お茶会めぐり  ~ 日々旅好日 ~

着物とお茶会の日記です あ、最近は旅行の日記です(笑) たびねすで旅行ナビゲーターやってます♪

訪問着の時の羽織は…

2012-03-30 17:49:01 | 着物
3月末なのにまだ寒い…



コートも飽きてきたし、そうだ羽織にしよう









訪問着に羽織りってなかなかないのですが




訪問着に合わせる羽織りは「絵羽織」が良いですね

その名の通り絵羽になっている羽織です

あまり無いんですよね、絵羽織





画像のものは先日のお茶会で羽織っていったものですが、絵羽になっていて、扇とかいろいろ小物が描かれて、全体的には霞のようになっていて上下で色が分かれています







格式でいうと、訪問着はフォーマルで、羽織はカジュアルというイメージ

でも絵羽織だと普通に訪問着に羽織れます
絵羽なので普通の羽織よりも格が高いのです







まぁ、人によっては「訪問着に羽織はダメ!」とか「訪問着に羽織のどこがいけないの!」という考えもあると思いますので、もう個人の自由かな…とも思います
他人に迷惑をかけることでもないし…



が、やはり訪問着に普通の羽織を合わせていらっしゃると私の感覚では「おや?」と思ってしまいます



ちなみに羽織は室内OKと言われていますが、お茶室ではNGです
絵羽織であってもNGですよ







中に着ている訪問着はこちら



先日しつけ糸を取ったばかりの3年モノ(箪笥の肥やし)の着物ですが、お茶会が終わった後、日本和装のイベントへ行きましたら、そこでこの子が「桶絞り」という技法で染められた着物だということが判明



手のかかる染め方なのでニセモノも出回っているらしく、この染めている部分の境目のシワが本物の証拠らしい


このシワシワが桶に入れられて染めた証拠なんですって



桶絞り+匹田なので、かなり手の込んだお仕事らしい




ごめんなさい…、、肥やしにしてしまっていて…
大切に着ます











私の情報源
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村














最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。