Wanderers

試行錯誤のリターンズ はじめよう、ここから 日々のあれこれ・思うことなど 

ご挨拶

2008-12-31 23:44:45 | 携帯より
今年も残りわずか。

当ブログに足を運んで下さいました皆さま、本当にありがとうございます。
来年もマイペースではありますが、更新を続けていくつもりですので、今後ともよろしくお願い致します。

皆さま、良いお年をお迎え下さい。

読み応えあり

2008-12-31 06:59:39 | 本より
読み終わったらすぐにアップすればいいんだろうけど、なかなかそれができない困ったみかです。
全部私の不精のせいです・・・

今回は単行本2冊にハードカバー2冊。
案外サクっと読み終えちゃいました。
一部を除いては。

まずは単行本


 
誉田哲也 Strawberry Night
松尾由美 ハートブレイク・レストラン

のっけから「一部を除いては」の一部がきました「Strawberry Night」
文庫の帯に“こんな警察小説を待っていた”みたいな事が書かれていたので手に取ったんですけど、確かに面白かったです。
キャラの個性も各々が際立ってて、脳内人物像を描きやすかったです。
でもでも、気持ち悪かった・・・
私、お化け屋敷が全くダメなほど怖いのが嫌いで、あわせて気持ち悪いのも嫌いなんですけど、この小説は冒頭からグロイ場面があって、殺人シーンにおいてはもう・・・
ちなみに「バイオハザード」とかが見れないくらいの小心者な私です。
一度目はわからずに読んだけど、二度目は「わぁ、きた・・・」と思ってそこだけ薄目で飛ばし読みしました。
こういうのって個人差があるから、大抵の方は平気なのかもしれませんけど、いちいち状況を脳内再生してしまう+気持ち悪いの嫌いな私には辛かったです。
たった2~3ページのことなのに。
ストーリー的には良くできた話だと思いました。

「ハートブレイク・レストラン」は、わりとほのぼのしたお話。
推理ものだし、このおばあちゃんは幽霊なんですけどかわいらしい。
怖いとかそういうのには無縁で、人間模様が描かれています。
最後のお話にはしんみりしちゃいました。

続いてはハードカバー2冊。



東野圭吾 「ガリレオの苦悩」
東野圭吾 「聖女の救済」

ご存知、テレビドラマで福山さん演じていたガリレオのシリーズもの。
ハードカバーを同時2冊刊行だなんて、お財布にイタイ・・・
とはいうものの、やっぱり出費の痛さを感じさせないくらい面白いんですよね、東野さん。
「ガリレオの苦悩」は、だいぶ前に特番で三浦春馬さん(こんな漢字だったかな?)がガリレオの大学生を演じていたやつのお話が入っていました。
大学のときの教授宅で息子さんが亡くなるが、その死の真相は・・・って感じですかね。
他にもお話は収録されていて、短編集(というには読み応え充分だけど)みたいになっています。
かねてのガリレオシリーズと同じ形式ですね。

「聖女の救済」は、最初っから犯人はこの人なんじゃないの?みたいな人がいるんだけど、全く殺害方法が思いつきませんでした。
まあ、東野さんの作品で動機と殺害方法を推理で当てたことは一度もないんですけどね。
まず大抵の殺害方法は、化学素人には推理さえ難しいし。
それにしても、そんな動機とそんな方法で、そんなところから目をつけるだなんて、ガリレオ恐るべしです。
確かに言われてみるとそうなんだけど、言われないと疑問にさえ思わなかった。
両作品とも面白いお話でした。
そして、今回から女性刑事が出てきます。
新人ってことでしたけど、これはドラマの影響もあるんですかね。
湯川先生にいたっては、ドラマで福山さんがしていた仕草がまんま出てきていたりします。
東野さんの茶目っ気を垣間見れた気がしました。

東野さんの作品は他にも「夜明けの街で」とか読み終わってるんですけど、もうだいぶ前に読んだんで割愛。
女子大生会計士の事件簿シリーズの最新刊もサクっと読んだけど、表紙を汚してしまったのでこれも割愛。

「コレも読みたーい」とか「お正月用に」とかで色々手を出していたら、すでに手元に未読が6冊。
ホントにお正月用なのか疑問だわ。
またせっせと楽しく読んでいこうっと。