初詣に行ってきた。
成田山が近いけど、初詣はやっぱり神社に行きたいので「香取神宮」へ
伊勢神宮の「神宮大麻」(お札のこと)も絶対欲しかったのです。
アキは呆れていたけど、神宮大麻と香取神宮の大麻、両方頂きました。
「一緒に神棚に祭っていいの???」とのこと。
日本の神様は心が広いからいいのです!!!
あとは氏神様の大麻を頂かなくては・・・・。
でも、どこがうちの氏神様なんだろうか・・・・?
アパートの近くには・白幡神社(主に源頼朝を祭神として祭っている神社らしい)天満天神社(菅原道真公が祭神)があるけど、宮司さんがおられない小さな神社みたいなのだ。ということは御札は無い????
来年は鹿島神宮に行って見たいな。
そしていつか伊勢神宮へ・・・・。
成田山が近いけど、初詣はやっぱり神社に行きたいので「香取神宮」へ

伊勢神宮の「神宮大麻」(お札のこと)も絶対欲しかったのです。
アキは呆れていたけど、神宮大麻と香取神宮の大麻、両方頂きました。
「一緒に神棚に祭っていいの???」とのこと。
日本の神様は心が広いからいいのです!!!
あとは氏神様の大麻を頂かなくては・・・・。
でも、どこがうちの氏神様なんだろうか・・・・?
アパートの近くには・白幡神社(主に源頼朝を祭神として祭っている神社らしい)天満天神社(菅原道真公が祭神)があるけど、宮司さんがおられない小さな神社みたいなのだ。ということは御札は無い????
来年は鹿島神宮に行って見たいな。
そしていつか伊勢神宮へ・・・・。