goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

桂林でもPM2.5

2014-01-07 20:28:57 | 日記

今朝、窓から見る何時もの風景が霞んでいる。小雨かな・・窓を開けて確認するも、

雨は降っていない。という事であまり気にはなりませんでした。

 携帯に着信があり、電話をするとその方は、今外にいるがPM2.5が酷いとの話をされた。

ネットで調べる何と数値が230となっている。最大値で249。北京やその周辺での

PM2.5発生のニュースは良く見ますが広い中国,よその出来事程度に考えていたら、

何と足元もPM2.5に汚染されている。今日は所用があり中心街まで行きましたが、

外を歩くと、気の性か少し呼吸が苦しいような・・最近雨が降らず、風景も霞んで

見えましたが、原因はこれだったんですね・・。納得?

 

   小さい山の頂上にある展望台、右隣の山のアンテナ塔も、ほとんど見えません

 

AM11:08に230の数値が出ています。最大で249まで上がったようです。

日本の暫定指針値で見ると、レベルⅡ=日平均値70βg/㎥を超えた

場合の「行動の目安」を見ると「不要不急の外出や屋外での長時間の運動は・・」

となっているようですが、レベルⅡの3倍超の数値が出ています。

 

                   バス亭で・・東の方向

 

                       西の方向

 

                  桂林中心部・・いつもより霞んでいます

 

      

コメント    この記事についてブログを書く
« マンション屋上からの眺め | トップ | 小さな石山に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事