やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

投票する支持者も政党もない

2021-10-16 09:16:19 | ぼやき
野党共闘とかいって候補者を一本化して政権を奪還しよう!
とか意味不明なことを言ってますが、4文字熟語ではこれを
魑魅魍魎(ちみもうりょう)と言います。
「私欲のために悪だくみをする者のたとえ」
言い換えるなら「投票権の剥奪」に近いです。
支持政党の候補者を選択させないという暴挙、権利の剥奪です。
ただでさえ投票率が低いと嘆いているのに、挙句の果てに
支持政党の候補者への投票権を剥奪しようという野党共闘の選挙戦略、
投票先が消えて候補者居ねぇ
それでも選挙に行く?その意義がどこの有りますか?

因みにオレは選挙には必ず行きます。
支持する政党も候補者もいません。
結果「死に票」と言われるものでも結構です。

日本には選挙権のある方には投票する権利が有ります。
義務ではありませんから行かなくても罰則もありません。
それでいいのか日本人!
あまりにも投票率が低いから在日外国人にも参政権を与えて
投票率を高めて選挙に緊張感を持ってもらおうか?と左派系政党は
訴えています。(投票率の問題とは別ですが)
そうだそうだそうしましょう・・・という空気感が生まれたら
国が終わっちゃうよなぁ。
それでも立憲民主党の中には外国人にも参政権を与えようと主張する
政治家も多く居ます。
オレに言わせりゃ国を売ろうという政策に他ならない、言語道断というやつです。

中国など独裁国家にはその権利が与えられていませんていうか
そもそも参政権がない。日本も選挙が有っても投票に行かないんだったら
むしろその方が気楽だよね。
オレが子供の頃は選挙を金で買う(買収工作)は日常でした。
亡くなったじいちゃんのお小遣いでしたね。
子供心に「大人っていいなぁ」と思ってみていましたがまさかそれが
犯罪になるとは・・ねぇ。

支離滅裂より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨人は5割切った

2021-10-16 08:40:50 | ぼやき
ついに引き分けを挟んでいっぱい負け続けて
勝率も5割を切ってしまった。
このままの勢いだとCSシリーズも危うい状況になりつつある。
要因はいろいろあるのだろうが、やはりエース菅野の
不調でしょうか?
前半戦で調子よかった若手投手も後半はなかなか勝ち星に恵まれなくて
やっぱ相手も研究するだろうし年間を通して活躍するのは
大変な様です。
菅野投手は来年また大リーグに挑戦するというのだろうか?
年齢的にはピークを過ぎていると思うのだが・・・大リーグから
戻ってきた山口投手の二の舞にならないよう願う。

中田翔選手のトレードは余計でしたね。
チームがなかなか上昇気流に乗りきらない所へ新たな波紋が
チーム内をかき乱す乱気流が起きてしまった。
何と言っても大人になり切れていないやんちゃなイメージが
拭いきれない(実際はどういう人なのかは知らないが)

ベンチワークも監督は別としても、船頭が多すぎて
選手をまとめる立場のキャプテンも戸惑いとストレスが
増しているのではないかと気がかりです。
いまいち集中できていないような気がする。

ペナントレースも終盤戦に差し掛かり勢いのあるチームと
流れに乗れないチームの差というのが歴然としてきました。
目標が見えるチームとそれを見失ってしまったチームとで
これほど勢いに差が出るのかと或る意味驚いています。
マネージャーの思惑と選手との思惑にずれが生じると
浮上するきっかけすら見失ってしまうというのは
野球に限らず一般社会でもよくあることのような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする