今日は営業会議で使う資料作りです。
殆ど同じような資料を3種類、誰が何のために使うのか
それがどう活かされるのかは全くもって不明です。
過去に活かされた例がないのも事実ですが、それでも作らなければならない。
待ったく持って理解不能です。
その資料を作る側の身になって貰いたい。
というと、みんなそうやってきたという人もいる。
無駄にも意味があるのでしょうか?
殆ど同じような資料を3種類、誰が何のために使うのか
それがどう活かされるのかは全くもって不明です。
過去に活かされた例がないのも事実ですが、それでも作らなければならない。
待ったく持って理解不能です。
その資料を作る側の身になって貰いたい。
というと、みんなそうやってきたという人もいる。
無駄にも意味があるのでしょうか?