goo blog サービス終了のお知らせ 

とろとろ写真日記

今日の一枚をアップしていきます!

ありがたいなと思うコト

2020年11月03日 18時50分44秒 | 日々




現在お仕事出来ているのは、ホントに人とのつながりだなあって。
ある人に「人の良さだけですね」って嫌味を言われた事もあるけど(笑)

でもやはり人の繋がりは大切。
それは捨てられない。


とある仕事現場で知り合った人達に、違った場所に移ってもお仕事が頂ける。
それは、カメラマンとしても人としても本当に嬉しい。


決して私は「良い人」だなんては自分では一つも思っていない。
ただ、出会った人にちゃんと恩義を尽くす事は心がけている。
もしかして出来てない事もあるかもだけど、、、。
ただ。
私に関わる人みんなが幸せであれと、綺麗事かもしれないけれど、本気でそう思っている。


大した人間じゃないけど。
有名でもなんでもないけれど。
でも。
人のココロを感じられる人間で居られる事を神様に感謝。


まだまだだけれど。
「良いね」と言われる写真を追い求め続けたい。
被写体への愛が益々感じられる今日この頃。



今日の写真は、とある公園



仏のココロ

2020年10月23日 21時02分39秒 | 日々


先日
数年前からお世話になっているディレクターさんとお仕事があって。

移動中にいろんなお話。


で。

そのディレクターさんも色々あって、
会社で嫌な事があった時には仏様を思い浮かべることにしたのだと。。。
そうやって、ココロ落ち着かせているのだとか。


なるほど。。。。。。すごくなるほど、、、、!


勉強になった、、、。


私も。


穏やかな御心の仏さまを常日頃ココロに置き止めたい。
いつも穏やかに。



そんな風に思うのでありました。

時間は平等に流れているのに

2020年10月18日 17時18分15秒 | 日々




おかしいな。足りないと思う時がある。
時間。


20代は、仕事してその後に街に出て遊びまわっていたりして。
日々のやる事がたくさんあって。

おかしいな。
今そんな事したら、やらなきゃいけない事が絶対に終わらないし、
まあ、先ず体が持たないけれどね。

ということは、今でもやらなきゃいけない事していてちゃんと日々を過ごしているはずなのに、
何だかあっという間に時間は過ぎていく、、、。


なんというか、、、。

やはり分母の問題なのかな。
歳を経れば経るほど、分母が大きくなって、ある一定期間を5年とすると、、。
10歳の5年は、5/10 、 20歳の5年は5/20、,30歳の5年は5/30、、、
約分すると、1/2、 1/4、1/6、、、だもんね。

歳を経れば経る程、一瞬が短くなるような、、、(笑)


などと、、、。
うつろうつろとくだらんことを考えしまった、、、。



来週もがんばろー^^

今日の写真は、カフェでのひと時

今日のびっくり

2020年10月09日 21時54分23秒 | 日々



やってしまった、、、、。
いわゆる寝坊というやつ、、、、。


朝5時に起きる予定で、、目覚ましで一度起きたのだけれども、、。
何と、、、また寝てしまったようで、
次に目が覚めたのは、出かけようとしていた時間の6時半になっていた!!

すぐに飛び起き、顔洗って歯を磨いて服きて、、、。
眉毛だけは書いて、、、


10分で家を出ました。。。すごい。。。

でも。この日は電車移動だったので、駅まで歩くと間に合わない。

タクシー!と、思ったけれど、雨のせいか一台も通らず、、、。
もうダメか、、、
と、思ったところへ、女神のバスが、、、。
これに乗れば、遅れても10分くらいか、、、うまくいけばピッタリ行けるか!

と、いうわけで、、、。

女神のバスのおかげで、何と10分前には現地到着できたのでありました。


いやあ。。。ほんと焦った。。。


通常は1度目の目覚ましてすくっと起きるのだけれど、、、。
先週から急に仕事が詰まってきて、休み取れてなかったせいか、、、(言い訳です、、、)

自分で自分にびっくり、、、。
二度寝なんて、ほとんどしないのに。。。。


いや。ほんと気をつけよう。。。。・
今日は間に合ってほんと良かった。
女神の小田急バスさん、ありがとうー。


てなわけで。
明日は目覚ましなしで起きるまで寝てやります。。

おやすみなさーい。


筋肉痛

2020年06月28日 22時47分15秒 | 日々




昨日は突然数ヶ月ぶりに山に行ってきた。

久しぶりなので、簡単な山ということで、山梨の大菩薩へ。
2000Kmくらいの山だけれど、1600Kmまで車で行けて。

の、はずが、、、。いつも行くルートがなんと途中で通行止めになっていて、、、、。


仕方ないので、そこの駐車場に停めて、丸山峠という所へ行き先変更!
もっとお散歩コース見たい!と、思ってちょっと喜んだんだけど、、、、
行ってみたら、なんとがっつりやはり登山、、、。

