病気を乗り越えて(私の奇跡)

「つぶやき」本館ブログ終了で
現在「今日もきらめいて」の
ポエムブログの別館・病気関連&童話です。

立ち上がリ易くする裏ワザ

2006年09月08日 | 工夫





膝と腕の力を補う方法

トレーニングはもちろんですが、
そんなに時間を待っておられない私。


グッドアイディア

口にハンドタオルを噛んで
ヨイショと立ち上がるんです。
何もないより力が入れられます。


トイレでの裏ワザです。

足の蹴る力の強化・・・自転車用のゴムちゅうぶを輪にしたものを
足と車椅子の取っ手に引っ掛け、膝を伸ばしゴムを蹴り出す。
かなり力が付くと思う。

腕の強化・・・車椅子の取っ手を持って立ち上がる練習


これを毎日朝・昼・晩と行う。




2006.09.06




不可能を可能にするために

2006年01月01日 | 工夫
 

   


①電話が聴こえない
家族や友人との連絡にパソコンのメールはもってこいです。


②文字がかけない
パソコンで手紙を作る。
封筒も筆ぐるめ
のソフトでらくらく印刷。
手紙を折りたたむ・切手を貼る・封をするのみ家族に頼む。
リハビリ通院の日に病院のポストから投函。


③ドアの開け閉め
引き戸でないので、車椅子では開けるのはいいが閉められない。
そこで吸盤の取っ手をつけそれを引っ張って閉める。
冷暖房中は閉めれないと困りますね。



④車椅子の工夫
車椅子の背の部分に布で作った袋(幼稚園児のレッスンバックのような
布袋をハンドルに通す)を取り付ける。
リハビリ用品やタオルなどを入れることが出来便利。
病院の車椅子のポケットを参考に作ってもらったもの。



⑤薬を一人で飲む
自分ひとりで口に薬を入れるのは不可能。
そこで水薬を飲むような小さな容器に移し
それを口に入れる。錠剤と粉薬があるのでとても便利。



⑥テレビドラマを楽しむ
30分の昼ドラなら、ホームページのあらすじを読んでから観る。


⑦ニュースを知る
耳が聴こえないのでテレビは無理。
新聞は大きくてたためない。
インターネットのニュースを読む。



⑧わからない語句調べ
YAHOO辞書使用。
重い辞書、その上、捲るのが大変なので重宝です。



いい時代に生かされていること、感謝です。

     未歩♪