
12月に入ると なんだか気ぜわしくなってきますね。
先日の土曜日も 予定がいくつか重なってしまったのですが
体はひとつなわけで・・・。


こういう場合 予定のなかから
優先順位で選ばなくてはいけないわけで・・・。
そして・・・
こういう場合 最優先になるのは やはり職場の予定なわけで・・・。


職場の忘年会は ここ何年かは焼き肉屋で 焼き肉三昧です。
それも 普段 自分たちではなかなか行けない高級焼き肉店。
そのため 一年目のときは テンションあがりまくりで
みんなで食べ過ぎてしまい しばらくの間 肉を見るのもイヤになってました。
普段食べ慣れていない霜降り肉の油に当たったような感覚・・・
とでもいいましょうか。


でも さすがに学習するものですね~。
回を重ねるうちに・・・
本来 焼き肉というものは 美味しいお肉を 一枚一枚丁寧に焼いて
じ~っくり味わい 噛みしめていただくもの・・・なのかも?? と気づいた私たち!?
だから お肉の量は 少しでいいのではないか??
一度に 数種類を10人前ずつ頼むのは 間違っていたのではないか??
と気づいた私たち!?



おかげで 先日の職場の忘年焼き肉会では
最後まで美味しくお肉をいただけました。

また 来年の12月まで 楽しみにしつつ待つことにします。

