14日、天気もよく、あるサイトの皆さんと月ヶ瀬梅林へ行って来ました
JR月ヶ瀬口を降りて、梅林までウォーク(帰りはバスに乗ったのですが、かなりの距離を歩いたんだなぁと思いました^^) 梅林内いれて10キロくらいだそうですが。。
茶畑を見ながらのどかな風景が続き、月ヶ瀬梅林へ
あま~い香りを嗅ぎながら昼食、そして散策しました
見晴らしもよくて最高でしたぁ
今回初めて行ったんですけど、たくさんの梅の木・・・今年は梅も堪能しました!
その後、月ヶ瀬温泉へ行き、無料の足湯につかり、帰路へ
足をつけてると、疲れがとれるようでしたよ
梅の木の下にもオオイヌノフグリやホトケノザ、ナズナそしてクロッカスがきれいに咲いていました
アルバムに載せています ご覧くださいね~
こちらです
JR月ヶ瀬口を降りて、梅林までウォーク(帰りはバスに乗ったのですが、かなりの距離を歩いたんだなぁと思いました^^) 梅林内いれて10キロくらいだそうですが。。
茶畑を見ながらのどかな風景が続き、月ヶ瀬梅林へ
あま~い香りを嗅ぎながら昼食、そして散策しました
見晴らしもよくて最高でしたぁ
今回初めて行ったんですけど、たくさんの梅の木・・・今年は梅も堪能しました!
その後、月ヶ瀬温泉へ行き、無料の足湯につかり、帰路へ
足をつけてると、疲れがとれるようでしたよ
梅の木の下にもオオイヌノフグリやホトケノザ、ナズナそしてクロッカスがきれいに咲いていました
アルバムに載せています ご覧くださいね~
こちらです
10年前、家内と結婚の直前一度遊びに行きました。
湖の周りの茶店のようなところで、おばあちゃんがあんころもちを焼いてくれたのを食べました。
また行きたいなぁ~
10年前に行かれましたか
あれ湖なんですよね 川かと思いました
カヌーしてましたよ
売店も一杯ありましたね
日曜日、ちょうど見頃だったし、人も多かったです