お茶会めぐり  ~ 日々旅好日 ~

着物とお茶会の日記です あ、最近は旅行の日記です(笑) たびねすで旅行ナビゲーターやってます♪

アーユルヴェーダでカラダの大掃除

2012-12-20 20:20:32 | 体のメンテナンス
先日、難波(大阪で「ミナミ」と言われる場所)でリンパマッサージを受けたのですが、ヘタすぎて最悪でした

やっぱり、ミナミなんて一回きりの飛び込み客目当てのサロンより、梅田や本町なんかのビジネス街のサロンのほうが質が高いですね






翌日、人生2度目のアーユルヴェーダに行って参りました



前回は今年の8月
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/faa5568526aa09f2dc05c4ef7de70ace
リラクのマッサージしか経験したことがなかったので、この時はめちゃくちゃ痛かったです






今回は予約時に「うちのマッサージはかなり痛いですが、それでもよろしいですか?」と念を押されるほど

そうなんです
今回は、二人がかりの本格的なガッツリ系アーユルヴェーダにトライなんです

二人がかりで、二時間手技でトリートメントしてもらうということで、お値段も3万円オーバー







予約時間にサロンに行き、カウンセリング

「どうしてうちに来ようと思われたんですか?」と不思議そうに聞かれる

それもそのはず
こちらのサロンは「痩身」目的のサロンです
すれ違うお客様も、それなりにふくよかな方が多く…

このカウンセリングで、私の目的が「カラダの大掃除」であることを伝え、血液の流れ、リンパの流れ、冷え、むくみ、など、定期的にメンテナンスしていることを伝えると、非常に納得していただけた





カウンセリングの結果「ヒアリングしただけですが、確かに詰まってるというか、流れが悪そうな気がしますね」とのこと







そして施術


背中のマッサージは、ベッドに座った状態でするのです
ちょっと変わってますよね
でも、技術が高いのか、とてもスッキリ

あとは、うつ伏せになったり仰向けになったりですが、かなり本格的でダイナミックな手技マッサージです

最近ほぼ毎日お風呂で脚のリンパマッサージをしているので平気でしたが、詰まったままで施術を受けたら、痛くて痛くて耐えれなかったと思います

そう考えると日々のメンテナンスって大切


サロンの方も、「はじめての方なのに、力入れても平気で良かったです!大体みなさん初めての施術は痛くて大変ですから…」とのこと





施術中は、細くなって血行の悪くなっている血管に、血液がブワーッと押し流されて毛細血管が開いていっているような感覚でした

そして施術後数日経ちますが、冷えない

足も楽です

ここまで結果が出たトリートメントは初めてなので、驚きでした

流石30,000円オーバー(笑)

高いけど安いかも…




あ、ちなみにサイズダウンもしています

「ウエスト細いですねー」と言われた私でも、マイナス3cm以上減っていました

でも、それよりも「むくみ」「冷え」「詰まり」の改善です!!



病院とか整体とかリンパマッサージとか行くことと考えたら、そんなムチャなお値段でもないし

で、次回も行きます…







私の情報源
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村














最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。