きなアクションで、バランス崩さず持たせちゃう技術はさすがですが
勝利ジョッキーインタビューの締め「今日大阪に来てラッキーでした。」は謎。
ここは兵庫ですよ。
函館ではアンソロジーが久々の3着。馬群を割ってくる脚にはちょっと見どころあり。
もう少し好位で立ち回れればいいんですが・・・。
日曜はお疲れさまでした。
ビールまで奢っていただきありがとうございました。
結構自信のあったアルナスライン軸にたくさん豆券買ってたので結構ショックでしたわ~。
やっぱり4才馬は弱いですかね~。
まあぼくのように毎週馬券外してるとダイエットになるのかもしれません。わはは。
って、3月に胃腸がおかしくなって1週間飲まず食わずやったら8キロ減りました。
その減った体重を維持してるだけなので、特別に何もしてないですよ~。
単に今まで飲んでたビールの量を少し減らしたぐらいですかね。
ご飯も結構腹一杯食べてますしね~。
マイクさんはアルコール飲まないのでぼくよりもダイエットは簡単なような気がするんですが。
まあ競馬場で馬券外した後に宝塚カレーをヤケ食いしてたら、昨日図ったら2キロ増えてました。
ぼくもそろそろ増えていくかもしれません。
DVDありがとうございました。
見終わったらまた持っていきますわ。
いやあ、胃腸を壊して減った体重はすぐ戻りますけどねえ。
まあ、隠れた努力をひけらかさないのが鼻さんのええとこですね。
私も頑張りますよぅ、丁度1年の後半がスタートなので
今日からダイエットです!
>DVDありがとうございました。
競馬場の片隅でDVD交換するおやじ2人。
怪しすぎましたね(笑)