2時間かけて登りました、、、。
確かに、普通だったらそんなにきつくないのだろうけれど、、、
何しろ自粛明け、、、。

やはり筋力衰えていて。
今日は朝から筋肉痛。。。


なのに。
本日がっつり撮影の仕事だった、、、。

いやあ、、、、。結構大変でした。動きが鈍くて、、、。

まだ痛い。。。


と。
ため息ばかりの1日でありました。。
ふう。。。


日頃からもっと鍛えないと。。
最近スクワットマシーンもご無沙汰だったし。
毎日コツコツやらないとですね。


そんなこんなでしたが、緑がとても綺麗で癒されました。

たくましく生きる

2020年06月25日 20時45分01秒 | 日々



このウンベラータ、1ヶ月前くらいに育ちまくった元の木から剪定したもの。
1本だけながーく伸びてしまった枝を切って、また別で植えようと思ったのだけれど、
枝が長すぎたので、短く切って余ったもの。

なんだか捨てるのが申し訳なくて。
水に挿しておいた。。。
そうしたら、、、、。

なんと。
ただの木の棒が、、、。(それ撮っておけば良かった))

根っこが出てきたと思ったら、芽まで出して。
あれよあれよと葉っぱが!

すごいな。すごいな。
生きるってすごいな。

この子も近いうちに土に移してちゃんと大きくなるよう育てます。



私も何があってもたくましく生きていこうー!

Empathy

2020年05月07日 21時03分07秒 | 日々



エンパシイー

大切だなあと思った言葉。

訳すと「共感」と言う言葉も出てくるけれど、
シンパシイーとは似て非なる言葉。

同情とかではなくて、相手の立場に立って思いやる事。

そんなココロ、大切にしたい。
幾つになっても勉強中。


そう思った今日この頃。
















自然というもの

2020年03月15日 16時16分33秒 | 日々



あっという間に3月に。
どうやら昨日はみぞれの中、サクラの開花宣言だったとか。

来週末とかには見頃になるかもという事。。


あれ。。

そう言えば。
こんなに早い事って
あったかな。。。





今日の写真は、一昨日の沼津の夕日
赤くて凄くて(移動中の車(後部座席から^^)なんどもシャッター押しました^^その中の一枚
自然はやっぱりすごい


夢占い

2019年11月09日 09時24分37秒 | 日々



すっかり滞ってしまた。


毎年のことだけれど10月から余裕がなくなる。。
そのせいなのか、変な夢を見てしまった、、。


先日は、奥歯がポロッと欠ける夢。抜けるんじゃなくて、欠けちゃう夢。。
夢占いで見てみたら、、、。

我慢が限界超えて頑張りすぎたりした時に、何か失う気持ちの表れだとか、、、。

ふむふむ。。
少し心当たりが、、、。



でもって。

今日の夢。

左脚を病気か事故かなんかで膝下から切断してしまって、
来週の仕事行けるかな?どうしようかなーと考えていたら、
義足があるじゃないか!と気がついた。

そうしたら、周りの人たちが義足をどこからか見つけてきてくれて、
義足を付けて、これで仕事できるねって言ってる夢、、、。


変な夢。。。。

これまた夢占い見てみたら、
切断することは良くない夢で、何か大切な物を失うかもしれない。らしいんだけど。
義足を付けることは、吉夢らしい。


夢の中で、切断することは「しょうがないなあ」と思って、一つも嘆いてなくて。
それより、どうにかして仕事しようと思っていた自分。

前向きすぐるほど前向きですね。。。
ってか、そんなに仕事好きだったんだ、、、(笑)


さて。これから年末までまた走り続けますー。
体調気をつけましょうー。



今日の写真は関係ないけど、取材先の猫さん


手鏡

2019年09月24日 20時27分33秒 | 日々







先日、ネット記事で見かけた。
死の直前に「手鏡」という現象があるとの事。



それは。
じっと自分の手を見続けるのだそう。
記事によると、手の平らしいのだけれど。
それは、本能的に手をじっと見ていろんなことを回想し、死を察知しているのではないかという。




ずうっと、不思議に思ってた事。


母親が亡くなる数時間前に、ベッドに寝ていた体の上に腕をピンと伸ばして、
手を天に仰いでいるというか、、、、。
そうしてずうっと自分の手を見つめ続けていた。
「どうしたの?」「手が気になるの?」の問いかけにも答えずに。
ずうっと手を見続けてた。


今考えると。


癌で侵された体の身で腕を天井に挙げる事って相当体力を使う事なんじゃないかな。
それなのに。


天井に手を伸ばして手を見続けてた母親は、
自分の死を察知していたのかな。。


まだ生きてる人間にはわからない、不思議な事ってあるのかもしれないね。



なんだか、、、、



ストンときた気がする。



今日の写真は九月のソラ