
毎年 クリスマスのケーキは作ってます。
理由は簡単!
買うと高いから。




でも作るといっても めちゃくちゃカンタ~ン。
まず イチゴと生クリームとスポンジを買ってきます。
イチゴは縦半分に切ります。
(増量作戦?!)

生クリームをホイップするのが一番大変だけど
ホイップ機を使うと ものの2~3分で仕上がり。
楽勝 楽勝~~。

半分にスライスしたスポンジの間に
イチゴと生クリームをた~っぷり挟んで
クリームを使いきるまでコテコテコテコテ・・・。
ひたすらデコレートするだけ。
所要時間は 約10分。

材料費 約1000円弱。


でもこの時期 何やかやと飲食関係の行事が盛り沢山。
なかなかこのケーキを食べるところまでたどり着けません。


結局 三日かけての完食となりました。
確かに安いし。あっ
やってると色々乗せてみたくなりますよね~。
う~~~ん。
上に乗せるとなると・・・
どんな物を乗せようかなぁ?
スライスした桃缶?
板チョコ?
キウイもいいかも!
何か楽しいですね。
また作りたくなってきた!?