goo blog サービス終了のお知らせ 

やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

久しぶりに歩いた

2021-03-08 14:20:44 | 散歩道
朝は小雨交じりのくそ寒い陽気でしたが
雨は止んでもどんよりとした空気は今の世相と同じです。

梅の花ももうすぐ終わり、次は桜が咲くころに
開花予報は早ければ来週末には?とも言われてますが
今年もにぎやかにお花見で過ごすという情緒はおあずけか?





緊急事態宣言解除が延期に

2021-03-08 10:22:33 | 日記
1都3県に該当する我が家は宣言解除が延期になっても
日常に変化は何も起きない。
いたって正常な日常であることがむしろ悲しいいくらい
1月まではPCR検査数も多い時には4万人を超えていたが
2月以降のPCR検査数は多い時でも2万人弱で推移していて
下げ止まり感というのはこの状況を指しているのでしょう。
要は感染者はあまり減っていないという事ですから、そこはむしろ
開き直って「これが日常」という具合にフェーズを変えれば
何ら支障はないのでは?と思ったりします。
現状の防疫施策ではこれ以上感染者を抑え込むことには無理があるということ
なのでは?
でも中国では従来の日常が戻りつつあるというから驚きです。
国内経済も回復基調に入っているというからなおさらです。
これは政治体制の違いか?民度の違いか?
結果がもたらす違いという事の真相が見えてこない。

検査自体が感染を抑えるわけではないから
減らそうが増やそうがどちらでも結構ですが
自体が何も変わっていないという事は感染者の増減を
繰り返しながら一喜一憂するという事が続くという事なのでしょうか
なんとも憂鬱な事が起きてしまったなぁ。