お茶会めぐり  ~ 日々旅好日 ~

着物とお茶会の日記です あ、最近は旅行の日記です(笑) たびねすで旅行ナビゲーターやってます♪

旅行ガイド「たびねす」にて主にホテルガイド・観光スポットガイド記事を執筆中。ブログ更新が滞っている場合はたびねすをチェックしてみてください^^ 【検索:たびねす みぃ】

観光局、観光協会、地方自治体など、旅行・観光業界の情報提供を受け付けております。ニュースリリースや取材のご依頼、プレスツアーのご案内などは、左の「メッセージ」からお願いします。

大阪 半径500m以内で満喫

2011-06-04 18:04:23 | 日記
午前中は株主総会で潰れてしまった残念な土曜日



あぁ、、もったいない






こんな日は近場で午後を余すところ無く満喫すべし






船場の着物やさんで長襦袢の引き取り

 ↓ 徒歩1分

続いてオーダー足袋の引き取り

 ↓ 徒歩5分

器やさんで村田森さんの個展拝見

 ↓ 徒歩5分

湯木美術館




効率的




但し、履きなれないヒールで歩いたため、非常に疲れた…

やっぱり草履っていいな(笑)








湯木美術館はこんなビジネス街のど真ん中にありますが、とっても静かで良い美術館でした



展示品の数もちょうど良く、一つ一つ見ごたえがあり、古いものが状態良く残っていて、特に17世紀頃のものが興味を引きました。
中でも仁清の香合が、東福門院和子のもので、個人的に感動でした





他には「福」の字の黄瀬戸と、「座禅秘訣」の掛け物が良かったです





東福門院で、女院繋がりで思い出しましたが、もうすぐハスの季節ですね

女院さんでは待賢門院さんが好きなのですが、待賢門院さん縁の「法金剛院」という京都の花園にあるお寺のハスも見事です

待賢門院さんといえば、崇徳院…
昨日に引き続き、崇徳院サマです。。

また、待賢門院といえば、西行ですね
西行も好きです



西行の終焉の地「弘川寺」は父方の祖父母宅のすぐご近所(徒歩圏)なのですが、小さい頃は「なんでこんなところにお寺があるの?」「なんで人が沢山来るの?」と両親に聞いても「知らん」と言われました(笑)

でも、ホント、田舎で、交通の便が悪いところなんですよ~