goo blog サービス終了のお知らせ 

三日月キッチン 日々のこと

お店の様子、イベントご案内やお茶とおやつについて。時々店主の妄想ナドナドつづっていきます

やっぱり好きだー♪( ´▽`)

2015-11-15 20:25:51 | 日記


お店の玄関から物販コーナーの眺め
















夜のお店の雰囲気
好き(笑)

開店から一年
料理教室で使う乾物食材や調味料
を販売する様になって
それから
商品が少しずつ少ーしずつ

作っている場所に行けて
出来る限り作る人達の顔や
作る人の想いを通わせる様なモノで
溢れてきました

中には海を越えて遠くから届いているモノ達も…
でも、そのモノ達からも想いを感じられる様で
丁寧に心を込めて作られているモノばかりなのです

たくさんのモノがあって
それぞれに想いがあって
まだまだ
たくさんお店で紹介したいモノが
あるのだけど
超スローな性格な店主
なので
気長にお待ちくださいね



こちらは本日の三日月定食

土鍋で炊いた玄米ご飯とごま塩
油揚げ・玉ねぎ・大根・人参のお味噌
豆腐の高きびあんかけ
茄子・万願寺とうがらし・蕪の
焼き野菜添え
さつまいもと人参のサラダ
いろどりは春菊とカシューナッツ
小松菜と椎茸の煮浸し

両親がせっせと作っているお野菜
有難く朝採りして

定食に使ってます
ありがとうございます
感謝です


本日
綺麗な三日月の夜🌙







まさか(;゜0゜)とのタイトルは

2015-11-12 10:31:51 | 日記
昨日、本棚の整理をしていたら
大好きな本が行方不明になっていることに気付いて!(◎_◎;)

その
まさか(;゜0゜)だったのに
別の話をしておりましたね



ジャンル別に並べると高さが揃わないし
高さを揃えるとジャンルがバラバラだし(´・_・`)

と悩みながら並べていたら
大好きな本
パンと一匹
という
パンとワンちゃんの写真がたくさんの載っている本が行方不明に(O_O)

自宅にも無く(T ^ T)

がっかりな一夜を過ごし…

そのうち
どこかから見つかるといいなー
と気持ちを入れ替えて!



たっぷりジンジャーシロップ仕込みましたので
黒板に
黒糖ジンジャーチャイ 400円
と書き込みまして

これから明日の準備始めます‼︎

風は冷たいけど、穏やかなお天気
皆さん、良い1日をお過ごし下さいーー

まさか(;゜0゜)

2015-11-11 22:44:57 | 日記
またまた
夜遅くにこんばんは


本日、水曜日は料理教室

このクラスはもう長~い皆さん
なので
ちょーっと手の込んだお料理



大根スライスを天日干ししてからの
素揚げ
それを塩とお醤油で味付けした炊きたて玄米ご飯に黒胡麻と混ぜた
大根ご飯

切り干し大根と小松菜の煮物
こちらも
乾物の取り扱いをずぅーと伝えてきたので、少しの水で戻して
小松菜の色が緑のまま仕上がるように
手際よくお料理して

雑穀の高きびと玄米のメンチカツ

本当に皆さん手際よくお料理されて(≧∇≦)
店主は料理の段取りを見ながら
皆さんの身のこなしに感心しつつ
ご飯がぱぱぱーっと出来上がりました!



切り干し大根と小松菜の煮物



大根ご飯



油揚げで種を包んだメンチコロッケ?と
メンチカツ

油揚げは裏返してザラザラした方が表面になるようにして具を詰めて揚げるとサクサクとして美味しく頂ける!
と本日判明したしました(≧∇≦)



こちらは
多分、今年最後の栗かと
母が出掛けた所のお土産屋さんで
無農薬の栗があったから!
と貰った栗

渋皮煮にいたしました~

今回の渋皮煮はご注文のケーキや
パン、おやつ等々に使います‼︎



たくさんのレモンを頂きました!
きになっているレモンカートをつくってみたい‼︎と妄想中です(((o(*゜▽゜*)o)))

ではでは!
多分、明日まあブログで何か呟くと思いますので、本日はこの辺でお開きにさせていただきまする~~



臨時休業のご案内

2015-11-10 17:56:27 | 日記
こんばんは~

何となく暖かかったり
寒かったり…
体調管理大変なこの頃です

が、店主はひとりなので
日々気合いで乗り切ってます!

実は11月22日の日曜日
研修の為、臨時のお休みとさせて頂きます。



もし
もしも
予定されていた方がいらっしゃいましたらすみませんm(_ _)m


今週末の13日金曜は
玄米おにぎり
スープ
サラダ
おやつとパンなどなどの
軽食の日
14日土曜は午後15時からヨガ教室
15日日曜日は催し物はありませんが
定食の日です

本日の料理教室では



ごぼうとグルテンミートという
小麦タンパク加工品の
炊き込み玄米ご飯

煮なます

里芋の煮っ転がしと
里芋の皮チップ

そして
おやつはさつまいも団子と
さつまいもフライドポテト

あっ、これは写真が無かった(°_°)

食後はパートナーを見つけるには⁈
みたいなトークで盛り上がったりして
皆さんとの話を楽しみました~~



ウクレレワークショップのちらし



モビールワークショップのちらし



クリスマスリースやほうき人形つくり
ワークショップのちらし



八幡東区河内温泉近くのお店
ほとりの商店さんの
「歳末ほとりの商店街」のちらし



小倉浅野の井手商店さんでの
「角打ち 師走コンサート」のちらし

それぞれ個性豊かなちらしが並んでおります


年末年始は
クリスマスやお正月
イベント盛りだくさんですよね~~

三日月キッチンでも
小さな催し物をしながら
楽しい師走を迎えたいなぁーと!



ほうき人形



クリスマスリース

気になるイベントやワークショップなどありましたら
お気軽にお問い合わせ下さいませ(^o^)


では、皆さま
ぬくぬくと暖かくして夜をお過ごしください♪( ´▽`)



明日から11月の営業始まります

2015-11-07 22:14:08 | 日記
こんばんは~

今月は1日日曜日から7日土曜日までの
1週間きっちり定休日の7日間

1日2日は小豆島へお醤油屋さん見学ツアー
3日は港町フィーカ
門司ブリックホールでのイベントへ
お手伝い





雰囲気のある建物で
きている人たちがみんなにこやかで
幸せそーで
お天気のいいイベント日和



我が家で採れた生姜を
黒糖ジンジャーシロップに加工したり



注文頂いたタルトを焼いたり



物販部屋の棚上げしてみたり



ちょっと早いけど中津~耶馬渓へ
紅葉を眺めながらドライブしたり
あっ、買い物などの用事も兼ねてでしたけど




毎日新聞20日発行の毎日まいむという冊子への料理を試作して
レシピを作って



原稿用の写真撮影したり



もう7日なのに今月の予定のご案内を作ったり…

ヨガ教室
14日土曜日 15:30~17:00
27日金曜日 19:00~20:15
と今月も2回開催です

23日月曜日 ウクレレワークショップ
29日日曜日 モビールワークショップ

と年末に向けてイベントが予定されてます!
ウクレレで演奏練習もモビール作りも
どちらも初お目見えです

講師の先生方のご案内は
また詳しく致します
が、イベントに興味がある~
という方

お問い合わせはご遠慮なく!
すっかり朝晩寒くなりましたので
ご自愛下さいませー