つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

カレー

2017-03-28 00:05:56 | 日記

 日本からカレーのルーを少し持ち帰った。好き嫌いが多い(食わず嫌いも含め)ので日本のように気軽にレストランや食堂

には入いれないし、コンビニやスーパー等で気軽に弁当が買える訳では無いので時々は自分でつくらない事には飢え死に

してしまう。料理は苦手だがカレー位なら何とかなる。

 

  それと少し多めに作って冷凍しておけば何時でも食える。

  肉以外は近くに馴染みの零細スーパーがあるので、昨日の内に

  調達しておいた。

  肉もあるが流石にその店の肉を買う気にはならない。

  で、臨桂に唯一ある百貨店内の食品売り場に行ってみたが 買い

  たい肉が無かった。それならば少し歩いて市場までに行くか!  

 

 

 

 

以前は時々地元の市場に行く事もあったが場所が移ってからはほとんど行かなくなった。

 

 

 

    臨桂に初めてお目見えした横断歩道橋を渡り道路向いに  

   ある広場を通って市場へ。

 

 

  

 

ヨガマットを買った。

最近めっきりと筋力が落ちているのでマット上で腕の筋力強化の為、腕立て伏せをするだけのつもりでヨガをしたい訳では

無い。

  健身房なる部屋は無いのでリビングにマットを置いただけで

  ダンベル・アレー等々のト レーニング用器具は一切無し。

  3日坊主で終わる確率も高いのでマットのみにしている。

  ちなみに腕立て伏せを試してみたら5回が限度だった。

  昔なら20回前後は出来ていたのに我ながらガッカリ・・

  意外ときついなぁ~

 

 

 

 

 2017-03-27

 

                       ↑     歩道橋上から      ↓ 

 

 

 義歯を作っているようだ?  粉末を水で練っていましたが少しピンボケでハッキリ見えない

                                勝負?の赤パンツ

                      奥では高齢者が紙麻雀を楽しんでいます

   市場は建物外にも沢山の店が品物を並べているので通路を歩くのも面倒な位混んでいる。

 逆に建物の中は少なかった。外に比べて値段が高いのかな?

コメント (3)

久しぶりに街を散策

2017-03-26 17:13:15 | 日記

 早いもので帰桂後一週間経過。昨日は久しぶりに日本人会へ出席する為、新しく臨桂に住む事になった知人と2人で

早めに街の中心へ出かけた。

開始時間までは約2時間の余裕があったので、1時間半を目安に近くを2人で散策。 昨日は土曜日のせいか、小雨が

降りそうな天気にも拘わらず杉湖周辺は観光客が多かった。

帰国前には干あがっていた漓江も、最近の雨で水かさが増え解放橋付近の観光船乗り場にも多数のツアー客が向かっている。

解放橋袂の地下道を通り過去2回行った事がある「東西巷」へ

 2017-03-25

 

 

 

 

 

 

 

                          結婚写真の撮影・・いわゆる「前撮り」

 四湖湖畔付近でも過去に良く見かけたました。中国では当たり前?の「前撮り」。この裏側にも別のカップルがいました。

最近のカップルは、新婚旅行を兼ねた特別な結婚写真を撮る「海外前撮り」がブームとも言われるらしいが男は大変だ。

 

地下街・・初めて見ましたがファッション関係の店が多いような印象。しかし地上の賑わいに比べて人が少ない

 

 道路向いの歩行街も肩がぶつかりあうほどに混んでいる。 1時間40分程ブラブラと歩いて13000歩を超えた。

 

コメント (2)

桂林は雨続き

2017-03-22 23:10:15 | 日記

19日、上海経由で桂林に戻った。

今回はセントレア中部空港からほぼ定刻に飛んで定刻に上海に着いたので気持ちに少しゆとりがあった。

しかし浦東空港では過去色々な事が有ったので安心はできない。

 

 

 

日本では天気に恵まれた日が多かった。

それが上海に着いたら雨・・

 

 

 

 

 

 

出発予定の9番ゲート前で寛いでいたが搭乗受付の約1時間前、何気に出発時間を示す空港ボードを見たらボードの下の

部分に何やら文字が入っている。

近づいて良く見ると・・何と搭乗予定の便は206番

ゲートへ変更になっていた。

アナウンスがあったか否かは不明だが、こんな事も

あるので中継空港で居眠りなどしていたら乗り損ね

てしまう・・

慌てて206番ゲートへ移動。

                                                          

                                         これは206番ゲートのボード 

 

