遊んでいたら、水曜になってしまった(笑)。
残暑が厳しいという、、。
確かに気温をみると、33度とか内陸部では36度とかになったとか、、。
でも、やはり真夏より風がもう秋の風。木陰は意外に涼しかったりする。
私は前にも何度か書いているけれど、暑いのは平気な人。
昨日も確かに暑かったと思う。でも、私には何の問題もない暑さ。
逆に、気持ちの良い暑さだったと思う、、。
人それぞれ、体感温度が違うんだなあとつくづく思う、、、。
って、私のカラダがおかしいのか???(笑)
反対に、寒いのは本当に苦手。
死んじゃうと思うくらいな時もある(ホント)。
真冬生まれで、普通に関東で生まれ育っているのに、、、。
父親はそんな私によく、「南の島の王子様と結婚すればいい」って言っていた(笑)。
で、体感温度が違うって事で思ったのが、
自分で感じる事が、他人も同じとは限らないと言う事。
当り前なんだけれど、しみじみ思う。
人それぞれ、違うんだなあって、、。
1度違うだけで、全然違ったりするものね、、、。
モンダイは、その違う所を、どうやって折り合いつけていくかってこと。
その、1度の差をどちらかが我慢するのか、0,5度ずつ近付けていくのか、、???
ひとそれぞれ、難しい問題になる事もあるけれど、
人間、いろいろあるから面白いと思うわけで、
大切なのは、「そういう人もいる」という事を理解する事だと思う。
同じ「ひとつ」になってしまったら、面白くないし、コワイ気もする、、、。
でもって思ったのは、政治も然り、、、。
2大政党が、先の選挙で国民の多数が与党に流れた、、。
「ひとつ」になるという事は、「自分」しかいなくなるという事で、
とても、コワイ事だと思う。
いろんな意見がぶつかりあって、良い結果が得られるはず、、、。
そう、反対意見も必要なわけです。
この先、日本はどうなっていくのだろう、、、。
「体感温度」から、ついついこんな事まで、考えてしまった私でありました。
今日の写真は、花