 

 

 

 

その後の桂林も小雨だった。大雨では無いがしとしと・・止みそうで止まない雨。

もう雨季に入っているのかも知れない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

桂林の歩道は石を敷き詰めているので雨に濡れると

滑り易い。

昨晩はその雨の中、家路を急いでいたら歩道で滑って

不覚にも尻餅をついてしまい、カッコ悪いざまをみた

数人に笑われてしまった。

 

 

 

コメント (2)

岐阜・・柳ヶ瀬

2017-03-18 09:11:50 | 帰省日記

何時ものように朝、晴天の空を見ると気持ちいい。 帰桂まで2日後と迫っている中ですが、準備は大方終わっているので

する事が無い。 遠方には行く気がしないが何処かに行きたい・・

 

観光地ではないが以前から気になっていた場所があった。

 

柳ケ瀬

柳ヶ瀬といえば美川憲一のヒット曲『柳ヶ瀬ブルース』に唄われる街として昭和40年代に全国的な知名度がでた歓楽街。 

美川憲一は同じ団塊世代ですが当時は美少年キャラだったのに、 

現在はオネエキャラへ変更していますね。 

低音から歌いだすこの曲を聴いたときは、当時は顔に似合わない

歌い方?にビックリした記憶がある。 

この歌が流行した当時は柳ヶ瀬が何処にあるのか?を考えた事もなく 

若かりし頃、会社の同僚達と鹿児島の歓楽街、天文館のスナックで『柳ヶ

瀬ブルース』を歌ったことがある。

同じ頃デビューした、ため息路線の森進一や青江三奈もいたな・・・ 

 

話が横道に逸れたが、柳ヶ瀬は中部地方有数の歓楽街・繁華街だったといわれていた場所らしいので、一度訪れてみた

かった。駅から近いの歩いても行けるし・・

 

 

繊維問屋街

JR岐阜駅のすぐ北側に繊維問屋街がありますが調べてみると・・

またの名をハルピン街とも云われ、戦後焼け野原となった国鉄岐阜駅前で北満州(今の中国東北部)からの引き揚げ

者達が中心となり、古着や軍服などを集めて売り捌いていたのが発祥と云われています。

 http://gwca.jp/rekisi.html

 

 2017-03-17

                                  JR岐阜駅前通り

 

 

 

 

                    寂れた感じだけど夕方以降は賑やかになるのかな?

 

                              スナックが多いですね

 

  

 

                         柳ケ瀬にある岐阜高島屋

 

 

 

 

繊維問屋街

 

      午前11時頃の時間帯ですがシャッターを閉めている店が多い感じ・・人影もほとんど無い。

 

 

コメント (4)

名古屋市内を散策

2017-03-15 14:52:21 | 帰省日記

滞在中の最後は名古屋市内を歩いてみる事にした。特別に行きたい場所がある訳ではないが名古屋市内に

ちょくちょく行く割には市役所を見た事が無い。

 

 

で、

市役所方面に適当に歩けば何か興味をもつような写真が撮れるだろう、

それと足の運動を兼ねて。 

 

結果、スマホの歩数APPでは・・

名古屋駅から名古屋城、市役所付近までを地図上で見れば大した距離

ではなさそうだったが、結果的に今までで一番歩数が多かった。それでも

2万歩に届いていない。次の目標ですね。

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

名古屋市市政資料館 

 

調べてみると・・

1922年(大正11年)に赤い煉瓦と白の花崗岩を組み

合わせた荘重で華やかなネオ・バロック様式のレンガ造

建築物。

1984年(昭和59年)5月、建物が国の重要文化財に指定された。

 

 

 

 

ウロウロと歩いてとうとう久屋大通公園まで来た。正面には名古屋テレビ塔が見える。テレビ塔は以前来ているので

2回も見る必要はない。時刻はすでに午後2時を過ぎていたので急に腹が減った。未だ昼飯を食べていないので近くの

地下鉄駅から名古屋駅に戻った。

 

 2017-03-14

 

                           徳川家康を祀っている名古屋東照宮の銅鳥居

 

 

 

 

                愛知県体育館 ↓ 敷地の木々の間から名古屋城が見えた

 

                                 愛知県体育館

 

                                                         名古屋市営地下鉄(名城線)・・市役所駅出入り口

 

                  名古屋市役所(1933年に竣工)・・歴史を感じる建物ですね

 

                               名古屋市市政資料館 

 

                                                                                        久屋大通公園

コメント (3)